TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

4週連続サタジュク・アテンドトレイルでした

サタジュク トレイル 集合写真
2024年6月9日

今日のサタジュク・アテンドトレイルは当初3人だけ?のハズが蓋を開けてみたらそこそこ大所帯!そんなメンツで欲張りにルート3本駆け足で走り抜けました。

 

梅雨に入る前にしっかりトレイルで乗っておきたかったのでまさかの4週連続参加に。過去にもこんな高頻度にトレイルを走ったことは私はなかったですね。

サタジュク トレイル croMOZU275

今回のルートもアテンドしてくれたcroMOZU275に乗るサタジュク塾長の佐多さん。

 

サタジュク トレイル

近頃はフルサスのPIVOTのニューバイクでの参加が多かったのですが、今回は珍しくハードテイルのSANTACRUZ Chameleonでの参加となったワイズロード東大和店 店長の大野さん。

 

サタジュク トレイル

3ヶ月以上ぶりの参加となったご近所MTBライダーの森山さん。トレイル勘は全然鈍っていなかったですね。

 

サタジュク トレイル croMOZU275

croMOZU275に乗るサタジュク生え抜きライダーのとい君。croMOZU275もだいぶ乗り慣れてきました。

 

サタジュク トレイル スマイルバイクパーク 藤井

3週連続参加のスマイルバイクパークスタッフ藤井さん。やっぱり登りも下りも速いです。

 

サタジュク トレイル

普段トレイルを走っていて安定したライディングの高木さん。

 

サタジュク トレイル

関東近郊のトレイルやバイクパークを数多く走っているMONORAL TA乗りの木辻さん。登りも下りも速かったです。

 

サタジュク トレイル

今回初めてご一緒した、トレイルでは必須アイテムであるクマ鈴を作って販売しているトレンディ商会の石井さん。

 

サタジュク トレイル croMOZU275

最後はcroMOZU275に乗る私。みんながバーム走行をしている中で私だけウォールアウトでバニーホップしています。

梅雨が始まる前に〜と思いましたが、今年は梅雨入りがまだまだ先になる模様。来週もまたトレイルに行くのかも…

 

帰宅して急いで梱包作業〜出荷済ませて今現在汗だくヘロヘロです💦トレイルの激登り並に疲れた😅

 

 

BIKE&FISHでは5スポット目は藪漕ぎウェーディングでインする滅多に打たない岸際をエリア65でダートさせるとシーバス47cm。

BIKE&FISH エリア65で釣れたシーバス

それ以降は実績ポイントをワームでネチネチ探るも無。難しいなぁ😓

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • croMOZU275

    croMOZU275

    27.5インチホイール対応のアクションライド用フレーム
    160,600円(税込)

MTBホッパーINTROの活用法〜ゲリラ豪雨の合間にご近所ホッパー練習

多摩川河原 MTBホッパーLITE HAYABUSA 叶大
2024年6月5日

日曜日はスマイルバイクパークでプライベートレッスンが複数ありました。

その中でキッズ(5歳)にジャンプレッスンをMTBホッパーINTROを使い行うと…

MTB HOPPER MTBホッパー 携帯ジャンプランプ ポータブルジャンプランプ
ジャンプ台の高さが310mmで、大人にはどうということもない高さですが、まだジャンプをしっかりできない小さいお子さんにはちょっと怖いかな〜と思わなくも。

 

実際、今回お子さんはMTBホッパーINTROを怖がって飛ぶことができませんでした。それでも何とかジャンプ練習できるようにと工夫します。

スマイルバイクパーク SBP MTBホッパーINTRO

考えた結果、パンプトラック状のコブにホッパーの足を外して立てかけました。するとタイヤがリップを離れてから着地面までの高低差が少なくなり安心してジャンプ練習することができたのです。

 

彼は後半になるとジャンプに慣れ、鬼コギでホッパーに突っ込むまでに。次回は通常通り地面に置いたMTBホッパーINTROを飛べるようになるかと思います。

ジャンプが苦手なお子さんがいる方は、是非このような方法でジャンプ練習をされてみてください。

 

 

スマイルバイクパーク SBP 野いちご

そういえばスマイルバイクパークは今の時期、野いちご(ニガイチゴ)の実がたくさん生っていて、食べ放題となっています。凄く甘くて美味しいですよ!駐車場やコース脇をよく見るとたくさんありますので、ぜひ食べてみてください。摘んでそのまま食べられます!

