関西の高校生ライダーレオト君がスマイル・エアーバッグ体験
関西から高校3年生のMTBストリートライダーであるレオト君が東京に来るというので、スマイルバイクパークのエアーバッグを体験してもらいました。
得意のバースピンは当たり前のように決めています。
ワンハンドの発展系トリック。他には360、トラックドライバー(バースピン360)、バックフリップなどに挑戦していました。それらは動画に収録されていますので下でご覧ください。
レオト君が来るという情報を聞きつけてakaMOZUに乗る元TUBAGRAライダー レオン君もスマイルのエアーバッグ初体験。
彼はかつて長野県伊那市にあるMTBパーク GLOP Ante.(グロップアンテ)に常駐していた際、そこのエアーバッグで相当乗り込んでいるのでバックフリップも安定メイク。
さらには360テーブルトップ(インバート)
360キャンキャン
360アンターンダウンなどに次々トライ。
実はレオン君、半年前に脾臓を摘出するほどの大クラッシュをしていて、そのリハビリライドで今回のエアーバッグに挑戦したのでした。それでもこの技数と安定感が素晴らしかったです。完全復活したらもっと色々見せてください!
HAYABUSAに乗るTUBAGRAの最年少ライダーリュウ君のテーブルトップ(インバート)。彼はテーブルがなかなか深く入らず苦戦していましたが、エアーバッグでようやくカタチになってきました。
X-UPも過去一入るようになっていましたね。ハンドルが180度回る完全メイクを目指して頑張ってください!
エアーバッグは慣れたもののスマイル常連ライダー リク君のバースピン。安定しているので早く通常のジャンプでトライしてみてください。
そしてかなり深く入ったテーブルトップ(インバート)。
HAYABUSAに乗る息子のテーブル。エアーも低いし腕の入りも浅いです。もっと頑張って欲しい…
croMOZU275に乗る私のノーフットキャンキャン。トップチューブをまたぐ左足の蹴りが弱いです。もっと思い切り蹴り出すくらいじゃないと。たくさん練習が必要です。
しっかり決まったアンターンダウン。足がピンと伸びるのがメイクのポイントです。これが通常ジャンプだとなかなかできないんだよなぁ…
今回の様子を収録した動画がこちら。
レオン君が無双状態になっていますね。レオト君もテクニカルでした。また遊びに来てください!