TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

肋骨骨折してから5周目でトレイル・リハビリライド

サタジュク トレイル croMOZU275
2025年2月27日

サタジュクトレイルで肋骨を4本骨折して5週目になりだいぶ回復してきたので(今のところ肋骨の右3番だけ痛い)私が知る限り一番リラックスして走れるトレイルを選び、croMOZU275でリハビリライドしてきました。

 

サタジュク トレイル croMOZU275

根やV字谷で走行ルートが限定されるタイトなスイッチバック。ライン取り次第でスムースに曲がれるのが気持ちいいです。

 

サタジュク トレイル croMOZU275

バニーホップで倒木を飛び越すのですが、着地の衝撃が想像以上に凄まじく、その後かなり暴れました。転ばなくてよかった!

 

サタジュク トレイル croMOZU275

このセクションは画像右側のV字谷に傾いていて、気を抜くとそっちにフロント〜バイクが落ちていきます。滑っても構わないから山側に寄せて走ることが前転を防ぐことができます。

ちなみにこのセクションを10回くらい反復していたら、後半段々と雑になり、最後の1本で転がる枝を踏んでフロントがV字谷に落ちて落ち葉の中の何かに刺さり前転→顔着をメイク。

 

今朝、きなこ嬢(猫)を抱いて頬をスリスリしようとしたら引っ掻かれ(奥さんや息子は大丈夫なのに何故私だけ⁉️)顔に傷がついてしまったのですが、その後トレイルで顔着して猫の引っ掻き傷なんて大したことなくなりました。

サタジュク トレイル 顔着

歯や手首、新メットのバイザーは無事だったけど、鼻を強打&口の中を切るくらいのダメージが。もしかしたら首も痛めているかも。肋骨は大丈夫っぽいです。

肋骨骨折して5週目のリハビリトレイルのはずだったんだけどなぁ😢

 

 

今日の朝活BIKE&FISHは先行者がいたのでキャストコースが被らないように気を付けてスタート。

BIKE&FISH シャッドで釣れたクロダイ

割とすぐバイトあったクロダイ42cmありがとうございます😊

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • croMOZU275

    croMOZU275

    27.5インチホイール対応のアクションライド用フレーム
    160,600円(税込)

フォレストバイクで私が行なっている講習を改めて紹介

フォレストバイク 小田原 croMOZU275
2025年2月24日

今現在、私が小田原のフォレストバイクで行なっている講習の数々を紹介いたします。

 

バニーホップ基礎講習

フォレストバイク 小田原 バニーホップ基礎講習

バニーホップの仕組みを伝えた上で、まずは平地で正しいバニーホップのフォームを習得。コンスタントに飛べるまで繰り返します。

 

フォレストバイク 小田原 バニーホップ基礎講習

平地でバニーホップを習得したら、自然地形を活用したバニーホップの応用テクニック「ファイアークラッカー」を習得。このテクニックを習得するとトレイルを飛び走ることができるようになります。

 

ジャンプ基礎講習

フォレストバイク 小田原 ジャンプ基礎講習

ジャンプの仕組みや、転びやすい危険な失敗ジャンプの対策を伝えた上で、まずは小さめのテーブルトップでジャンプの正しいフォームを習得。そしてコンスタントに飛べるまで繰り返します。

 

フォレストバイク 小田原 ジャンプ基礎講習

正しいジャンプのフォームを習得したら駐車場横の3連ジャンプの貫通(3つ目まで引っかからずに飛べる)を目指します。連続ジャンプのコツもしっかり伝えるので、通常のジャンプができれば、ほとんどの受講者が貫通できるように。

 

 

ビッグジャンプ講習

雷神トレイルのビッグテーブルを活用し、大きなジャンプもビビらず平常心で安定して飛べるテクニックを習得します。26よりも27.5や29ホイールのMTBでの習得がオススメ。

フォレストバイク 小田原 ビッグジャンプ基礎講習

まずは小さいリップ(飛び出し面)で飛んでもらい、高速でリップに突っ込むスピード感になれてもらいます。

 

