TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

スマイルバイクパークでクリスマスイベント

2021年12月21日

先週の土曜日、朝からスマイルバイクパークでキッズ達のプライベートレッスンをしていたら、サンタとトナカイがMTBに乗ってやってきました。

スマイルバイクパーク SBP クリスマスイベント

スマイルバイクパーク SBP クリスマスイベント

そうです。本日はクリスマスイベントが行われる日でした。

それを見たキッズ達はソワソワし始めて、とてもレッスンする雰囲気ではなくなり、次のレッスン開始までだいぶ時間があることもあり、「一旦レッスンを休みにして、クリスマスイベントに参加しようか」と提案。キッズは喜んでお父様とイベントに参加されました。

 

今回のクリスマスイベントでは、親子でパンプトラックを走り、タイム計測をするちょっとしたゲームが用意。

スマイルバイクパーク SBP クリスマスイベント

最初にパンプトラックを1周半回るのに何秒かかるか宣言し、トナカイの角をヘルメットに装着したお父様が、サンタの帽子を被ったお子さんをネコに乗せ、パンプトラックのスタート地点に運んで行きます。

スマイルバイクパーク SBP クリスマスイベント

スタート地点に到着し、バイクに乗り換えた段階で計測スタート!トナカイが先行してサンタが付いていき、サンタが1周半回ってゴールしたタイムが最初に宣言したタイムと最も近いチーム(親子)が優勝というものでした。

 

一旦レッスンが休止の自分も応援しながら見ていたら、サンタさんから「サモさんも参加してください」ということで、息子と一緒にエントリーすることに。

スマイルバイクパーク SBP クリスマスイベント

非凡なタイムでしたけど、親子で楽しめたのでOK!

 

スマイルバイクパーク SBP クリスマスイベント 集合写真

最後に参加された皆様と記念撮影!トナカイとサンタがいっぱいな、スマイルバイクパークらしい楽しいクリスマスイベントでした!

 

この日、3組目のプライベートレッスンは2022年1月9日(日)開催のスマイルバイクパークダートジャンプJAM参加を見据えたジャンプレッスンでした。

スマイルバイクパーク SBP プライベートレッスン

1個目のジャンプをキレイに飛び切るのはもちろん、2個目のジャンプもフロントが届くまでに上達!凄く頑張りましたね!

 

レッスン後はパンプトラック横の駐車場でみんなとワイワイとセッション。

過去にウチの息子が乗っていたヨツバ14ですが、小学校1〜2年生になると、これくらいのサイズのバイクがバニーホップなどの技練習に最適になるんですね。

スマイルバイクパーク SBP プライベートレッスン

今ではkoMOZUでバリバリに乗れているカイト君も、このヨツバ14でバニーホップのリアホイールでの踏切や、最近ではバニーホップ180まで習得しました。

 

先程プライベートレッスンでジャンプを受講されていたタイキ君も、ヨツバ14でバニーホップのカタチを習得!

スマイルバイクパーク SBP プライベートレッスン koMOZU

その後、20インチのkoMOZUに乗ったら何とこちらでもバニーホップができるようになりました!素晴らしいです!

 

そしてcroMOZU275に乗ってトライアルからトレイルライディングまで楽しまれている森近さんに、ひょんなことからバースピンやエアートリックのX-UPのやり方を伝授。

スマイルバイクパーク SBP croMOZU275 森近さん

するとジャンプでいきなりこんなに(130度くらい)ハンドルが回るまでになりました!これは本当にスゴイ!この調子でスマイルバイクパークの4連ジャンプでもガッツリX-UPをしてみてください。

 

 

朝活BIKE&FISHはスポットに着いてすぐ、岸際に立つ前に足元を数キャストして攻めてみると…

朝活BIKE&FISH シャッドで釣れたクロダイ

足元からいきなり食ってきたクロダイ46cm。いきなり勝負が決まって嬉しかったです!そこそこに撤収して二度寝を楽しみました。

今年最後の大人数サタジュクアテンド・トレイルライド

先日、久しぶりにサタジュクのアテンドでトレイルライドをしてきました。総勢14名の大所帯で!

サタジュク アテンド トレイル

朝の気温は1〜2℃とかなり冷え込む季節となりましたが、1ルート走り終えた頃にはみんなの身体から湯気が出る程に温まりました。

 

サタジュク アテンド トレイル

croMOZU275に乗って今日のメンツを引っ張っていくサタジュク塾長の佐多さん。

 

サタジュク アテンド トレイル

今回サタジュクアテンドのトレイル初参加、Stanton BikesやWolf Tooth、Esker Cyclesなどを扱う代理店 Alternative Bicyclesの北澤さん。年間スゴイ本数の日本中のトレイルを走られているだけに、ハードな登りにも果敢にチャレンジされていました。

 

サタジュク アテンド トレイル

サタジュクアテンドのトレイルではお馴染みとなったワイズロード東大和店 店長の大野さん。

 

