TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

土曜日はこんな感じの1日でした

2011年12月11日

土曜日、午前中から1人フラワートレイルにジャンプ練習に行ってきたのですが、前日の午前中まで雨が降っていた影響で路面がヌタヌタ…。軽く路面の整備はしたものの、すぐには乗れなくて、近場の落ちたらずぶ濡れ側溝があるハンドレールでダブルペググラインド練習をしていました。反対側に落ちたら怖いものの、レールの高さは70cmくらいで安心してかけられます。そんな様子をセルフタイマーを使って自分撮りしてみました。

サモハンドレールダブルペググラインド1

ハンドレールにかける際は、レールの高さに対してこれくらい余裕のあるバニーホップがあると確実にかけられますね。

サモハンドレールダブルペググラインド2

それにしてもこのレール、結構しなります。とにかく安心してかけられるハンドレールなので、マジで家の近所に欲しい。この高さで色んなグラインドのバリエーションを練習したい…

ダートジャンプしに来ているのに何故にハンドレールばかりやっているんだろう…

 

午後になり、ようやく路面が「わずかに」乾いてきたので(とは言ってもかなりヌタヌタ状態。連ジャンはボトム部分が沼でした)ワンメイクジャンプでジャンプ練習をしてみました。ただし、ちょっと重心が傾いただけで全後輪が滑って転ぶので、ストレート系のジャンプしかできませんでした。
という訳で、お馴染み過ぎるX-UPです。仕方ないじゃないですか、滑ってこれしかできないんですから。
サモX-UP練習
今までのハンドルバーよりもさらに長くなっているので、頑張ってもこの程度しか入りません… ヤバい!

 

フラワートレイルのあと、夕方に岡安製作所に行きました。千葉→埼玉です。
STEM*君が岡安さんの工具を借りて自身のtrMOZUを加工しています。

STEM*削り作業

trMOZUのリアセンターを最短335mmまで削ったのでした。従来のtrMOZUは350mmくらい。

STEM*君のtrMOZUバイク

見る限り、半コマチェーン使えばまだ詰められそうですね。

STEM*君のtrMOZUバイクのチェーンステーブリッジ部分
結果、ダニエルやマニュアル、バニーホップ、回転系全てがやりやすくなったそうです。これは新しい発見かも。

今後のチェーンステーの短くなったtrMOZUバイクに乗ったSTEM*君のレポートが楽しみですね!

 

そのあと、近くの居酒屋で珍しいメンツで飲み会をしました。みんなTUBAGRA見ていてくれてありがとうございます!

珍しいメンツで飲み会

TUBAGRAメンバーの裏話とかでウケてくれてありがとうございました。

 

皆既月食、初めて見たかも。みんな空を見上げていて、その姿が面白かったです。
皆既月食

 

飲み会後の近所の公園のハンドレールでSTEM*君のリアペグ無しのダブルペググラインドです。
STEM*君のリアペグレスハンドレールグラインド
スネをザックリやっちゃって痛そうでした。次回、もっと安定度と高さを増してお願いします縲怐B

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