小さいリップを平常心でコンスタントに飛べるようになったら、いよいよ大きいリップにチャレンジ。

フォレストバイク 小田原 ビッグジャンプ基礎講習

最初は少ない助走距離から始め最初は小さく飛び、恐怖心が無くなったら少しずつ助走距離を伸ばして飛距離を出していき、最終的にバックサイドまで飛び切ることを目標とします。転倒して怪我をしないように、受講者の疲労度などを見極め慎重に進めるのが特徴となっていますね。

 

うちの息子で恐縮ですが、雷神ビッグテーブルをキレイに飛ぶとこのような感じとなります。

24インチホイールのHAYABUSAで飛んでいますね。安定した飛行放物線でバックサイドにランディングしていて上手いです。

 

ビッグジャンプ講習で活用する雷神トレイルの雷神ビッグテーブルですが、最近リニューアルして反復練習がとてもやりやすくなりました。

フォレストバイク 小田原 雷神トレイル ビッグテーブル

進行方向から見ると、雷神ビッグテーブルの左に通路ができています。

 

フォレストバイク 小田原 雷神トレイル ビッグテーブル

雷神ビッグテーブルをバックサイド側から。通路を使ってスタート地点に戻れるのでコース逆走にならず安全です。

 

フォレストバイク 小田原 長谷川農園 湘南ゴールド

フォレストバイクの受付で売っている、小田原の長谷川農園でとれたキウイフルーツ、湘南ゴールド、はっさくがとても美味しいです😋 しかも全部一袋100円とお得!フォレストバイクに来られたら是非ご購入を!

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • HAYABUSA

    HAYABUSA

    対象年齢10〜13歳の24インチホイール対応キッズ用フリースタイルMTBフレーム
    124,300円(税込)

トレイルで肋骨4本折ってから4週間経ちました

サタジュクトレイル 骨折
2025年2月21日

トレイルで肋骨4本折ってからだいたい4週間経ちました。痛みはだいぶ治ってMTBは普通に乗れるようになってきたけど連続バニーホップや回転系の動きはまーまー痛い。

 

MTBホッパーは痛くないかどうか、近所の河原にMTBホッパーLITE持ち込みcroMOZU275でジャンプ練習して確認してみました。

多摩川 河原 MTBホッパーLITE croMOZU275

雑な着地をすると明らかに肋骨付近に痛みが走ります。帰宅しても鈍痛が残っている感じ。

この練習をするのはまだ早かった!というのが正直なところ。あと1週間はバックサイドがあるジャンプで練習しようと思います。

 

その翌日、朝から確定申告を進めていて、お昼過ぎ気分転換に多摩川河原をサイクリングしてきました。あくまでサイクリングです。

多摩川 河原 croMOZU275

飛べそうな地形があったので適当に活用していたら、遠くで遊んでいたキッズたちが

「すげー自転車が飛んでる」「また飛んで見せて!」

と集まってきてしまったので逃げるように撤収しました💨 キッズたちの親御さんたちの視線が痛くて。

 

 

朝活BIKE&FISHは気温的にはだいぶ寒いも、風が弱い分かなりマシな中で。

BIKE&FISH シャッドで釣れたクロダイ

それで、やっぱり1時間40分何も無いものの、撤収を意識しだしてから反応が来るのでした。クロダイ43cmありがとうございます!