サタジュク アテンド トレイル

サタジュクに参加し始めの頃は高校生で、今やワイズロードに勤務する山崎君。

 

サタジュク アテンド トレイル

トレイルヘッドすぐ目の前に住み、毎日のトレイルライドが日課となっているMORORAL BIKES乗りの市川さん。

 

サタジュク アテンド トレイル

登りテクがスゴイXCレーサーのブリヂストン金田さん。ハードな登りのクリアー率は今回のメンツで一番でした。

 

サタジュク アテンド トレイル

サタジュク塾生でアテンドトレイルほぼ皆勤のマキシマさん。初参加の方のサポートもバッチリで無くてはならない存在です。

 

サタジュク アテンド トレイル croMOZU275

そして私です。しばらくスペシャライズのeMTB Turbo LEVO SL Comp Carbonでばかり走っていましたが、今回は相当久しぶりにcroMOZU275で参加。体力落ちてたらどうしよう、という不安もありましたが、全くもって問題無し。ハードな登りも会話しながら行くことができました。日々のMTBインストラクター業は体力作りにもなっていたんですね。

 

サタジュク アテンド トレイル

ふじてんの管理人やましーさん。今回のライディングのスタイリッシュさでは一番でした。身のこなしがとにかく格好良かったです!

 

サタジュク アテンド トレイル

最近サタジュクトレイル参加率が上がっているTamiさん。ライディングのスタイリッシュさではやましーさんに迫る勢いでしたね。下り舗装路で延々安定したマニュアルで進んで行くの格好いいです。

 

サタジュク アテンド トレイル

今やサタジュクアテンド参加率がマキシマさんに続く程となった、ご近所ライダー森山さん。時折大クラッシュしますが(怪我は全然しない)、とにかく速くて格好良くなっています!

 

そんな今回のサタジュクアテンドのトレイルライドでした。

サタジュク アテンド トレイル 集合写真

お昼近くには日向ならTシャツ姿でも行ける程の暖かさで、全員とても楽しく走ることができて最高でしたね。またご一緒しましょう!

 

 

先日の息子の誕生日にプレゼントしていただいた恐竜のぬいぐるみ。

誕生日プレゼント 恐竜のぬいぐるみ 叶大

今ではすっかり枕代わりになって息子のお気に入りになっています。

 

息子の小学校の保護者会で教室に行ってみると、壁に息子が描いた絵が貼られていました。

叶大 描いた絵

右は私で、息子の頭には飼っていたオオカマキリが。長生きして、最後の方では手渡しでソーセージを食べてくれる程に懐いていたので、息子にとっては忘れられない存在だったんでしょう。

 

 

トレイル前に朝活BIKE&FISHを45分。

朝活BIKE&FISH シャッドで釣れたクロダイ

大して引かなかったけど立派な体高のクロダイ51cm!本当にありがたい!

けどバレ1と、今回のヒットルアーロストで嬉しさも半減でした(泣)

日常的にスマイルバイクパークでプライベートレッスン三昧と息子の誕生日

2021年12月16日

バイクロアが無事終わって今年残りはイージーモードかと思いきや、(とてもありがたいことに)スマイルバイクパークでのプライベートレッスンがてんこ盛りで、特に土日はドタバタとMTBインストラクター業に勤しんでいます。

スマイルバイクパーク SBP croMOZU275 スラローム

レッスン終わりにスラロームコースや連ジャンで自分の練習も少し。

 

ウチは奥さんが土日も仕事がある場合が多く、スマイルバイクパークには息子も同伴が殆ど。

スマイルバイクパーク SBP koMOZU 叶大

自分がレッスンをしている最中、息子は仲良くなった同年代のキッズライダーと一緒に飛び走ったり、スラロームの走り方をレクチャー?したりして過ごしています。

 

スマイルバイクパークでのプライベートレッスンの対象は殆どがキッズ。これがまた難易度がかなり高く、世間一般のMTBインストラクターたちはキッズのレッスンはできる限り避けたいと思うのもうなずくところ。それでも私にはありがたいことにたくさんのレッスンの依頼をいただくので、精一杯やらせていただいています!

 

大人の方のレッスンで多いのは、ジャンプの飛び方でしょうか?

スマイルバイクパーク SBP プライベートレッスン

基本的なジャンプの踏切方から、少し高度な連続ジャンプの飛び方まで。

 

スマイルバイクパーク SBP プライベートレッスン

さらには、BMXトラックレースにも通じるような、バームで曲がりながらもペダリングで加速して飛ぶような、少々高度でマニアックなレッスンをすることも良くあります。

 

スマイルバイクパーク SBP プライベートレッスン

そしてバニーホップやその応用テクであるファイアークラッカーまでも頻繁にご用命いただいています。

 

私にレッスンを依頼されたい場合は、スマイルバイクパークのお問い合わせからお申し込みいただけると助かります。小田原フォレストバイクでも毎月ジャンプやバニーホップ、そしてeMTBの講習会も行っていますので、そちらも気軽にお申し込みください!

