TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

朝練バースピンの微妙な進化とKENSTYLE(ケンスタイル) CX-5用 ボンネットガーニッシュ

2014年6月20日

今日も朝練バニーホップバースピン。梅雨だと言うのに晴れが多く、今週は月〜金と全部乗れてしまいましたね。ホント言うと、多少は雨が降って1〜2日くらいは休みたかったりするのですが…

そんなこんなで、日頃の疲れが溜まっていたものの、今朝も頑張ってバースピン練習をしました。

TUBAGRA SHAKAバイク

明らかに身体の動きが鈍いものの、最初の段階から惜しいカタチを連発。さすがに毎日やっているだけのことはあります。

そして、すぐにこういうカタチ(↓)を安定してできるようになりました。

決してメイクではないものの、足を着くことなくこのカタチを連発できるようになったのは素直に嬉しいですね。というか、明らかに回し手が進化してきています。

身体のキレがない、モッサリしたハンドルの回転でこれなので、もっと速い回し手でやれたら、バースピンが安定メイクできるようになるんじゃないでしょうか?なーんて希望が湧いてきます。一刻も早くバニーホップバースピンのメイクができるよう頑張る!!

 

かねてから、「愛車のCX-5のフロント部分をもっと格好良くしたい!」とのたまっていて、長らく自分の理想のCX-5用ドレスアップパーツを探していました。下品過ぎず、されど納得行く存在感が出るパーツを…。

そこで見つけたのがKENSTYLE(ケンスタイル) CX-5 Dライナー ボンネットガーニッシュでした。最初に見つけて悩むこと30分。「よし!」と決めたら電光石火のスピードで購入し、程なく家に届いたので、早速取り付けた写真がこちら(↓)

kenstyle(ケンスタイル) CX-5 Dライナー ボンネットガーニッシュ

ボンネットとグリルの間のメッキのパーツが「KENSTYLE(ケンスタイル) CX-5 Dライナー ボンネットガーニッシュ」です。

こらそこ!「今までと何が変わったか分からない」というセリフは禁止ですよ!
微妙にフロント部分の存在感が増し、デザイン的にも少々上品になって格好良くなったじゃないですか!(汗)

kenstyle(ケンスタイル) CX-5用 ボンネットガーニッシュ

なんか自信が無くなってきた…

この写真、クルマや人があまり通らない、近所の道路の路肩で撮影したのですが、巡回しているパトカー多すぎで、わずか5分で撤収しました。もっと格好いい写真撮りたかったのに…(泣)東京ってこういうところが難しいですよね。

 

本日の親バカコーナー!

今朝、上で公開したInstagramの朝練バニーホップバースピン動画をPCに取り込み、編集している際に、奥さんが息子を連れて妨害しに来ました。そして、可愛すぎたので思わず撮影。

朝の叶大

出社時間ギリギリで焦って作業しているところだったので、当然、動画の編集は雑になり、会社には遅刻ギリギリ到着という弊害をもたらしたのでした。

朝の叶大

でも、可愛いから許す!

雑記諸々&格好いい動画

2014年6月19日

仕事で利用しているWebサービスで、サービスを提供する会社側の不手際でクレームの電話をした際、明らかに上から目線で対応され、当然ムカッときて「相手に噛み付いてやりたい!」と思うのだけど、そこをグッと我慢して冷静になり、それをした際の時間と労力の無駄を考え(自分を殺して)最速で万事解決する方法を選び、さらに「こういう状況でこんな対応されるとお客様は怒るのか。自分も気をつけよう」という経験を得た自分に「大人になったなー」と思うのですが、どこか釈然としないので、誰か慰めてください。

 

今日は主だった写真が無いので、組んだ直後の自分のSHAKAバイクの画像をあげておきます。

TUBAGRA SHAKAバイク

なに、このキレイなフレームは!自家塗装で軽くクリアーかけただけだから、この後錆まくりだったのでした。この状態が永遠に続けば良かったのに…(泣)

そして、錆びまくり→サンドブラストかけてド渋色の今の状態はこちら。

TUBAGRA SHAKAバイク

これはこれで…アリ!

