TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

getting better,but…

2011年8月2日

こんばんは。STEM*です。

大学が夏休みに入って、自転車漬けの毎日です。

○○漬け、というとなんだか忙しそうで大変そうなイメージを抱いてしまいますが(自分だけ?)、僕は本当に好き好んで自転車漬けになってます。笑

今日もピストの動画を撮ってきました。

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=aMgruWqzTz4[/youtube]

 

さてそんな中、先日は富士見パノラマに行ってきました。

バニーホップ、トリックのコンテスト。自分にとって、TUBAGRAに参加させていただいて初めての大会でした。

当日は自転車に乗ること、ライダー達と話すことに夢中で写真があまりないんですけど、色々と思うことや考えさせられることがありましたので書いてみたいと思います。

例によって、続きは「read more」から→MORE

もう日常に戻っています

富士見パノラマでのコンテストの興奮、というかプレッシャーから解き放たれ、ようやく平穏な日常が戻ってきている感じです。
お馴染みの朝練ハンドレールも再開しました。

朝、目が覚めてから10分しか経っていません。寝癖もバッチリです。そんな状態から高さ80cmのハンドレールに臨むのが日課という、もう38歳のくせに、我ながら馬鹿じゃないの?って思いますけど、好きだから仕方ありません。これがサーフィンとかジョギングとかならカッコイイんですけどね。

続きはread moreからー
MORE

MTBストリートトリックコンテストお疲れ様でした!

2011年8月1日


本日、エントリーされたライダー達、ご来場いただいた皆様、MTBファンミーティング内でこのコンテスト開催の提案をしてくれた小川輪業の小川さん、我々を受け入れてくれたMTBファンミーティング主催の皆様、開催を許可してくれた富士見パノラマ、ご協賛していただき賞品をご提供していただいた企業様(YurisTKC productionspeAk co., ltd.beruf)、本当にありがとうございました。
ぶっちゃけ雨があれだけ降っているのに、全行程を消化できたのが信じられないくらいでした。

本当に胃が痛くなる天気でしたよ。続きはread moreから。大量に画像と文章を追加しています。
MORE

TKC productionsよりご提供いただいた賞品の数々

2011年7月29日

明日行われるMTBストリートトリックコンテストに協賛いただいたTKC productions様よりご提供いただいた賞品の数々を紹介させていただきます。

■blkmrkt KILLSWITCH SEAT

・ホワイト ・パープル

■ blkmrkt BADA BOOM BAR

・1.5インチライズ/31.8mm ホワイト ・2インチライズ/25.4mm ホワイト ・3インチライズ/25.4mm レッド

ありがとうございました!!

さて、そろそろ出発したいんですけどね。途中、ドン・キホーテに寄らないと。

1 749 750 751 752 753 760

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