バニーホップ360チャレンジ 3日目
2020年4月15日
多摩川河原の公園は日中人が多すぎるので、まだ人もまばらな朝早い時間にSHAKA24に乗ってきました。

しっかり自粛していたので実に12日ぶりのチャレンジです。
ブランク長かったのでシャクリの動作忘れ気味で、バニーホップロックウォークの動きが抜けません…(汗)
それでもやっぱりMTBでのライディングは楽しいなぁ!!久しぶりに乗った分、改めてそう思いました。
昨日、激混みの税務署は避けたくて今さら確定申告してきました。(※コロナの影響で4月16日まで提出期限が延長されている)

案の定メチャ空いてて一瞬で完了。例年は激混みで数時間かかることもザラなのが嘘みたい。
あー、肩の荷が下りました!
基本的に家に篭りきりですけど、家からMTBで1分の多摩川にたまーにルアーロッド持参で出かけています。

出かけるのは早朝5時から1時間ほど。薄暗くて誰もいない河原をcroMOZU275で疾走するのも気持ちがいいですね。

お陰様でスモールマウスバス46cmが釣れたり…

60cmのシーバス(スズキ)も釣れて最高の気分転換になりました!
多摩川のすぐそばに家があることに感謝です。







