 

今朝も相変わらず朝練バニーホップバースピンをしていました。そろそろ朝練バンクもしたいのですが、今週になってバースピンがいい感じになってきているし、この流れを止めたくないので、しつこくバースピン練習をします。

結果から言うと、今日もできませんでした!うわーん(ノД`)

が、明らかに昨日よりは惜しくなっているのも確かで、その経過を載せたい気持ちもありつつ、「また中途半端なバースピンのシーケンス画像が掲載されてるよ」と思われるのも心苦しいので、メイクシーンが撮れるまでそこは我慢します。

 

あ、バースピンに関するアンケートはまだまだ絶賛受付中なので、まだの方はご協力ください。すぐに終わります。

バースピンに関するアンケートは終了しました。ありがとうございました!

アンケート結果はこちらから見ることができます。今回も面白いアンケート結果が得られています!どうぞご覧ください。

アンケート結果はこちらからご覧になれます

アンケート結果は後日、考察も交えて公開しますので、そちらも楽しみにしていてください。

 

ちなみに、先日アップしたInstagramのバニーホップバースピン練習動画で、ある意味興味深かったのは、サスフォーク SR SUNTOUR EPICON(15mmシャフト)ではないでしょうか?

バニーホップしてタイヤが270度で着地し、明らかにサスフォークに悪いことやって(さらにペグ付けてグラインドもしまくって)、去年12月にEPICONをインストールして以来ノーメンテで壊れてないって、どんだけコストパフォーマンス良いんだよ!って話ですよね。

SR SUNTOUR EPICONを付けたSHAKAバイク

もうすぐ、SR SUNTOUR EPICON専用グラインド対応15mmシャフトも発売できそうなので、MTBでサスフォークなのにペグ付けてグラインドしまくりたい方は楽しみにしていてください!

 

26インチホイールにこだわった(?)ダートジャンプの格好いい動画。やはり、この手のライディングではこれ以上のホイールの大径化は重さと取り回しの点で厳しいですからね。

しっかし、トリックのレベルの高さが凄いです。日本のダートジャンプと2〜3周りくらい違う感じ。日本は練習環境(スポンジプールやレジーマットなど)でも遅れ過ぎちゃったんだろうな… これから巻き返せるのだろうか?

 

大盛況のパブリックなパンプトラックパークの動画。MTBからBMX、スクーター(キックボード)にスケートボードと、あらゆるジャンルの乗り物が同じ環境に馴染んでいてとてもいい感じです。

Velosolutions Asphalt Pumptrack from Claudio Caluori on Vimeo.

日本にも、このようなパンプトラックが公園にできる日も近いのでしょうか?フラワートレイルにも敷地を1周するパンプトラックはあるんですけどね。

 

色々と動画を観ていたら、格好いいアニメのオープニングが聴きたくなって、久しぶりにBLACK LAGOONの曲を探しだしました。

やっぱり、アニソンではこの曲がダントツに格好いいなぁ。

 

毎回奇想天外なPVを発表するOK GOの新曲。全編だまし絵の嵐です。

 

愛車であるCX-5のドレスアップパーツとして、KENSTYLEのボンネットガーニッシュを買ってしまいました。

kenstyle CX-5用 ボンネットガーニッシュ

え、どのパーツ?と言われる方も多いと思いますので、分かりやすく説明すると、ボンネットとグリルの真ん中にあるメッキの入ったパーツです。ええ、これだけなんですけど、自分の中で「自分のCX-5に足りないのはコレだ!」と頑張って買ったのですが、殆どの人は気づきもしないんだろうなぁ。奥さんとかも、全く気づかないんだと思います。ハイ。

バースピンについてのアンケート

2014年6月18日

前回のバニーホップ180に続き、今回はバースピンについてのアンケートを取りたいと思います。
MTB、BMX、FGFS、TRIALとすべてのストリートライダー達を対象としています。

大変申し訳ありませんが、ご協力いただけると助かります!