 

 

月曜日、息子は運動会の振替休日でお休みだったので、一緒にふじてんでも行くか!なんて思っていたものの、天気がとても不安定だったので近所の河原でMTBホッパーLITE練習に。

多摩川河原 MTBホッパーLITE HAYABUSA 叶大

HAYABUSAに乗る息子は近頃この練習をしていなかったのでX-UPが退化していましたが、何とか以前の状態まで復活。もう少し手足が長くなればさらに深く入るようになるハズ!

 

多摩川河原 croMOZU275

私のテーブルトップ(インバーと)は相変わらず左足がペダルから離れません。イメトレたくさんして臨んだんだけどなぁ…😢

 

多摩川河原 croMOZU275 MTBホッパーLITE

そしてキャンキャン練習をしだしたタイミングで土砂降りに。上の画像をよく見ていただくとたくさんの雨粒が写っています。一旦橋の下で雨宿りし、雨足が弱くなった時を見計らい急いで帰宅しました。大して濡れなくて良かったです😌

 

 

土曜日は息子の運動会がありました。

TB-BACKPACK Cordura 叶大

愛用しているTB-BACKPACK Corduraを背負って学校に向かう息子。後ろ姿がなかなかカッコイイ!

 

叶大 運動会

運動会の定番、徒競走。息子氏、残念ながらビリでした。でもMTBで格好良く飛べればいいので気にしないです。

 

叶大 運動会

ソーラン節も踊ってくれました。周囲を見渡しながら辿々しく踊る姿に「ちゃんと踊りを覚えてません」というのが分かりやすかったなぁ。

 

 

昼食後45分BIKE&FISH。

BIKE&FISH エリテンで釣れたシーバス

シーバスが待ち伏せしている急流のヨレ(岸際足元)をエリテンで攻めたら一発66cmで満足!

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • MTB HOPPER LITE MTBホッパーLITE 携帯ジャンプランプ ポータブルジャンプランプ

    MTB HOPPER LITE

    折りたたみ背負って持っていけるMTBホッパーのジャンプ中上級者用モデル
    63,500円(税込)
  • MTB HOPPER MTBホッパー 携帯ジャンプランプ ポータブルジャンプランプ

    MTB HOPPER INTRO

    折りたたみ背負って持っていけるMTBホッパーのジャンプ初心者用モデル
    33,800円(税込)

3週連続でサタジュク・アテンドトレイルでした

サタジュク トレイル
2024年5月31日

先週、先々週とサタジュク・アテンドトレイルに参加し、今週も参加と今までにない頻度でトレイルで乗ることになりました。

今回は2時間以上ずーっと登りで、その後は下り基調の長くてボリューム満点のルートです。

サタジュク トレイル croMOZU275

マイナスイオン全開でとても心地よい場所なのですが、ここに到達するまでに汗だくビチョビチョです💦

 

サタジュク トレイル croMOZU275

今回のルートもアテンドしてくれたcroMOZU275に乗るサタジュク塾長の佐多さん。

 

サタジュク トレイル

PIVOTのニューバイクが絶好調なのはワイズロード東大和店 店長の大野さん。今回は特にアグレッシブなライディングをたくさん見せてくれました。

 

サタジュク トレイル croMOZU275

先週からcroMOZU275に乗るサタジュク生え抜きライダーのとい君。croMOZU275に乗るのは2週目でだいぶバイクとのシンクロ率が高くなってきました。

 

サタジュク トレイル

先週に引き続き今回も参加のスマイルバイクパークスタッフ藤井さん。相変わらず登りも下りも速いです。

 

