TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

バースピンとスケートのキックフリップは似ていると思う

2013年7月23日

もちろん自転車とスケートボードで根本的に異なるものですが、自分が言いたいのは、トリックの位置づけとか、そういう点で。

まずはスケートボードのキックフリップを紹介します。分かりやすく言うと、オーリー(自転車で言うバニーホップみたいなもの)で飛んで板を回転させ、着地までにキャッチするトリックです。
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=ces7qhP6NWM[/youtube]
動画では簡単そうにやっていますが、ここまでキレイな空中キャッチの裏には、相当な練習があったのかと思います。

 

そしてこちらが自転車(MTB)のバニーホップバースピンです。ライダーはTUBAGRAライダー工藤君。空中でハンドルを回すトリックです。
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=8i6kYy-59hg[/youtube]
こちらも正直言って難しいです。工藤君もここまで出来るまでに何年もかかっています。

 

どちらも、見ての通り、飛んで(何かを)回すトリックです。ただ普通に飛ぶより難易度は上がりますが、スケートボードにしろ、自転車にしろ見た目のインパクト、華やかさは向上します。

そして、このトリックの習得の大変さ、実戦(実際のセクションやコンテストなど)で使用できるまでの道のりなども、似通ったところがあります。

 

まず、キックフリップやバースピン習得当初は、ひたすら平地で反復して練習を行います。どちらも、ここで習得できずに諦めてしまう人もたくさんいます。

※ちなみに、自分はスケートボーダー時代に平地でのキックフリップをメイクするまでに2年かかりました。
バースピンは「投げ回し」スタイルを習得するのに4縲鰀5年、「撫で回し」スタイルを習得するのに
(現在進行形で)2年くらいかかっています。

そして、努力の甲斐あってようやく平地でメイクできるようになったら、今度はセクション(バンクや階段、段差など)で行うのですが、それには確実にトリックを決められるメイク率が求められます。(下手に失敗すると大怪我する可能性があるため)そのために、失敗してもあまりリスクのない安全なセクションで、ひたすら反復練習を行います。

色んなセクションでメイクできるようになったら、次は他のトリック(180など)に盛り込み発展させていきます。

 

とまぁ、こんな感じで、勝手な持論ではありますが、スケートボードのキックフリップと、自転車のバースピンは習得から実戦投入までの道のり、そして自分のライディング(スケーティング)を華やかに、特徴的にするためのモノとして、とても似ている、と自分は思っています。

日本では(特にMTBライダーは)、バースピンを行う、行おうとするライダーが非常に少ないと感じているので(もちろん、今現在、自分もできないので人のことは言えませんが)、もっとチャレンジする人が増えて欲しいですね縲怐B

もっとも、練習するには色々とコツがあったりするので、簡単にいかないのも事実。工藤君、またバースピン講習会やりますかね…

 

回転系トリックとグラインド系トリックにうつつを抜かして数ヶ月サボっていた「撫で回し型」のバニーホップバースピン練習を、ここ数日の間に再開しました。
失敗が怖くてバニーホップで10cmも飛んでいないのですが、それでもコンスタントにハンドルは270度近くは回るようになっています。(おかげでコンスタントに転びまくりです)

サモの撫で回しバースピン練習

もっと思い切り飛んだらハンドルはしっかり回り切るのでしょうか?何はともあれ、「あともう少し」感があるので、頑張って畳み掛けたいと思います。

 

購入者が決まりました!たくさんのお問い合わせありがとうございました!!