バースピンに関するアンケートは終了しました。ありがとうございました!

アンケート結果はこちらから見ることができます。今回も面白いアンケート結果が得られています!どうぞご覧ください。

アンケート結果はこちらからご覧になれます

アンケート結果は後日、考察も交えて公開しますので、そちらも楽しみにしていてください。

 

今朝も懲りずに朝練でバニーホップバースピンを行いました。昨日よりも惜しいカタチになる場合が多く、本当に「あと少し!!」というところまで来ている実感がありますね。珍しく、1回こんな感じになりました。↓

サモ バニーホップバースピン練習

270度回転なんですけど、着地後に無理やりハンドルを360度回し切って、足を着くことなくそのまま走り去ることができたのです。まー、でもこれはメイクじゃないんですけどね…。でも、ちょっと嬉しかったり!

早くキレイにハンドルを回し切ってメイクしたいです。

 

今朝の息子の寝相。この辺は完全にウチの奥さんの血を引いていますね。

叶大の寝相

自分のバニーホップバースピン練習の経緯とBATTLE AT THE BERRICS

2014年6月17日

最近、朝練バニーホップバースピンがいい感じになってきています。ハンドル270度回転はもうデフォ過ぎて、本当にあと少しでハンドルが1回転する!という状況まで来ていますね。「あと5分バースピンしまくれたらメイクできたのかも知れないのに…」と思いながら、出勤時間が来て家に急いで戻るのがツライ。

TUBAGRA SHAKAバイク

最新の朝練バニーホップバースピン動画です。サスフォークとホイールの耐久テストじゃないですよ…

しかし、ここまで来るとシュールな映像になっていますね。

 

それにしても、自分はバニーホップバースピン練習を始めてから、だいぶ年月が経っています。そもそも、最初は「投げ型バースピン」を練習していたのでした。

※投げ型バースピン:文字通りハンドルを投げて回すバースピン。ハンドルを離している時間が長く、投げた直後の手のカタチがとても格好良く写真に映える。サドルを膝で挟んで固定し行うカタチが一般的だが、挟まなくてもできる人はできる。driveのKengo君とか。

投げ型バースピンをするKengo君

下は自分の昔の投げ型バースピン練習の動画です。この時は普通にメイクもしてたんですね…(投げっぱなしで超カッコ悪いですが)

つくづく、このカタチのバースピンを練習しまくって、実戦投入できるレベルに慣れ親しんでおくべきだったと今では大後悔しています。

このすぐ後に、バイクのセッティングを大きく変更し、サドルベタ下げとなってバースピン時に膝でサドルを挟めなくなり、さらに「撫で型バースピン」に浮気をしちゃったため、せっかく覚えた「投げ型バースピン」を自ら放棄してしまったのです!

 

※撫で型バースピン:ハンドルからあまり手を離さず撫でるように回すバースピンのスタイルです。空中姿勢は投げ型程クールではありませんが、ハンドルを持っている時間が長いため、安定してメイクしやすいのが特徴です。下は工藤君の撫で型バースピン。

工藤バニーホップバースピン

浮気した「撫で型バースピン」は、変に自分に投げ型でハンドルを回すクセが染み付いていたものだから、全然できない→つまらないから練習しない〜期間が数年続き、結果、どちらもできないという最悪の状況となってしまったのでした。

そして「このままじゃ駄目だー!!」となって撫で型バースピンでまっさらの状態で、去年から地道に練習し始めた訳ですが、もうだいぶ時間が経っていますし、いい加減そろそろメイクしたいです…。

TUBAGRA TricksページにあるバニーホップバースピンのHow to ページ

 

スケートボードなのですが「BATTLE AT THE BERRICS VII」が凄いです。毎年開催されている平地のストリートトリックに特化した「S.K.A.T.E GAME」のトーナメント形式のコンテストで、今年で7回目。毎回世界のプロスケーター達の神業の数々を見ることができます。下の画像をクリックしたらそのサイトに飛べます!

