TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

横須賀でBMXのイベントに参加・出展しました

よこすかポートマーケット屋外スペース BMXイベント koMOZU 24proto SHAKA26 croMOZU275
2023年5月21日

5月20日(土)よこすかポートマーケット屋外スペース(横須賀うみかぜ公園の近く)でBMXパフォーマンス&無料体験会が開催され、TUBAGRAプロダクツを多数扱っている影山輪業 横須賀上町店もブース出展。

今回影山輪業ブースにTUBAGRAのバイクの多くのラインナップを展示させてもらいました。

 

よこすかポートマーケット屋外スペース BMXイベント koMOZU 24proto SHAKA26 croMOZU275 影山輪業ブース

今回のメインイベント、BMXライダー吉田尚生さんのフラットライディングショー。

よこすかポートマーケット屋外スペース BMXイベント koMOZU 24proto SHAKA26 croMOZU275 影山輪業ブース

シルク・ドゥ・ソレイユに出演していた超ハイレベルなライディングはBGMとのシンクロもバッチリでした!

 

よこすかポートマーケット屋外スペース BMXイベント koMOZU 24proto SHAKA26 croMOZU275 影山輪業ブース

横須賀のBMX専門店 BMX SHOP CAVEによるBMX体験会。多くの子供達で賑わっていました。

 

よこすかポートマーケット屋外スペース BMXイベント koMOZU 24proto SHAKA26 croMOZU275 影山輪業ブース

影山輪業 横須賀上町店のテントブース。

 

よこすかポートマーケット屋外スペース BMXイベント koMOZU 24proto SHAKA26 croMOZU275 影山輪業ブース

出展内容はスタッフの方たちがハマっているキャンプツーリング多めとなっています。

 

よこすかポートマーケット屋外スペース BMXイベント koMOZU 24proto SHAKA26 croMOZU275 影山輪業ブース

SURLYのバイクのキャンプツーリング仕様。他にも影山輪業オリジナルアパレルなども展示されていました。

 

よこすかポートマーケット屋外スペース BMXイベント koMOZU 24proto SHAKA26 croMOZU275 影山輪業ブース

その横にはTUBAGRAバイクがズラリと。手前左からkoMOZU(20インチ)、24Proto(24インチ)、背面左からSHAKA26croMOZU275が並びます。全てクリアーカラーですね。

 

よこすかポートマーケット屋外スペース BMXイベント koMOZU 24proto SHAKA26 croMOZU275 影山輪業ブース

このkoMOZUはスーパーキッズライダーの粋に達しつつあるカイト君のものを借りてきました。通常のキッズバイクと比較してリアセンターは60mm以上短くバニーホップがとても容易です。

 

よこすかポートマーケット屋外スペース BMXイベント koMOZU 24proto SHAKA26 croMOZU275 影山輪業ブース

最年少TUBAGRAライダーのリュウ君から借りてきた、現在テスト中の24Proto(仮名称)。パンプトラック&ダートジャンプ専用フレームHiTakaをベースに9〜12歳のお子さんが乗るには最適なジオメトリを追求しています。

 

よこすかポートマーケット屋外スペース BMXイベント koMOZU 24proto SHAKA26 croMOZU275 影山輪業ブース

TUBAGRAライダーYAMATO君のSHAKA26バイク。かなり年季が入ってきていますね。

 

よこすかポートマーケット屋外スペース BMXイベント koMOZU 24proto SHAKA26 croMOZU275 影山輪業ブース

そして私のcroMOZU275。毎日BIKE&FISHで水浸しで乗っているにも関わらず、まだキレイです(汗)

 

影山輪業ブース前の激狭スペースで、YAMATO君がバニーホップの応用トリックの数々を見せてくれました。かなりハイレベルな内容です。

 

よこすかポートマーケット屋外スペース ハニービーバーガー

お昼に影山輪業の社長さんが横須賀名物「ハニービーバーガー」をご馳走してくれました。比較できる物がなくて画像では伝わらないかと思いますが、メチャ大きい!そしてに肉もジューシーでボリューム満点で、私はこれを食べただけでお腹いっぱいになりました。

 

よこすかポートマーケット屋外スペース MARLOWE マーロウ 焼きプリン

さらにデザートにMARLOWE(マーロウ)の焼きプリンも。これもまたボリューム満点で美味しかったです。社長さん、本当にありがとうございました!

 

よこすかポートマーケット屋外スペース BMXイベント koMOZU 24proto SHAKA26 croMOZU275

今回、影山輪業ブースにいた面子で最後に記念撮影。お疲れ様でしたー!!

