TUBAGRAライダー藤本さんのMOZUバイク
アラフィフのダートジャンパーTUBAGRA藤本さんのMOZUバイクのホイールが一新されました。
以前からシルバーリムが藤本さんのMOZUバイクのトレードマークでしたが、新しく導入したリムがこちらです。
TUBAGRAの新プロダクツである、チューブレス対応軽量26リム TB-RIM26TL 32H Polished(シルバー)です。藤本さんはチューブ入りで乗っていますね。
フロント、リアはこのように綺麗なポリッシュカラーとなっています。そして過去のシルバーリムと比較して131g軽く、トータル262gの軽量化となっているので、本人曰くバイクの取り回しがより楽になったとのこと。
つい先日、藤本さんがスマイルバイクパークのエアーバッグを体験されたので、その画像を紹介します。
テーブルトップ(インバート)をすると、ガッツリ入るのは当たり前で、さらにかっこいいスタイルを追求します。
トボガンも限界まで入れたらどうなるか?を試す藤本さん。
そして十八番であるターンダウンも今まで以上に深く入れています。
その動画がこちらです。
藤本さんが乗るMOZUフレームは現在、即納できる状態です。
MOZUはTUBAGRAライダーのアリエッティ君も乗っています。
バニーホップ主体のライディングや、回転系トリックの追求に向いていたり、小〜中規模のクイックなダートジャンプトレイルと相性いいです。
アリエッティ君のMOZUバイク。
群馬県のかんばいトレイルローカルの豊泉さんのMOZUバイク。
BIKE&FISHにてワームで釣れたスモールマウスバス。
今回のスポットは中洲にあり、膝上水深の流れを25〜30mほど進んで行かないと到達することができません。そんなルートも愛車であるcroMOZU275は大活躍。まさかこんな使い方をするなんてなぁ…