BATTLE AT THE BERRICS VII

この動画を見たら、数多くのスケーター達が板をサラッとクルンクルン回しているから、「自分でもできるんじゃないか?」なんて思う方もいらっしゃるかも知れませんが、10年近く猛練習して1つはできるくらいになるかも知れないレベルです。

バニーホップ180のアンケート結果を見て考える

2014年6月16日

先日、金曜日に公開したバニーホップ180に関するアンケート(対象はBMX、MTB、FGFS、TRIALなどストリートバイク全般)にご協力いただきありがとうございました。締切り設定数の100回答まで行くのに数日かかるかなー、と思っていましたが、まさかの一晩で達してしまい、まだアンケートに記入できなかった方には大変申し訳なく思っています。

それはそうと、100回答とは言え、大変貴重なアンケート結果を得られたので、ここにまとめて自分なりの検証をしてみたいと思います。

 

Q1.あなたはバニーホップ180ができますか?

設問1.あなたはバニーホップ180ができますか?

「100人中59名ができる」と答えており、バニーホップ180をできる方が過半数を占めていることが分かりました。何だかんだ言って、バニーホップ180は誰でもできる基本トリックの1つとして定着してきているのですね。

とはいえ、100人中まだ41名ができない状態であり、少しでも大勢のライダーができた方が絶対に楽しいので、そのライダー達をいかにスムースにバニーホップ180をできる効果的な練習方法の開示や適した環境・状況を作るかが、また課題だったりしますね。

 
 

Q2.バニーホップ180ができるまでにどれくらい時間がかかりましたか?

設問2.バニーホップ180ができるまでにどれくらい時間がかかりましたか?

現在練習中の37名の方はひとまず頑張ってもらって、できた人の回答を見ると、1ヶ月以上〜1年半未満に大多数がひしめき合っている感じです。

これは、おそらくBMXだとできるのが早かったり、MTBでもストリートに特化した仕様だと早かったりと、機材によるところも大きそうですね。
自分はズバリ2年以上かかりました。だって、昔のMTBってフロントアップするのも超大変で、180なんてかなりハードルの高い物でしたよ…。

 
 

Q3.バニーホップ180をできるようになるまで何に一番苦労しましたか?

設問3.バニーホップ180をできるようになるまで何に一番苦労しましたか?

ダントツで「回転軸が膨らんで〜」という方が多いです。かくいう自分もそれで長年悩まされました。(今でも…)

コンパクトな回転軸を実現するコツってあるのでしょうか?それをバニーホップ180が上手いライダー達にリサーチし、近々検証したいと思います。ものすごく多くの人達が、それで救われる気がします。

 
 

Q4.バニーホップ180ができるためにもっとも必要な物は何だと思いますか?

設問4.バニーホップ180ができるためにもっとも必要な物は何だと思いますか?

想像していた通り、「手取り足取り教えてくれる人」がダントツでした。やはり、身近で人が教えてくれるのが一番効果的な練習方法ですからね。

それに次いで「分かりやすいHowto動画」「じっくり練習しやすい環境」が同率2位だったのは、ちょっと意外でした。

あと、みんなはそんなに「じっくり練習しやすい場所」に困っているのでしょうか?ただ平地があれば良いだけのような気もしますが…。バニーホップ180を練習していると警備員や警察に注意されやすいとか、そういうことかな?