サタジュク トレイル croMOZU275

croMOZU275に乗り珍しく3週連続で参加した私。履いているGOODYEAR NEWTON ENDUROのグリップがとても良くて、過去になくトレイルライディングを楽しめています。それでも過信は禁物でしたが😅

 

サタジュク トレイル croMOZU275

このルート名物のカモシカドロップ。崖に近い急斜面に細い一本道+段差があって、初見ではとにかく滑落の恐怖と戦いながら通り過ぎる必要があります。

 

サタジュク トレイル

そんなカモシカドロップを大野さんは勢いよく飛び走り抜けていくのでした。着地が不安定になったり、前輪滑ったらアウトです。

 

サタジュク トレイル croMOZU275

走行ラインがとても細い岩でゴツゴツな下り。しかも着地の土路面が斜めになっていて前輪の落ちどころによってはズレる恐怖も。佐多さんは安定してクリアー。

 

サタジュク トレイル croMOZU275

1回目のトライで前輪刺さって前転したとい君2回目のトライ。

 

サタジュク トレイル croMOZU275

私も幸い安定して下ることができました。

 

サタジュク トレイル

サイズが大きなフルサスバイクで迫力満点の下りスタイルを見せてくれた大野さん。

 

サタジュク トレイル

大野さんと同じフルサスバイクでもSサイズのフレーム+27.5インチホイールでコンパクトな見た目の藤井さん。

 

そんな今回のサタジュク・アテンドトレイルでした。ボリューム満点で満足度は高かったです。

サタジュク トレイル croMOZU275

サタジュク トレイル

サタジュク トレイル

サタジュク トレイル croMOZU275

サタジュク トレイル croMOZU275

今回はお決まりの集合写真は撮らず、みんなの自然なカットを個別に撮ってみました。

 

昨日のサタジュクトレイルで思ったこと。3週連続参加でトレイル勘がだいぶ養われ、下りが少しは速くなると期待したけど、やはり他のライダーたちの速度で走れない。

それでも無理したら路面情報に目が追いつかなくなり、1回目は大石踏んで吹っ飛び、2回目は滑る路面にフロント出して大転倒。

サタジュク トレイル croMOZU275 TB-BACKPACK Cordura

何となく感じていたのだけど、自分は動体視力が弱いのではないか?最近MTBを始めたライダーでも下りを凄いスピードで走っていて、自分も追尾すると路面状況が見える限界値をすぐ超え、付いて行けなくなる。

彼らは見えているのに自分は見えていない?

とりあえず自分が制御できる速度で楽しもうと思います。

 

 

朝活BIKE&FISHは雨雲レーダーを見て雨が強くなったタイミングでGO💨増水と濁りはまだなので、流れ込みと僅かに濁りが出るスポットを選定しました。

BIKE&FISH シャッドテールワームで釣れたナマズ

流れ込みの上に静かに立ち足元八の字でナマズ72cm。

 

BIKE&FISH シャッドテールワームで釣れたシーバス

流れ込みと本流の合流からシーバス55cm(片目白濁)。期待していなかったけど意外と釣れて良かったです👍

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • croMOZU275

    croMOZU275

    27.5インチホイール対応のアクションライド用フレーム
    160,600円(税込)

幕張でTUBAGRAフレーム大集合

幕張 croMOZU275
2024年5月28日

遠くに乗りに行くには時間が無いな〜と言う日、最近は幕張に行くことが多いです。今回も息子と一緒に午前中からお昼過ぎまで乗りに行きました。

幕張 koMOZU エハル君

現地に着くと最近koMOZUに乗り始めたエハル君が。大きなジャンプに臆することなくバンバン飛んでいます。

 

幕張 HAYABUSA 叶大

HAYABUSAに乗る息子、最初は怖がっていた2連テーブル1個目は躊躇なく飛べるようになっていました。

 

幕張 HAYABUSA リュウ君

同じくHAYABUSAに乗る最年少TUBAGRAライダーのリュウ君によるET(空中でペダリングするトリック)。

 

幕張 croMOZU275

croMOZU275に乗る私はようやく2連テーブルでキャンキャンが入るように。

ただしまだ怖くて思い切り踏み切れず、バックサイドにフロントしか届いていません😢 もう少しやり込みが必要だ…

 

最後に今日一緒に乗ったみんなで記念撮影。

幕張 集合写真 croMOZU275 koMOZU HAYABUSA

エハル君のお父様もcroMOZU275に乗られているのですが(右下)今回撮影してくれたので、リュウ君のお父様であるSatooさんがバイクを持っています。

ともかくお疲れ様でした。またご一緒しましょう!

