TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

家族で檜原村に行ってきました&檜原豆腐ちとせ屋のうの花ドーナツ

2014年3月7日

今日は家族(息子、奥さん、自分)でTUBAGRAライダーjinkenさんが住み活動している東京都檜原村に行ってきました。
首都高縲恍・專ケに乗るまでの一般道がメチャ混んでいて、クルマで1時間半ほどかかって現地に到着。

檜原村は山奥だけあって標高が高く、気温は低めでしたが、日当たりの良い場所はまぁまぁ暖かくて過ごしやすかったです。
そこで今回、jinkenさんの新フレーム縲怎oイクの撮影をかるーくしました。近日中に公開するのでお待ちください。

jinken's New Frame Coming Soon

何だかんだjinkenさんと息子の初対面でした。そして、TUBAGRAライダーでウチの息子に会ったのはjinkenさんが初です。

jinkenさんと息子の叶大君が初対面

jinkenさんがピースをしていて、息子がちょうど手をパーに開いている瞬間に、偶然写真を撮ったので、息子がじゃんけんで負けたみたいになっていますね(笑)

今後、息子の人生でこの髭メガネのオジサンとたくさん会って、衝撃や影響をたくさん受けると思います。
息子も末永くよろしく縲怐兔n
 

檜原村をあとにする際、jinkenさんが「檜原村名物の美味しいドーナツがあるんですよ」と教えてくれたので、早速、寄って買って帰りました。檜原豆腐ちとせ屋が作る、うの花ドーナツです。1個90円ととてもリーズナブル。

檜原豆腐ちとせ屋のうの花ドーナツ

5個セットを購入し、帰りの車中で食べてみると、いわゆるドーナツ特有の油っぽさがなくとてもさっぱりしていて、外はサクサク、中はモチモチと食感も最高で、自分も奥さんも一気に2個ずつ食べてしまいました。

檜原豆腐ちとせ屋のうの花ドーナツ

次に檜原村に行っても絶対に買って帰ろう。とてもクセになる美味しさです。オススメ!

Toronto MTB JamとMAZDA HAZUMI(次期Demio)

2014年3月5日

カナダのトロントで開催されたBMXのコンテストToronto BMX Jamで、同じパークレイアウトのままMTBのコンテストも行われたのはご存知でしょうか?

自分も開催されたのは知っていましたが、まだちゃんとした動画や画像が公開されていないので、詳細が分かりませんが、1位がBrett Rheederで、2位がAdam Hauck、3位がJake Kinney、ということで間違いないでしょうか?

Toronto MTB Jam Result

Matt Macduffのとても高いエアターン。

Toronto MTB Jam

DietyチームとなったAdam Hauck。

Toronto MTB Jam

こちらがBMXのハイライトシーンをまとめた動画です。レベル高いですねー!
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=4NKRsKQ2zxo[/youtube]

早くMTBの方のハイライトシーンをまとめた動画が公開されることを期待しています。

もし、このコンテストのレイアウトで日本のライダーがエントリーした場合、どのように走れば良いか考えてみました。基本的に日本のライダーは3Dでダイナミックかつ複雑に進化したエアートリック、凝ったクォーターのリップ系トリックは大苦手なので、バンクやレールなどのストリートセクションで個性を発揮するしか… と考えると、上位入賞は難しいでしょうか。やはり、この手のパーク系コンテストでは、3D系トリックがあった方が有利に思いました。

 

ジュネーブモーターショーで、MAZDAが次世代コンパクトカーのコンセプトモデル『マツダ跳(HAZUMI)』を世界初公開しました。いわゆる次期Demioですね。

MAZDA HAZUMI(Demio)

新開発の小排気量クリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 1.5」も世界初公開し、高効率・クリーンな特性を持ち、トルクフルに加速する走りと優れた環境性能、軽油の使用でコストパフォーマンスも高いということで、これは日本のみならず世界でも結構売れるんじゃないでしょうか?

MAZDA HAZUMI(Demio)

今回発表されたのはコンセプトデザインとはいえ、最近のMAZDA車はコンセプトの時と限りなく似たデザインで商品化してくるので、かなり期待はできます。

MAZDA HAZUMI(Demio)

MAZDA HAZUMI(Demio)

↓自分が乗っているCX-5もそうですけど、最近のMAZDA車はこの角度が異様に格好良いですね。

MAZDA HAZUMI(Demio)

MAZDA HAZUMI(Demio)

 

一方、TOYOTAもジュネーブショーで次期AYGO(いわゆるVits)を発表しました。

TOYOTA AYGO

なんでしょう。正面から見た「X」の文字は。最近のTOYOTA、フロントグリルでデザイン頑張ろうとしているのですが、どうもズレているというか… 仮にフロントが良かったとしても、リア側がそのインパクトに負けている場合が多いように、自分は思うのですが、如何でしょうか?