それと、先日、売りに出ていたストリートトライアラー、マサル君が売りに出していたOPENER(trMOZU)マットクリアー・MTBエンドバージョンと、Atomlab Trailking(フォークとヘッドパーツがセット)ですが、なかなか買い手がつかないこともあり、2つのフレームがセットで大出血サービスの50,000円!!になりました。マジでお得だと思いますので、(特に状態の良いOPENER(trMOZU)がこの値段!)ご興味のある方はお問い合わせよりご連絡ください。

Atomlab Trailking(フォークとヘッドパーツがセット)

夏のダートジャンプは夕方からが本番

2013年7月22日

8月3日(土)4日(日)に開催する山形(Y2)JAMですが、メインイベントは3日(土)の夕方から夜の寒河江パーク、になりました。4日はまったりして余裕を持って帰る、というスケジュールとなります。
参加を希望されている方達の声を反映したカタチとなりました。まぁ、確かに日曜の夜、山形出発で関東に帰ったら、翌日月曜日の仕事は睡眠不足とロングドライブの疲労で地獄になりますからね… すみませんが、ご了承ください。

 

最近良く観ているダートジャンプ動画です。ノリが良くてすっごく面白そう!

[vimeo]http://vimeo.com/70633624[/vimeo]

みんなで色んなトリックで馬鹿みたいにセッションできたら楽しそうだな縲彌n
 

昨日はお昼から城南島スケートパークに行ったのですが、メチャ暑かったのと(ここは日陰が全くない)、パークの近くでキッズスケーター向けのスクールが開催されていて、そのせいかパーク内にも恐ろしいくらいスケーターがいて殆ど気持ち良く乗れず、30分ちょっと乗って退散しました。

そしてそのままフラワートレイルに移動です。

フラワートレイルでは、SUさん、岡本さん、シュンスケさんと一緒に乗りました。
到着時間は15時半くらいでまだ日差しも強く暑いのですが、そんな時はできる限り休んでおきます。それから17時近くになるとダートジャンプの超快楽タイムの到来です!

まず、日差しが弱くなり気温が下がってくるので、ペダリングしてジャンプに進むとメチャ涼しい風を身体に受けます。そんな状況でGを受けながらリップを飛び出すと、清涼感と浮遊感と開放感が一度に得られます。
そしてジェットコースターみたいにバックサイドに飛び込み、再び身体に涼しい風を受け、次のリップをどんどん飛んでいくので、もう頭が馬鹿になっちゃうくらい気持ちが良いのです。

もう、こうなると暑さで疲れていた身体が一気に覚醒し、新たな力が湧き出てきて元気にジャンプができ、トリックのキレも抜群になります。

今回はみんなでノーフットなどの離し系トリックをたくさんやりましたね。いやー、楽しかったなぁ!!
あ、ちなみにその時は自分も飛びまくりだったので、写真や映像はありません。

最後は締めのインバート写真ばかりになってしまうんですよね… 毎週同じような写真ばかりで申し訳ないような縲彌n
最近、MTBを復活したシュンスケさんのインバート。長身(185cm)で大きな身体から繰り出されるそれはダイナミックで、エアーがメチャ高く、独特の格好いいスタイルです。

シュンスケさんのインバート

今回、ノーフット系トリックに目覚めたSUさん。インバートはちょっとスランプになっていました。

SUさんのインバート

そして、珍しく自分のインバート。シュンスケさん、撮影してくれてありがとうございました!

サモインバート

ちなみに自分、インバートを入れる際に使う指を怪我していて、これ以上入れると激痛が走ってしまいます。ですが、まだまだ入るので、次回は指を治して臨みたいと思います。
※SUさんタイヤありがとうございました!

ワンメイクジャンプもそろそろ改修する予定で、一刻も早く回転系トリックをたくさん練習できる環境を整えたいですね。

そんなこんなで、夏のダートジャンプは、17時から19時(日が長いのでギリギリ飛べる)の間が一番美味しいと思います。フラワートレイルローカル達も、夏はだいたい暑さのピークが過ぎる15時過ぎから集合しますしね。

ぜひとも、この超快楽空間を他の人も体験しに来てください!

