TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

MTBインラインスケーター6連勤終了→AKIRA君と幕張ライド

2020年8月18日

一昨日の小田原フォレストバイクでジャンプ基礎講習を行ってきました。

小田原フォレストバイク croMOZU275

 

講習が始まる前に、ちょっとした動画素材の撮影したら既に全身汗だくで危険な状態に。

小田原も漏れずに暑いですねぇ…(汗)

 

そんなこんなでジャンプ基礎講習です。

小田原フォレストバイク ジャンプ基礎講習

小田原フォレストバイク ジャンプ基礎講習

土製ジャンプランプ(テーブルトップ)は以前の木製よりも幅広で飛ばされる率が低く、転倒する人も減って安全です。

 

そんなこんなで猛暑のMTBインストラクター業6連勤が終わりました。

スマイルバイクパークや小田原フォレストバイクで、多くの人たちが上達して喜ぶ顔をたくさん見ることができて本当に良かったです!

 

ただ、レッスンが終わる頃には毎回熱中症ギリギリの状態に。なので、昨日は久しぶりに家でじっくり休み、体力の回復に努めました。こんな炎天下で過ごした夏は人生初だったかも知れないですね。無事に乗り越えることができて良かった…

 

ウィルキンソンジンジャーエール

自分はお酒を飲めないのでウィルキンソンジンジャーエールで乾杯!

 

 

昨日1日中、家で安静に過ごして体力を戻した今日は、TUBAGRAライダーAKIRA君と幕張で一緒にダートジャンプをしました。

幕張海浜公園 AKIRA君 SHAKA24 トボガン

午前中は30℃前半と先週と比較したらだいぶ涼しく快適に過ごせましたね。上の写真はAKIRA君のガッツリ入ったトボガンです。

 

幕張JAM3 参加ライダー AKIRA SHAKA24

AKIRA君が乗るSHAKA24です。ちょっと前の写真ですが。

SHAKA ストリートMTBフレーム
SHAKA24はマットクリアーが1本在庫があり、即納可能です。特価でオンラインストアにありますので、興味のある方はチェックしてみてください!

 

相変わらず小さくて可愛いAKIRA君の愛車、FIAT500(Classic)。

幕張海浜公園 AKIRA君 FIAT500 MAZDA CX-5

幕張海浜公園 AKIRA君 FIAT500 MAZDA CX-5

この暑さの中、安定して走る状態に維持するのは大変だと思います。

 

 

先週、スマイルバイクパークでのMTBインストラクター業から帰宅して息子と夕まずめBIKE&FISHはルアーロッドでオイカワ狙い。

多摩川 毛鉤でオイカワを釣る叶大

自分が考案したリグを息子も使いこなせるのか?

と言う心配はすぐ釣れた事で何処かに飛んで行きました。

多摩川 毛鉤でオイカワを釣る叶大

しかも綺麗な婚姻色の良サイズ個体が2連続で!

多摩川 毛鉤でオイカワを釣る叶大

猛暑の中、連日MTBインストラクター業でした

2020年8月15日

ここ数日、BLOGの投稿が疎かになっていました。その理由なのですが、火曜日から今日まで連続5日間、この猛暑の中、スマイルバイクパークでプライベートレッスンがあり、夜は疲れ果てて投稿どころではなかったのでした…。

スマイルバイクパーク プライベートレッスン

DHコースで親子トレインが目標のご家族連れや

 

スマイルバイクパーク プライベートレッスン

スラロームコースを速く走れるようになりたいキッズライダー

 

スマイルバイクパーク プライベートレッスン

ダートジャンプを上手くなりたいライダーなどなど

 

スマイルバイクパーク プライベートレッスン

スマイルバイクパーク プライベートレッスン

スマイルバイクパーク プライベートレッスン

スマイルバイクパーク プライベートレッスン

スマイルバイクパーク プライベートレッスン

それぞれに強い要望がある多くの方のレクチャーを行って、夜はゾンビのように疲れ果て、翌日のレッスンに備えて早めに休む、を繰り返していました。

正直、ただレッスンをするだけならこんなに疲れる訳がないのですが、今回キツかったのはスバリ「暑さ」です!