平日コソ練@塩浜スケートパーク

2014年3月4日

無職生活2日目ですが、既に仕事をしたくてソワソワしています。つくづく、自分は仕事人間なんだなー、なんて思ってしまったり。他にも、収入とか貯金とか色々と心配になってくるし!

そんな心持ちですが、ひとまず無職の特権を活かし、午前中からお昼まで塩浜スケートパークでコソ練をしてきました。

平日コソ練@塩浜スケートパーク

今回のお題はコレ、BOXでのフィーブルグラインド to 180アウトです。先日トライし、イケそうな感触を得たのですが…

フィーブルグラインドto180
フィーブルグラインドto180

自分の苦手サイドのフィーブルグラインドが得意なサイドと勘違いするくらい、本当に100回くらい繰り返しましたが、毎回こうなってしまいます。(フロントホイールは何とかBOXのサイドに抜けていますが)必ず回転軸が左に傾き過ぎて、それをフォローしようと左足が出てしまうのです。

この症状は、どうやったら改善できるのでしょうか?どうか教えてください、できる人!

 

Appleが車載のディスプレイと連携し、iPhoneやiPadで使われているiOSを車内使用に最適化した「CarPlay」を発表しました。

Apple CarPlay

詳しくは各種記事を読んでください」って感じですが、要するに、ナビや音楽、通話などが、使い慣れたiOSの操作画面で、一括して操作できるようになる、ってことなのでしょうか?

VOLVOが既にCarPlayを搭載した動画を公開していますね!
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=kqgrGho4aYM[/youtube]

何よりも、CarPlayに対応した端末(ディスプレイオーディオ)をリリースするメーカーが、フェラーリ、メルセデス・ベンツ、ボルボ、ホンダ、三菱、日産、スバル、スズキ、トヨタ、BMWグループ、フォード、GM、ヒュンダイ、ジャガー・ランドローバー、起亜、PSA・プジョーシトロエンと、既に相当数揃えているところに、Appleと、クルマのメーカー達の本気度が現れています。(おい!MAZDAがいないぞ!ディーラーの人達みんな社用携帯でiPhone使ってるじゃん!)

※当然、Androidを擁するGoogleも黙ってはいないでしょう。

そして、色んなところで見ることができる意見が「既存のカーナビメーカー終了」というものでした。

もっとも、現時点でのiPhoneの地図って、Google Mapに精度で負けてて正直あまり信用出来ないし、その辺はどうするのでしょうか?これを機に、本気で改善してくれることを祈っています。

とまぁ、そんな感じで、クルマに搭載されている端末がiOSかAndroidかで、購入を左右したりする時代が来るのでしょうか?あまりクルマのデザインとか操作性にこだわらない人は、それで選んじゃったりするんだろうなー…

ちなみに、自分のMAZDA CX-5の純正カーナビ、自分が乗り継いできたクルマの中で一番使い勝手悪いので、現時点で地図が不完全なCarPlayだとしても、付け替えたくて仕方がないです。

 

Above Bike Storeがリリースしたイメージビデオが、とにかくおしゃれでいい感じです。
こういう映像、自分は作れないし、TUBAGRAともキャラが違うので「参考までに」という認識ですけど、いや縲恟緕閧「なぁ!
[vimeo]http://vimeo.com/87986852[/vimeo]

 

キレイな映像の後は、スケートボードのダーティな映像をどうぞ。中盤くらいのステアーがマジ狂ってます。
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=7B1dDcugg3E[/youtube]

苦手なミニランプ

今日は家族3人で大田区役所に行き、自分と息子の国民健康保険証をGETしてきました。これでいつ病気になっても大丈夫!

