ちょっとした朝練でも水分補給が大事なんですね & 奥さんとの時間
6時半に起きて携帯ジャンプランプを使った朝練をしたのですが、何となく涼しめの朝にも関わらず、たった30分で滝のような汗をかき、喉がカラカラになって意識朦朧(もうろう)としてきたじゃないですか。出社前のちょっとした時間だから、水分を一切持ってこなかったのが失敗でした。

ちなみに今回の練習メニューは その他のネタの続きはread moreから!
MORE
6時半に起きて携帯ジャンプランプを使った朝練をしたのですが、何となく涼しめの朝にも関わらず、たった30分で滝のような汗をかき、喉がカラカラになって意識朦朧(もうろう)としてきたじゃないですか。出社前のちょっとした時間だから、水分を一切持ってこなかったのが失敗でした。

ちなみに今回の練習メニューは その他のネタの続きはread moreから!
MORE
どうもー
直射日光にかなり弱いレオンです。
昨日は急遽、361がお台場に乗りに来ることになり
夜中の3時くらいに連絡があり、お台場なら近いので自分も乗りに行きました。

TUBAGRA3人です
続き→
昨夜はシコシコとPEDAL DAY2011に向け、自分達を紹介する動画を作っていました。
その動画、こちらのページ(↓画像クリックでもOK)からご覧いただけます。

今回PEDAL DAYに出演するライダーのみのクリップを入れたので、伊織君は出ていません。ゴメンね!忘れた訳じやないんだよ!あと、これを作っていて、森田君のカッコイイ動画素材が少ないことが判明しました。過去に結構一緒に乗っていたのに、なんで良い動画が無いんだろうね。ちゃんとそれ専門に撮らないと駄目だなぁ。
read moreには、アクセラでもストリートセクションを運べる?トレイラーについて書いています。
MORE
今日から夏休みに入りました!
そして、夏風邪引きました!
早速転んでます。七転び八起きを合言葉にがんばることにしました。
あと六回転べば元気100倍!ってやつですね。
さて、そんな今夜はRAW現像に挑戦してみました。RAWについては、友人からとりあえずとっとけ。と言われたことから意味もわからず大量に溜め込んであるので、ソフトの操作に慣れてきたらいろいろ復活させてみようかと思っております。
さて、今夜使用したソフトは
というものです。
なにやら、このソフトは国産ソフトだということで、操作系はバッチリ日本語。
いいですね、使いやすいですね!
この手のソフトは蓋を開けると全部英語!なんてことがあったりもしちゃうので安心感バッチリです。
インターフェイスは黒を基調としていて、なにやら現像するぞ、という気分になります。ほんとかな?いや、ほんとだよ。
さて、続きにイジイジしてみた写真載せます。
先日撮影したTUBAGRAライダーレオン君の気合いのダブルペググラインド。

自分はTUBAGRAにアップする写真は、デジタル一眼レフカメラ(現在の愛機はNikon D7000)を使ってなるべくキレイになるよう、カメラの設定や照明などに気をつけて撮っています。ですが、デジタル一眼ならではのRAW現像(撮影した生データを加工して色調や階調を細かく設定し、より高品質な画像に仕上げることができる)は、今の今まで殆どノータッチでいました。
続きはread moreから!テーブルトップ(インバート)競争加熱?についても書いています。
MORE
TB-FORK34 TAPERED BLACK
TB-FORK34 STRAIGHT BLACK
TB-FORK36 TAPERED BLACK
TB-FORK34 TAPERED 275Boost
ENMA FORK TYPE.N
MURAMASA BAR 3inch
MURAMASA BAR 2inch
29STEM
SHIKINAMI 23T SPROCKET
KABUKI FRONT HUB 15 NON-DISK
KABUKI FRONT HUB 20 NON-DISK
KABUKI 14 CASSETTE HUB – 32H 12T
KABUKI FRONT HUB 15
KABUKI FRONT HUB 15 SILVER
KABUKI FRONT HUB 20
KABUKI FRONT HUB M9
KABUKI FRONT HUB ADAPTER
TB-RIM26 32H / 36H BLACK
TB-RIM26 32H Polished
TB-RIM26TL 32H BLACK
TB-RIM26TL 32H Polished
TB-RIM24 32H / 36H BLACK
TB-RIM24 32H Polished
TB-RIM20 32H BLACK
TB-RIM20 32H Polished