 

朝一のレッスンの時でも既に30℃を大きく上回る気温となり、昼過ぎには暑さのピークに達しますが、そんな状況でもバリバリ炎天下で駆けずり回りながら受講される方のライディングをチェックし、声を張ってアドバイスするのだから、疲れないはずがありません。

スマイルバイクパーク プライベートレッスン ぐったりするサモ

レッスンが終わる頃には毎回こんな感じで熱中症ギリギリの状態に。受付に戻ると同時に頭から水道水被って日陰でグロッキーとなります。(※連れて行った息子が勝手にスマホで撮ってくれていました)

 

 

あと、受講される方のライディングをメインに撮影したりしていたので、その期間中は自分の写真が全然無い、ということも、投稿をしていなかった理由の1つとなります。

スマイルバイクパーク 4連ジャンプ croMOZU275 斜め刺しエアー

さすがにそろそろ自分のライディングを撮影しなきゃ駄目だ、と思っていたら、レッスン終了後、カメラが得意という受講された方が撮影してくれました。本当にありがとうございます!

 

その流れでウチの息子のライディングも撮影してくれていました。

スマイルバイクパーク 4連ジャンプ ヨツバサイクル 叶大

相変わらずフロントが届いたり届かなかったりと不安定。

頑なに自分の息子にはレッスンはしていないのだけど、駄目なことろは分かっているし、そろそろやった方がいいのか…

 

そして息子を慕ってくれている常連のガールズライダーが愛車の赤いヨツバ14を貸してくれました。

スマイルバイクパーク パンプトラック ヨツバサイクル 叶大

息子も1年前はこの赤いヨツバ14に乗っていたので、懐かしさがスゴイです。

というか今でも身長低いのであまり違和感が無い…、ですが、ヨツバ14でもパンプトラックは速かった!

 

 

そんな息子ですけど、先日、保育園の時の仲良し家族4組で花火をしてきました。

終始盛り上がりの子どもたちの中で、ウチの子だけ妙に大人しい…

二子玉川公園 花火をする叶大

実は便秘でここ数日お腹がずっと苦しくて元気が無かったのでした!(※先ほど巨大なウ○コが出て一瞬で元気に)

小さな身体にあれが詰まってれば、そりゃあ苦しいですね…(汗)

 

 

ココ最近の朝活BIKE&FISHは久しぶりのPOPX縛り。ちょうどPOPXを使い始めて1年経ったので。

多摩川河原 朝活BIKE&FISH POPXで釣れたスモールマウスバス

流心をポップさせながら通過させ反転流に差し掛かる寸前に水面爆発。全く慌てずに重みが伝わってから鬼合わせ。

エラ洗いたくさんの元気な33cmスモールでした。感謝!

急遽、家族で富士見パノラマBIKE&CAMP

2020年8月11日

連休初日に急遽、BIKE&CAMPの気持ちで家族3人で遊びに行った富士見パノラマ。

午前中に出ると高速道路の渋滞に飛び込んで行くことになるのは分かっていたので、あえて夕方に出発したのですが… それでも渋滞だらけで4時間かかって富士見パノラマに19時に到着。

富士見パノラマ 叶大

ヘロヘロで空腹なところ頑張ってテントを設営し、ようやくBBQしたら激ウマ。

満腹になって外は涼しいくらいの気温の中、心地良くてテントに入ったら一瞬で寝落ちしてしまいました。

 

翌朝、起きたら家族3人でMTB三昧!

富士見パノラマ 叶大 奥さん croMOZU275 スキルアップエリア

息子と奥さんがいるので、今回利用したのはスキルアップエリアだけでしたが、全員で同じ本数15本をしっかり走れたことに大きな意味が。

 

富士見パノラマ スキルアップエリア 叶大 ヨツバサイクル

スマイルバイクパークのスラロームコースをだいぶ速くスムースに走れる息子は、スキルアップエリアの一人前トレイルがかなり楽しいみたい。終始、奇声を上げながら楽しそうに走っていました。

 

富士見パノラマ スキルアップエリア 叶大 ヨツバサイクル 奥さん KONA PROCESS

今までは家族3人でMTBコースに行っても「奥さんは数本走って休んでいる」というケースがほとんどでしたが、今回の富士見パノラマでの奥さんは積極的に乗り、自分や息子と同じ本数を走っていました。

 

富士見パノラマ スキルアップエリア 奥さん KONA PROCESS

これはとても大きな進歩で、今後が非常に楽しみになってきました!

 

富士見パノラマ croMOZU275 スキルアップエリア

今回、自分はスキルアップエリアしか飛び走れなかったですけど、20分待ちというゴンドラの激しい混み具合を見たら、新コースのブルーホーネットなどは今度行った時でいいか、と素直に思えました。

息子と奥さんが楽しく乗れてたからそれでOKです!