今年初のふじてんダウンヒル

ふじてん ダウンヒル 集合写真
2023年5月17日

今日は今年初ふじてんダウンヒルでした。

今年も関西からパノラマ→ふじてんとMTBを満喫している、BMXブランドDELTAが好調な田村さんにお誘いをいただき。毎年この流れが恒例になっていますね…

ふじてん ダウンヒル

怪我しないようにまずは様子見… シーズン初めは絶対に怪我をしないように、と慎重になります。

 

今回は田村さんとその上司、後輩の方たちと一緒にふじてんを走ってきました。

私は今季初ふじてんなのに何故か皆さんを引率するようなカタチで走ること10本以上…部活でしょうか!?😓

ふじてん ダウンヒル

田村さんのライディング。愛車SPECIALIZED S-WORKS ENDUROもカッコイイ!

 

ふじてん ダウンヒル

田村さんの上司Yさんの格好いいローラーコースター途中でのジャンプ。

 

ふじてん ダウンヒル

田村さんの後輩Hさんのキレキレなスラローム!鮮やかでした!

 

ふじてん ダウンヒル croMOZU275

そして自分の特に代わり映えのないスラローム。愛車であるcroMOZU275はふじてんでもバッチリでした!

 

今年のふじてんは例年になく各コース中のジャンプが大きくなっており、非常に飛びごたえが出ています。

ふじてん ダウンヒル croMOZU275

自分がお気に入りなのは馬車道の中にある連ジャンで、ここの最後のテーブルが巨大化。最初こそ大きく飛ばされてビビリますが、何度か飛んでいると技が入れやすいことに気が付きます。

とはいえ、時間が足りず慣れきっていなくてテーブルトップ(インバート)の入りも中途半端。次回はガッツリ飛びますよ!

そんなテーブルトップ(インバート)入れ始めの動画はこちら!今回は時間が足りなくて納得の技の入りに遠く及びませんでしたが、次回はガッツリ入れますよ!

 

そんなこんなで本日ご一緒した皆さま、お疲れ様でした!

私は本日中の出荷作業がてんこ盛りだったため、13時にはふじてんをあとにし急いで自宅へ。怒涛の出荷作業で何とかギリギリ今日の発送で済みました… 良かった😓

 

 

先日までガッツリ雨降りでしたね。雨の中出撃して大変でしたが、その分BIKE&FISHは好調でした。

BIKE&FISH シャッドテールワームで釣れたシーバス

土砂降り+増水の中、シャッドテールワームで足元から釣れたシーバス

 

BIKE&FISH POPXで釣れたスモールマウスバス

POPXで釣れたスモールマウスバス40cmオーバー!

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • croMOZU275

    croMOZU275

    27.5インチホイール対応のアクションライド用フレーム
    160,600円(税込)

今年2回目 久しぶりのサタジュク・アテンドトレイル

サタジュク トレイル 集合写真
2023年5月13日

先日はかなり久しぶりにサタジュク・アテンドトレイルに参加してきました。前回行ったのは2月なのでおよそ3ヶ月ぶりですね。

サタジュクトレイルはだいたい水曜日に行われるのですが、私はスマイルバイクパークで毎週水曜に「大人のエアートリック道場」を開催していて行くことができなかったのです。

 

今回、初めてご一緒するMONORAL TA乗りの木辻さんが大怪我から復帰第一弾のリハビリライドということで、トレイル走るのが久しぶりなトレイル勘が鈍っている私にとっても安心ライドとなるハズが…

 

croMOZU275に乗り安定して走る佐多さん。

サタジュク トレイル croMOZU275

サタジュク塾長の佐多さん曰く「リハビリにふさわしいどなたにでも出来るカンタンなライド」とのことですが、根本的にサタジュクで走るルートは難易度が高いので「どなたにもできる→手練のライダーならどなたでもできる」というのが本当のところでしょうか。

 

サタジュク トレイル croMOZU275

最初は恐る恐る走る私。トレイル勘がだいぶ鈍っているのは間違いないので、とにかくcroMOZU275で慎重に走っていきます。

 

サタジュク トレイル croMOZU275

とはいえ徐々に感覚が戻ってきて、何とか普通に走ることができました。

 

サタジュク トレイル

MONORAL TA乗りの木辻さん。大怪我から復帰第一弾のリハビリライドということでしたが、日本中のあらゆるトレイルを走り込んでいるということで、ライン取りから難所のこなしのレベルはかなり高い!登りのスタミナも相当ありますね。

 

高い倒木越えやバニーホップもすぐにできちゃって、基礎レベルの高さをうかがい知れます。

 

サタジュク トレイル 集合写真

本日のサタジュク・アテンドトレイルお疲れ様でした。左からcroMOZU275に乗る佐多さん、MONORAL TAに乗る木辻さん、croMOZU275に乗る私。全てジャパニーズフレームでクリアーカラーですね。

 

 

猫 子猫 きなこ 保護猫

朝、布団で寝ているきなこ嬢。野生は既に遠くに捨ててきてしまったようです。

 

 

