TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

MTBストリート動画リレーVol.23 -by YoNe

2020年4月27日

第23夜。
今晩は、生ける伝説のMTBライダーことヨネさんに紹介していただきます。
勝手なイメージですが、ヨネさんといえば青いBanshee。
そして日本で一番クリエィティブなストリートライダーだと個人的に思ってます。詳細はこちら
一昨年、京都にて一緒に乗らせていただく機会もあって、色々とお話できて楽しかった思い出。

 

そんなヨネさんに、本日紹介していただくのは、”Kirt Voreis vid part Evolution“。
コメントもばっちり頂戴したので、いつもどおり一緒にお届け。

こんにちは。YoNeです。
今回動画のなんですが影響を受けた動画が沢山あり過ぎて迷ってます。
例えば、MTBに対して初めてカッコイイと思ったchainsmokeのpalmerのパート、super herosのストリート飛び降り、chain reactionシリーズのchaseとporter、tough as hellや、jibですが今でも、新旧ジャンル問わず影響され続けてるのですが、色んな意味で影響を与えたの何かと考えたらevolutionのkirt voreisのパートですね。
当時、ストリート専門の有名ライダーは少なくダウンヒルレーサーたちもストリートでも乗ってました。

ヴォーリーと言えばスペシャ時代palmerの横に居るチョけた兄ちゃんってイメージが、このビデオで一変…
初代tazerを買ってしまう位、影響を受けました。実際初代tazerでダートを飛ぶのでいっぱいいっぱいです汗
テールウィップやバーに対する影響も受けました。
今でもヴォーリーはSNS等でバラエティ豊かなライディングを見せてくれてて僕に影響を与えて続けてくれてます。

ちなみにフルバージョンも上がってますので当時のダウンヒルシーン、新井のワールドカップやロープスのダージャンなど楽しめます。

ありがとうございました。

 

調べてみたら、なんと2002年のビデオで、この企画で紹介した中では最古の作品。
2002年といえば、サッカーの日韓ワールドカップが開催され、MACのOSもジャガーだった頃。

映像の解像度や車体でこそ時代を感じますが、2020年の現在でも見劣りすることのないスピード感のあるスキルフルなライディング…
ライドのカッコよさに時代は関係ありません。
DHレーサーたちのストリートライディングは、アプローチの速度域が高いことやセクションの使い方のスケールが大きいので、非常に参考にもなりますね。

 

それにしても、この映像を観ていたら、トラックドライバーより360x-upのほうがカッコいいんじゃないかと思ってきました。
04:03~のフェンスにフットプラント?して、テールウィップもお洒落だったので積極的にパクっていこうと思います。

 

それでは明日もお楽しみに!

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