その後、時間ができたので、ちょっくらクルマで近所の城南島スケートパークに乗ってきました。さすが月曜日、ほぼフラットトリックしかしないスケートボーダーが2名いただけだったので、パークセクションを好き放題乗ることができましたね。

その中でも、自分がこのパークで一番苦手なミニランプ(…というか、ミニランプと言うには高くて、バーティカルと言うには低いという、中途半端なサイズ)で練習をしてみました。というか、高くて怖いんですよ。ドロップインもエアターンも。

城南島スケートパークのミニランプ

だから思い切りプッシュできなくて、いまいちエアーの高さが出ないのです。

サモのエアターン

動画はこちらです。高さにビビり((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしながらトライしました。

乗れば乗る程、恐怖で精神が削られていくのです。自分のヘタレ具合に情けなくなりますよ。
もうたくさんトライして、慣れていくしかないですね。

 

kazy君から教えてもらった、大阪のプロスケートボーダー、CHOPPERこと中村泰一郎さんの動画がすっごくヤバいので、ぜひご覧ください。オリジナリティのあるスタイルが本当に凄いです。半端ないですよ。もう激ウマですし。

下の画像をクリックすると動画のページが表示されます!

プロスケートボーダーCHOPPERこと中村泰一郎さんの動画がヤバい

以前、紹介したGou Miyagiさんの動画並にヤバいと思います。
ちなみに、このCHOPPERさん、驚くことに自分と同じ40歳でした。それもビックリです。

こんな日本人がいるってスゴく嬉しくなりますね!

雨降りの土日と息子の「初めて」に立ち会えた嬉しさ

2014年3月3日

この土日は見事なまでの雨降りでしたね。「雨でも屋根があって乗れるスケートパーク」でお馴染み新横浜スケートパークに水野君と一緒に行きましたが、雨が奥のランプまで吹き込み、まともに乗れませんでした。

雨降りの新横でSHAKAバイクとCX-5

何とか乗れるエリアでせせこましく乗りまくりましたが、やはり不完全燃焼巻は否めません。
仕方がないので、新横浜スケートパークの駐車場で愛車のSHAKAバイクとMAZDA CX-5を撮りました。雨に濡れながら。

 

帰りは水野君が最近オススメの、つけめんTETSU 駒沢大学店に行きました。
つけ麺が有名ですが、ここは水野君オススメのまぜそばをチョイス。普通盛りなのにテンション上がるボリュームです。

つけめんTETSU 駒沢大学店のまぜそば

右の汁の中には、生玉子と脂身がたっぷり入っていて、それを器のラーメンと具に入れ混ぜます。

ちなみに、この日は水野君の誕生日で(このタイミングでfacebookを見て知りました)急遽、お祝いにこのラーメンをプレゼント!って、何かすみません…

つけめんTETSU 駒沢大学店のまぜそば

こんな感じでぶっかかり、そこを麺と具に混ぜ混ぜして食べます。

つけめんTETSU 駒沢大学店のまぜそば

醤油ベースの汁にたっぷり脂身、太くてコシのある麺、サクサクの香ばしい揚げネギ、もやしとキャベツにかいわれ大根のたっぷり野菜、二郎インスパイア系ラーメン並のボリュームで、800円で満足度はかなり高かったです。
あ、結構にんにくが強烈で(食べてる本人は何ともない)、奥さんに1日中「にんにく臭い!」って言われ続けました。

 

家に帰って息子の世話をして夕方くらい、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 (KMD) が主催する研究発表会「The 4th KMD forum」に行き、TUBAGRAライダーSTEM*君の研究内容を観に行きました。ブースを案内してくれたSTEM君。

慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 (KMD) 「The 4th KMD forum」

ネットを駆使した体感型のコンテンツが多い中、STEM*君達のチームは新しいコンセプトのEVを発表していました。
個人的に、STEM君に話した「アレ」が猛烈に面白いし、将来性もあるように思えたので、是非とも突き進んでもらいたいですね。知り合いに手伝える人達いっぱいいることですし。

 

それはそうと、今日から本格的に無職生活がスタートしました。先週はかなりのドタバタで会社の業務を終えたので、まだまだ全然実感が沸かないのですが、とりあえず、朝から家で息子と一緒にいることができました。

初めて「笑った」叶大君

そこで何より嬉しい出来事が。息子が初めて「笑った」瞬間を目撃することができたのです。(その瞬間は撮り逃しました)
表情の体操で、「笑った」ぽい顔を見たことは何度もありましたが、ミルク飲み終えて満足し、奥さんに顔をつんつんされた瞬間に、見事に満面の笑みをしてくれたのは、奥さんも含め、今回が初めてでした。

会社を辞め、朝から家にいることで見ることのできた、息子が初めて笑った瞬間。本当に幸せな気持ちになりましたね。

 

とは言っても、無職のプレッシャーって結構デカいので、今月中には次の職場を決め、来月には働き出す予定です。
これから家族3人で、区役所に行って国民健康保険などの手続きに行ってきます縲鰀

1 535 536 537 538 539 794

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