先日の朝活BIKE&FISHは手袋してないと耐えられない寒さで諦めムード。

BIKE&FISH ワームで釣れたニゴイ

3シュリドリフトで攻めているとグーッとアタリあって鬼合わせ!スモールと期待するもまさかのジャパニーズボーンフィッシュ(ニゴイ)60cm。

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • croMOZU275

    croMOZU275

    27.5インチホイール対応のアクションライド用フレーム
    160,600円(税込)

新シューズにCROSS SECTIONのBASYS FLAT PEDAL SHOESを購入

シューズ CROSS SECTION BASYS FLAT PEDAL SHOES
2023年5月10日

現在、私がMTBライディング時に履くシューズは今年1月に購入したNIKE SB Chron 2 Canvas(その時の記事はこちら)だけで、ほぼ毎日履くことになるため泥〜砂汚れが酷く、ソールの減りの早さも危惧されるので、2足でローテーションできるように新たにもう1足MTB用シューズの購入を決意。

そこで、SRAMやROCKSHOXなどを扱う代理店 DIRTFREAK がウェアやプロテクターをラインナップするオリジナルブランド CROSS SECTIONを立ち上げ、その中でMTB用シューズもあるということで俄然興味が湧きました。

調べると、シューズは他の名だたるMTB用シューズと比較してダントツに安い!(税込12,100円 他はだいたい15,000円以上)そんなシューズは BASYS FLAT PEDAL SHOES と言います。

シューズ CROSS SECTION BASYS FLAT PEDAL SHOES

早速、このシューズを扱う小川輪業商会に行き、実際に履いてみて購入しました。

今風のMTB用シューズっぽいデザインが良いですね。カラーはBLACKを選択。他にはグレー、パパイヤ(黄色とオレンジの中間)、オリーブがあります。

 

シューズ CROSS SECTION BASYS FLAT PEDAL SHOES インソール
取り外し可能なインソール。肉厚は薄めで、簡単に取り外しができます。

 

シューズ CROSS SECTION BASYS FLAT PEDAL SHOES

サイズは少し大きめに作られていて、VANSやNIKEなど一般的なシューズ・スニーカーで26.5〜27cmを履く人なら、BASYS FLAT PEDAL SHOESでは26cmを選ぶと間違いありません。

 

早速BASYS FLAT PEDAL SHOESを履いて河原でジャンプを。

CROSS SECTION BASYS FLAT PEDAL SHOES 多摩川河原 croMOZU275

ソールのグリップについては510ほどガッチリ強くなく、むしろペダリング中でもペダルの上で足の位置を微調整できるレベルなので、空中でペダルをズラすテーブルトップ(インバート)や離し系トリックはやりやすいと感じました。着地の衝撃はしっかり吸収してくれるので、ビッグジャンプでの足付きも安心でしょうか?

 

CROSS SECTION BASYS FLAT PEDAL SHOES スマイルバイクパーク SBP croMOZU275

スマイルバイクパークなどのMTBパークでも必要十分な履き心地でした。

 

 

小川輪業商会からの帰り、奥さんと待ち合わせして近所のカフェ「Cafe&Bar Delight」でランチ。

多摩川 Cafe&Bar Delight フィッシュアンドチップス

多摩川沿いにあるフィッシュアンドチップスが名物のお洒落なカフェで、本当に家から近いのに今回初めて入りました。

 

多摩川 Cafe&Bar Delight フィッシュアンドチップス バターチキンカレー

日替わりランチのバターチキンカレーと、名物フィッシュアンドチップスを食べました。凄まじく美味しかったです!また行こう!

 

 

朝活BIKE&FISHで冷え切った身体を温めたくて、布団に潜り込もうと寝室に入った時の風景。

猫 子猫 きなこ 保護猫

寝相悪い息子に近付かなかったきなこ嬢が…😊

 

 

今日の朝活BIKE&FISHは冷たい土砂降りの中、1時間半寝坊して諦めムードで。

BIKE&FISH シャッドテールワームで釣れたシーバス

以前POPXで水面爆発したコースをリップ折れジャークソニックで激しくダートさせたらシーバス59cm。エラ洗い激しくて最高‼️

ようやく50歳になりました

多摩川河原 croMOZU275
2023年5月7日

GW連勤疲れで今日の朝活BIKE&FISHは起きられず💧

それはともかく、ようやく50歳になりました!49歳って中途半端な感じで、これで胸張って「オッサンです」って言える!

今季はTUBAGRAプロダクツも思い切った展開しますし、MTBインストラクター業も、自身のライディングも、釣りもたくさん頑張ります!

バースデーケーキ 猫 子猫 きなこ 保護猫

奥さん手作りのバースデーケーキ、今年も美味しかったです♪

 

 

今日の夕活BIKE&FISHは土砂降りで増水・濁りがいい感じの中。

BIKE&FISH シャッドテールワームで釣れたシーバス

スポット着いてすぐ岸際シャッドテールワームを泳がせていたら足元から食い上げバイト!ぶっこ抜きファイト1秒のシーバス45cmでした。

1 59 60 61 62 63 759

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