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • MTB HOPPER LITE MTBホッパーLITE 携帯ジャンプランプ ポータブルジャンプランプ

    MTB HOPPER LITE

    折りたたみ背負って持っていけるMTBホッパーのジャンプ中上級者用モデル
    63,500円(税込)
  • croMOZU275

    croMOZU275

    27.5インチホイール対応のアクションライド用フレーム
    160,600円(税込)

スマイルバイクパークのゼッケンをデザインしたtksgさんと

スマイルバイクパーク SBP 高杉さん
2025年2月19日

スマイルバイクパークのゼッケンのデザインをした元同僚のtksgさんがスマイルに遊びに来ると聞いて、自分も午後から乗りに行きました。

tksgさんは元々ロードバイク乗りですが、5年くらい前からMTBに乗り始め、トレイルやMTBパークをメインに乗られています。

 

スマイルバイクパーク SBP 高杉さん

難易度高めのスマイルバイクパークのスラロームコースもだいぶスムースに走ることができ…

 

スマイルバイクパーク SBP 高杉さん

パンプトラックもノーペダリングで2周回ることができます。ライディングテクは全然錆びていませんね。

 

スマイルバイクパーク SBP 高杉さん

まだ小さい娘さんにカッコいいライディングを見せることができ、とても楽しそうでした。娘さんももう少し大きくなったらランバイクでスマイルデビューですかね?その時が楽しみです!

 

 

MTBホッパーLITEを飛ぶと着地で折れた肋骨が痛い私はまだ練習できませんが、HAYABUSAに息子はバッチリ近所の河原でテーブルトップ(インバート)練習しています。

多摩川河原 MTBホッパーLITE HAYABUSA

なかなか明確に上達していませんが、前日と比較して少しずつは上手くなっているような…(いや、大して変わっていないか?)

 

 

今回の朝活BIKE&FISHは強風極寒の中で。寒い!本当に寒い!なので1匹釣れたら速攻で帰ろうと思い頑張るも相変わらず1時間45分無!

BIKE&FISH シャッドで釣れたクロダイ

ようやくバイトあって鬼合わせ→猛烈ファイトなクロダイ39cm(近頃こんなサイズばかり…)釣れたので逃げるように撤収💨 帰宅して落ち着くもまだ指先がピリピリ痛い😓

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • MTB HOPPER LITE MTBホッパーLITE 携帯ジャンプランプ ポータブルジャンプランプ

    MTB HOPPER LITE

    折りたたみ背負って持っていけるMTBホッパーのジャンプ中上級者用モデル
    63,500円(税込)
  • HAYABUSA

    HAYABUSA

    対象年齢10〜13歳の24インチホイール対応キッズ用フリースタイルMTBフレーム
    124,300円(税込)

MTB用シューズにまたもやNIKE SB Chron 2を購入しました(4回目)

NIKE SB Chron 2
2025年2月17日

去年7月からMTB用シューズとして履いていたadidasのスニーカーが崩壊してしまったので、過去に3回買ってバッチリ長持ちなNIKE SB Chron 2を今回もまた買ってしまいました。

NIKE SB Chron 2

そしてまたもやこのBLACKカラー。

BLACK系カラーのシューズを選ぶ理由は、MTBインストラクター業で週の殆どを土の上で過ごし土汚れが常でも、土汚れが目立たないためです。ホワイト系は土汚れが目立ち過ぎて…

 

NIKE SB Chron 2

ソールパターンはこんな感じで、金属ピンのペダルだと程よいグリップ感。エアートリックで空中でペダル上の足をズラすことも苦ではありません。

 

NIKE SB Chron 2

インソールはかかと部分がだいぶ厚く衝撃吸収性が高くて、つま先部分は薄めで指先でペダルを掴む感覚が優れています。

 

NIKE SB Chron 2 croMOZU275

トレイルでも使えますが、ほとんど登山な押し上げでは多少は滑りますね…

 

あとNIKE SB Chron 2は価格が1万円以下というのも自分的にポイント高く(NIKEの公式サイトが一番買いやすい)、何処にでもあるABCマートで試履きしてサイズ感も分かります。

そんな訳でNIKE SB Chron 2はMTB用シューズとしてとても優秀なので、興味のある方はぜひ履いてみてください。

 

 

今日の朝活BIKE&FISHは3月みたいな暖かさの中で。

BIKE&FISH シャッドで釣れたクロダイ

相変わらず1時間40分くらい何も無く、撤収意識しだしてから立て続けにバイトあってクロダイ37cm。

1 10 11 12 13 14 814

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