そもそもバニーホップ180をする上で、最適な場所とはなんでしょう?地形がちょっとしたバンクになっているとか最高ですけどね。

あと、「分かりやすいHow to本」が最下位なのもビックリです。How toものの主役はもう「本」じゃない、ということが明確に分かりました。

 
 

Q5.バニーホップ180ができるようになって良かったことを教えてください

 

・ストリートが楽しくなった
・ドロップからのスライダーが気に入るようになった
・ルーティーンに入れやすい
・どの場面でも使える
・可能性が広がる…気がする
・トリックの幅が広がった そしてフェイキーの難しさとバリエーションを知った
・色々と応用ができ、乗るのが楽しくなった
・180以外やる気がしません
・世界が広がった 今まで横軸しかなかったものが縦軸が追加されて立体的になった
・ロールバックとハーフキャブと180があればビギナーでもそこそこ遊べる
・キマったらぎもぢぃぃ
・ぶっ飛びで180決まると超気持ちイイ
・技のレパートリーが増える 気持ちが良い
・自己満足 フェイキーが日の目を見た
・フェイキーに持ち込めるため、技のバリエーションが広がる
・後進の快感を知れた
・街乗りで遊べるネタが増えた
・ステアのドロップに使える
・マニアル180とステア180の練習ができる
・基本が押さえられたこと 技に広がりができたのと、バニホ360という憧れの技が目標に近づいたことです
・乗りこなせてる実感
・自転車がさらに楽しくなった
・技が増えたような気がして、練習していても楽しくなった
・むちゃくちゃ乗るのが楽しくなった 小学生の前で乗ると賞賛を浴びる
・ストリートライディングのバリエーションが増えて楽しくなった 特にドロップオフする時のドキドキ感が良い
・ダウンステアの技のレパートリーが増えます
・自転車に対しての身体の使い方がわかるようになった気がします
・モテる!
・オトコノコにモテる
・ステア降り、越え、ハイバニー180などトリック幅が増えた
・楽しく乗れるスポットが段違いに増えた
・ストリートをやってる感がある
・ストリートを攻める際のバリエーションが増えたり、様々な応用が可能な点
・できるまで時間がかかったがけど、すごく乗るのが楽しくなった 今でもとりあえずやってしまう
・MTBの180はパッと見、映える 息子にスゴイと言わせたことかな?
・まだ出来ないけど、バニーホップ180ができるためにもっとも必要な物は勇気だと思います
・もうすぐ34歳の中年ライダーですが、180が出来るとサモさんのおっしゃる通りライディングの楽しみ方がものすごく広がるような気がします。あともうチョイのとこまできてるので頑張って物にしたいと思います!

 

もう、上記の意見をいただけただけで、自分はこのアンケートをやって良かったと思いました。殆どの部分で「同意」です!

そして、これを読んだ、バニーホップ180を練習中の方は、一刻も早くできるようになりたくなったのではないでしょうか?いや、本当に180は面白いですよ!

 
 

Q6.バニーホップ180と言えば思いつくライダーを教えてください

 

・kazy君
・Hiroya君
・Yushi君
・アシ君
・工藤君
・池田りょうた君
・ヒロシ君
・岡山潤さん
・Shoe-Gさん
・Dakota Roche
・Edwin DeLaRosa
・Chase Dehart(マニュアル180)
・Alex Kennedy(180からのグラインドバリエーション)
・Bruno Hoffman
・Bruce Crisman
・ちえちゃん
・ミカミさん

 

色々なライダーをあげてくれてありがとうございました!!やっぱり大きなコンテストやJAM、多くの人が観ている動画などでインパクトのある180を決めると、印象に残る気がします。

あと、意外と自分の名前があったのですが、これはバカにしてるでしょ?うう〜どうせ自分は180が苦手だよ!!(泣)

 
 

以上な感じで、短期間でパパっと行ったアンケートの割には、バニーホップ180に関して、とても面白い内容を引き出せたので、やって良かったと思っています。みなさまのご協力、本当に感謝します!!

次にやって欲しいアンケート、どういうのがありますか?

1 514 515 516 517 518 794

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