 

 

先日は息子の誕生日でした。その日も奥さんが仕事なので、スマイルバイクパークに連れていくと…

スマイルバイクパーク SBP 誕生日プレゼント 叶大

仲良しライダーたちからたくさんの誕生日プレゼントをいただきました。本当にありがとうございます!

 

バースデーケーキ 誕生日ケーキ 叶大

家に帰ると、仕事帰りに奥さんが、息子のケーキのイメージ図を元にバースデーケーキを手作り。

 

息子の誕生日プレゼントはアニメ「ゴジラ シンギュラポイント」に登場するゴジラウルティマ。

バースデーケーキ 誕生日ケーキ 叶大

ハッキリ言って8歳の子供に与えるには高価過ぎる代物で、奥さんが息子の要望を飲んでポチった時は「えー!買っちゃったの!?」ってつい本音が漏れてしまったほど。

 

 

朝活BIKE&FISH。スポット着いたら「水たまり?」と勘違いしそうになるほどド干潮の低水位。

朝活BIKE&FISH シャッドで釣れたクロダイ

1時間で帰ろうとしたらチーバス?のアタリで帰るに帰られず。2時間経つも何もなく今度こそ諦めて帰ろうとしたその瞬間、ググンと下に引き込まれるアタリ。ナイスファイトなクロダイ38cmでした!かなり嬉しい!

2022年1月9日(日)開催SBPダートジャンプ&スラロームJAMの詳細情報

2021年12月13日

スマイルバイクパーク SBPダートジャンプジャム

2022年1月9日(日)スマイルバイクパークの4連ジャンプとスラロームコースを使い、ジャンプトリックやスラロームの走行スタイルを披露し合うジャムセッションを行います。投票式で順位を決める予定。賞金・賞品も用意します。(詳細は追って紹介)

ヘルメット装着必須です。

※2022年1月9日(日)は午後12〜14:30で4連ジャンプを、14:30〜15:30でスラロームコースを本イベントで専有いたします。この時間以外は各コースご利用可能ですのでイベント関係なく起こしください。

 

【ダートジャンプJAM キッズクラス】

エントリー費:500円(コース使用料は別途お支払いください)定員15名ほど
参加資格:小学生以下 4連ジャンプの1個目を安定してバックサイドまで飛べるお子さん
4連ジャンプ1・2個目を主に使用(3・4個目も飛べるならなお良し)2クラスに分けて試走・ジャムを行います。
※大人並にトリックを繰り出せる方はアダルトクラスにエントリーされてください

 

【ダートジャンプJAM アダルトクラス】

エントリー費:1,000円(コース使用料は別途お支払いください)定員15名ほど
参加資格:4連ジャンプをコンスタントに飛びきれて、ジャンプトリックが1つ以上できる中学生以上の方
4連ジャンプを使用 2クラスに分けて試走・ジャムを行います。

 

【スラロームJAM】

エントリー費:1,000円(コース使用料は別途お支払いください)定員20名ほど
参加資格:スラロームコースをスタイル出して上から下まで自由に走れる方、年齢不問
スラロームコースをいかに格好良く、エグく走れるかで競います。速さは評価対象外です。

 

【エントリー方法】

================================

【参加希望クラス】
↓参加するクラスを残してください
・ジャンプキッズクラス
・ジャンプアダルトクラス
・スラロームジャム

 

【お名前 ニックネームでも可・年齢】

 

【所属チーム】
※無ければ無記入でOK

 

【乗っているバイク】

 

【いつも乗っているフィールドを教えてください】

 

【得意技】
※無ければ無記入でOK
※スラロームジャムにエントリーされる方は魅せる場所がコース上半分か下半分かを教えてください

 

================================

 

以上の文面をコピーして、TUBAGRAのお問い合わせフォームにペーストし、内容を記入して送信ください。

協賛も募集していますので、お気軽にお問い合わせよりご連絡ください。

 

【タイムスケジュール】

12:00 開会挨拶
12:10 キッズクラスA試走
12:20 キッズクラスAジャムスタート
12:35 キッズクラスB試走
12:45 キッズクラスBジャムスタート

13:00アダルトクラスA試走
13:10 アダルトクラスAジャムスタート
13:25 アダルトクラスB試走
13:35 アダルトクラスBジャムスタート

13:50 キッズ、アダルトクラス決勝進出ライダー発表(A・Bクラスの上位10名選出)

14:00 キッズクラス決勝ジャムスタート
14:15 アダルトクラス決勝ジャムスタート

14:45 スラロームジャム試走
15:00 スラロームジャムスタート

15:30 集計作業

15:45 順位発表 表彰 閉会式

 

どうぞよろしくお願いします!

1 101 102 103 104 105 809

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