 

 

BIKE&FISH 毛鉤オイカワ釣り

ご近所の毛鉤オイカワ釣りで今年初の婚姻色のオスを息子が釣りました。顔の追い星ゴツゴツです。

今年初の婚姻色オイカワが釣れた一部始終を動画にしましたのでご覧ください。

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • croMOZU275

    croMOZU275

    27.5インチホイール対応のアクションライド用フレーム
    160,600円(税込)
  • HAYABUSA

    HAYABUSA

    対象年齢10〜13歳の24インチホイール対応キッズ用フリースタイルMTBフレーム
    124,300円(税込)
  • koMOZU

    koMOZU

    対象年齢6〜9歳のキッズ向けアクションライディング専用マウンテンバイクフレーム
    110,000円(税込)

愛車 MAZDA CX-5 Boostgear PACKAGE化企画 Vol.1

MAZDA CX-5 Boostgear PACKAGE TOYOTIRE
2024年5月25日

現在、私の愛車MAZDA CX-5を大幅にアップグレードする企画が進行中です。

 

西湖キャンプビレッジ・ノーム MAZDA CX-5

キャンプインストラクターで毎月の家族キャンプがライフワークの奥さん(他にネイルアーティストやDJ、アウトドアブランドMONORALのアンバサダーなど)、MTBインストラクターでTUBAGRA主催の私(釣り狂い)というアウトドアファミリーなので、それに相応しい車にするという。

 

その企画のディティールを提案してくれたのは、SUBARU Boostgearの生みの親であり、東京オートサロン2024 ドレスアップ・SUV部門で最優秀賞を受賞したSUBARU LEGACY OUTBACK・TOYO TIRESをプロデュースした、生粋のMTBライダーでもある須崎さん!

下の画像↓をクリックすると受賞内容の詳細(自動車の最新情報を紹介するニュースメディア・レスポンスの記事)を見ることができます。

レスポンス 須崎さん 東京オートサロン2024

 

そんな須崎さんが手掛けるBoostgear PACKAGEのクオリティをそのまま私のCX-5に提案してくれたのです。もう身に余る光栄で…🙇‍♂️

 

MAZDA CX-5 Boostgear PACKAGE TOYOTIRE

そして昨日、そんなCX-5 Boostgear PACKAGE化の第一段階である足回りのアップデートをソルティガレージの阿部さん(カイト君のお父様)に行っていただきました。タイヤをTOYO TIRE OPENCOUNTRY R/T、ホイールをデルタフォースというアウトドアのカスタマイズでは鉄板な組み合わせに変更していただいたのです。

 

MAZDA CX-5 Boostgear PACKAGE TOYOTIRE

まだ完成形ではありませんが、精悍になった愛車を見るとワクワクしますね。アウトサイドのホワイトレターがタイヤの存在感を増しています。

 

MAZDA CX-5 Boostgear PACKAGE TOYOTIRE

須崎さん、阿部さん本当にありがとうございました!引き続きよろしくお願いいたします!

 

 

CX-5のタイヤをTOYO TIRE OPENCOUNTRY R/Tに変えたことで明らかにロードノイズは増し、燃費にも影響するのか?

MAZDA CX-5 燃費

と心配だったけど、今日の自宅と幕張の往復約90kmの燃費は18.0km/L。

環七や国道357号の渋滞にしっかりハマりつつ、暑かったのでエアコン入れっぱなしでこの燃費なら充分アリ!

1 33 34 35 36 37 814

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