YAMADORI 2nd 26のシート位置と多摩川駅近くの釣具屋クニサワ
YAMADORI 2nd 26になってシートポスト DA BOMB Cannon R Dropper Seatpostを使い出してから、トリックをする上で少々問題が発生していました。
他のドロッパーポストはどうか知りませんが、このシートポストはシートレール下のレバー付きのヤグラなどが意外とかさばり、ベタ下げにしてもそれ程シートが低くなりません。
YAMADORIはトップチューブが高いことから、シートベタ下げ状態でもシートの位置は最近のMTBの中でもかなり高めです。(それが特徴で格好良いところなのですが)さらにこのドロッパーポストを使うとベタ下げでもシートの位置は結構な高さとなり、刺しバニーホップをしようとするとサドルが股に引っかかりやすくなります。こんな風に↓(赤枠内注目)
この状態でハンドルを前に刺すものなら、両足がペダルから外れてノーフット状態となり、スネざっくりしそうな危ない着地になってしまいます。
ドロッパーポストの使用を止め、普通のシートポストに変更すればシートの位置が3〜4cmは下がり一気に問題解消ですが、まだしばらくはこのドロッパーポストを使ってみたい…
仕方ないので、その対策として、ドロッパーポストの向きを逆にし、シートレールを調整してサドルを前に出してみました。
ハッキリ言って見た目がちょっと格好悪いですけど、刺しバニーホップが封印されるよりかはマシです。
シート位置を前にしたことでシートが股に引っかかりづらくなり、この通り(↓)刺しバニーホップも普通にできるようになりました。
とはいえ、この状態でも気を抜くとたまに引っかかるのですが… 頑張ってこのシート位置に慣れたいと思います。
多摩川駅から徒歩1分、浅間神社の手前に「クニサワ」という釣具屋 兼 雑貨屋さんがあります。昭和臭たっぷりのおんぼろな建物なので、通りがかればひと目で分かることでしょう。
こんな見た目ですが、基本的な釣具はすべて揃う充実ぶり。僕は最近、釣りエサ用のミミズを買いました。
ウチの親父や僕は小学校の頃から「クニサワ」にお世話になっていて、多摩川から近いので、釣りをしていて釣り針やオモリ、釣り餌が無くなったら急いで買いに走ったものです。
今では自宅から5分の場所にあるし、この調子だとウチの息子もお世話になること確実です。
営業時間は10時くらいから17時くらい。「くらい」が多いのは、明確な時間がハッキリしていないため。
ちなみに、この「クニサワ」。お店をやっているおばさんに質問したところ、お父様の代からやっていて、何と創業50年ということ。そりゃあウチの家族三代がお世話になるハズです。
ただし、跡継ぎがいないということで、もうすぐお店を畳んでしまうとも。
こればかりは仕方がないですね。お店が無くなるまでに何度も通いたいと思います。
Red Bull Hardlineという超難易度の高いコースの、Gee Athertonによる試走の動画です。見ているだけで怖くなるコース。こんなところを凄いスピードで走るワールドクラスのダウンヒルライダー達は本当に尊敬しますよ。