 

現地では数多くの知り合いのライダーと会ったり一緒に乗ったりしましたね。

富士見パノラマ スキルアップエリア 山嵜さん MOZU

フルリジッドのMOZUバイクに乗るYさん。かなり速くてアグレッシブなライディングでした。

 

富士見パノラマ スキルアップエリア 山岸さん

よくスマイルバイクパークでご一緒する山岸さん。愛車のBelterがマッチしているようでとても良い走りをされていました。

 

今回の富士見パノラマでの我が家の拠点です。

富士見パノラマ CX-5 テント

2ルームのテントは富士見パノラマの駐車場には広過ぎるので1ルームのシンプルなテントが欲しいと思いました。もちろん駐車場が混む前の朝早い時間にパパっと片付け収納。

 

とまぁ、ほとんど思いつきで行った富士見パノラマでしたが、家族でキャンプとMTBをバッチリ楽しめたので、満足度は高かったです。今年中にまた来たいな!

今シーズン初めてふじてんに行ってきました

2020年8月8日

梅雨が明けてから東京が暑すぎるので、ちょっと涼みに今シーズン初ふじてんへ行ってきました。

今年は新型コロナウイルスの影響で県またぎ自粛期間があったり、自分自身MTBインストラクター業で大忙しだったこともあり、なかなか行けなくてこんな時期になってしまったんですね。

 

それにしても連休前だからか道路がどこも激混みで、息子を小学校に送り出して朝9時前に家を出たのに、まさかの12時過ぎ到着となりました(汗)

ふじてん croMOZU275

今回乗るのはお馴染みcroMOZU275。毎朝釣りしているMTBで常設ダウンヒルコースを走るのもなんかオツです。

 

今シーズン初ふじてんだから身体が慣れてなくて怪我すると嫌なので、安全マージンいっぱいで飛び走ったのですが…

ふじてん croMOZU275 馬車道

ふじてん croMOZU275 馬車道

現地で偶然遭遇したスマイルバイクパーク常連ライダーのIさんに撮っていただいた自分のライディング写真を見て、もうちょっと攻めればよかったと後悔(泣)

 

一方、スマイルバイクパーク常連ライダーのIさんはキレッキレ!

ふじてん イチゲさん 市川さん

ハッキリ言いますと、スマイルバイクパークでしっかり乗れているライダーはふじてんなどの常設コースでも速くて上手く、ジャンプもしっかり飛べています!

という訳で、上手く走りたいけどふじてんは遠いし頻繁に行けない…という方がいらっしゃいましたら、スマイルバイクパークや小田原フォレストバイクなどの身近なMTBパークでガッツリ反復練習をされることをオススメします。本当に上手くなりますから!

 

あと、自分にとって儀式に近い、ふじてんのスキルパークにある一番大きなジャンプレーンを初見で飛ぶノルマも消化しました。

ふじてん croMOZU275 スキルパーク

最初の1本が怖くてとても緊張します。この規模のジャンプを飛ぶ機会が滅多にないので仕方ないんですけどね。1本飛べば「あー、こんな感じだったな」と安心するのでした。

っても、少し飛んだ程度じゃへっぴり腰で駄目駄目でした。もっとたくさん飛んで慣れないと!

 

 

サポートしていただいている高機能スポーツサングラス「ENETREE airora(アイロラ)」もダウンヒルにピッタリ。

ふじてん ENETREE エネツリー サングラス airora アイロラ BLACK

明るいところから暗い林間にコースインしても視界が暗くなることはないし、飛び石や泥などからもしっかり目を保護してくれます。ジャンプを繰り返しても簡単にズレないのも良いですね。

 

今回楽しかったコースは前転しそうな高さの根っこドロップが盛り沢山の「ルーツ・ジャンクション」。

croMOZU275の得意なセクションの連続で久々にワクワクしっぱなしでした(ウェット路面の時は絶対に走りたくないが…)

 

そんなことで、無事、今季初ふじてんを無傷で走り終えることができました。いや〜、一安心です!次回はもっと攻めたいと思います。

 

 

朝活BIKE&FISHは1時間寝坊スタート。矢継ぎ早に多摩川のスポットをいくつも廻るも無反応。

多摩川河原 朝活BIKE&FISH エリアテン エリテンで釣れたシーバス

最後のスポットも全然反応無く、帰り間際に半ば諦めてエリテンのドリフト&シェイクで足元から色白シーバス67cm!最後まで諦めちゃダメですね…

akaMozu Bike Check

2020年8月7日

組んだ報告だけして放置プレイだったakaMOZUのバイクチェックとインプレを。
結論を先に言えば、既にかなりの人からご好評いただいていますし、パンプトラック用により最適化していけばかなりいい感じに仕上がりそうな予感。

akamozu0807
以下がバイクチェック。
Frame: TUBAGRA akaMOZU 2nd White
Fork: SR SUNTOUR Duro Air 80mm
Bar: Blkmrkt BadaBoom Bar 2”
Stem: NSbikes Quark Pro Stem
Grip: BSD Dan Paley Slims Grip
Headset: unknown
Seat: Mutiny Cockpit Pivotal Seat
Seatpost: Fireeye KEBAB- NF
Crank Set: Odyssey Twombolt Crank 170mm
Sprocket: Shadow Conspiracy Scream Sprocket 25t
BB: Shimanish BB 22mm (DIY)
Chain: BSD 1991 Halflink Chain + Salt Warlock Halflink Chain
Pedal: Fireeye Hot Candy Pedal
Front Tire: Vee Mk3 26×2.10
Front Tube: Maxxis Fly Weight Tube
Front Rim: Mavic EN321 32h
Front Hub: Octane One Orbital 20mm
Rear Tire: Vee Mk3 26×2.10
Rear Tube: Maxxis Fly Weight Tube
Rear Rim: TUBAGRA TB Rim26 32h
Rear Hub: TUBAGRA KABUKI10 Single Speed Hub 12t
Rear Brake: Avid BB5

まずはShakaも含めて両方乗っている僕の個人的な2台の印象から。
一言でいえば、
akaMOZUはMTBをトリックがしやすいように煮詰めたもの。
ShakaはBMXをトリックがしやすいようにインチアップしたもの。
ぱっと見は似ているんですけど、それぞれアプローチというか乗りやすさを追求するベクトルが違うので、当然乗り味も得意分野も全く異なるフレームに感じます。
(実際の開発設計の経緯や過程はまた違ったりするんですがそのあたりはサモさんにパス。)

 

そんなakaMOZUに乗ってすぐにわかるのはBBハイトとか短いCSではなく、
ヘッドアングルが寝てる!ということ。
Shakaに比べるとかなり前輪が前にあるイメージ。
その為かコーナリングやRの進入時なんかでは余裕のある挙動です。
パンプトラック等では立ったヘッドは動きが詰まる感じがするので、逆にこれくらいの角度が最適だと思います。
ちなみにスマホのアプリでの実測値は68~9度くらい。かなり大雑把ですが。

 

ちなみにBBハイトは80mmトラベルのフォーク装着で結構アップ気味といったところ。
これはこのバイクの使用用途を考えると少し高すぎる気もしますが、まぁそのあたりは慣れでしょうか。
まぁ僕はbb下げたいので60mmトラベルも検討中です、でもそうするとヘッド立つしなー…

 

CS長に関しては安定性重視でTUBAGRA系フレームとしてはかなり長めのセッティング(370mmくらい)にしてるんですけど、マニュアルやバニーホップなどのリアハブを軸にする動きはShakaとほぼ遜色ないのは驚き。
Tubagraフレーム独特の超ショートリアセンターがなせる業ですね。
上述したとおり、MTBライクな乗りやすさを突き詰めたフレームなので、
別のMTBからの載せ替えやセカンドバイクとして増車を考える方々は違和感なく乗り始められると思います。

 

といったところですが、ここのところ集中的に乗っている感じでは前述のパーツアッセンブルも再考する必要がありそうです
akaMOZUはヘッドが寝ている分、どうしてもトップを長くかんじがちなので、
29ステムなど短いステムを使うほうがいいと思います。
あとは重量ですね、鋼材のチョイス等で2kgくらいにしたら神がかりそうな気もしてますが今は周辺パーツの軽量化でなんとか辻褄をあわせていく予定。
パンプ用途ならアルミフレームでもいいですよね、Lialとかtwo6player pumpとかみたいにね
サスフォークも現代的なフォークにしないとちょっと持たなそうな気配。
Pike DJかDirtjumperか…まぁパンプトラック用途ならそこまでの強度や剛性は必要なさそうですが。

このあたりは追々試していくつもりです。

 

それでは!

1 2 3

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