群馬県みなかみのMTB JAPANにお邪魔してきました

2013年7月21日

朝一で産婦人科に検診しに行った奥さん、エコーで見た赤ちゃんが想像以上に大きくなっていて、お腹の中でまるで水槽の金魚みたいに動きまくりで驚いたそうです。

beruf baggageEASY DAYPACK Mに早速例の物を取り付けた奥さん。

EASY DAYPACK Mと赤ちゃんがいます

背負うとこんな感じ。berufEASY DAYPACK MX-girlのワンピース、TevaとX-girlのコラボサンダルという、統一感あるんだか無いんだか、なコーディネイト。

berufとX-girlとTevaの奥さん

そして、奥さん連れてクルマ走らせ群馬県のみなかみまで行きました。

お邪魔したのは、日本の老舗マウンテンバイク・ダウンヒルツアーガイドのMTB JAPANのボス、ベネットさん宅です。みなかみICから驚くほどにすぐのロケーション。そこでTUBAGRAライダー森田君と合流しました。

MTB JAPANマウンテンバイクツアーガイドのベネットさんのご自宅

ベネットさん宅、庭にジャンプトレイルがあります!ナイター設備もあり、夜もダートジャンプができちゃう!(現在、ジャンプトレイルは大幅レイアウト変更予定のためちょっと荒れてます)まさにMTBライダーにとっては夢の空間です。

MTB JAPANマウンテンバイクツアーガイドのベネットさんのご自宅の庭

異様なTeva率の高さの玄関。左上から自分のCrank M’s(レッドオーカー)、奥さんのTeva + X-girlのコラボサンダル、ベネットさんのThe Links M’s(グレー)、右端の森田君のCrank M’s(ブラック)。

Tevaシューズだらけの玄関

そして某広大な土地を見させていただきました。さてさて、今後の展開が非常に楽しみになって参りましたね!具体的なことは後日にー

その某土地からベネットさん宅に戻ってくると陽は落ちて結構な暗さになっていましたが、せっかくなので、僕と森田君は庭のジャンプトレイルで遊ばせていただきました。

まずはベネットさんのジャンプです。本人は「ジャンプは得意じゃない」とは言いつつも、そこは優れたバイクコントロールでキレイに飛びます。

MTB JAPANマウンテンバイクツアーガイドのベネットさんのジャンプ

そして森田君のガッツリ入ったインバート。リニューアル前で、ほとんどRのないコブでも簡単にこれだけ入れちゃうのが何気にスゴイ。

TUBAGRAライダー森田君のインバート

そして、最近導入したというトランポリンでフロントフリップをするベネットさん。

ベネットさんのトランポリン

こんな施設がある庭、本当に羨ましいです!

この後、ウッドデッキでベネットさんが直接作るバーベキューと、ベネットさんの奥様の手料理をいただき、お腹いっぱいになって帰りました。とても美味しかったです!本当にありがとうございました!!

 

HONDAの新型FITが公開されましたね。

HONDA 新型FIT

ハイブリッドのフラッグシップモデルはJCO8モード走行の燃費が36.4km/Lと、量産車トップのエコ性能になるとのこと。価格もハイブリッドで160万円台前半になると予想されているので、これはもう馬鹿売れは間違いないでしょう。

まぁ、デザインの賛はかなりあるみたいですが。っても、発売して半年もしたら街中にあふれるので、その頃には見慣れていることでしょう。

それにしても、ここ数年で燃費が良いクルマが一気に増えてきましたね。たぶん、そうじゃなきゃ売れないのでしょうけど。

JCO8モード走行の燃費が36.4km/Lということは、実燃費でも20km/L中盤以降にはなる、ということで、昨今のガソリン代高騰の世の中では相当なお得感があるでしょう。

つーか、自分のクルマ、街中だけだと11km/L、高速使っても15km/L程度なので、最近の燃費の良いクルマが心の底から羨ましいと思いますね。でも、今のクルマはデザインが好きなのでまだまだ乗り続けますが!(揺らいでいます。ウチの奥さんが相当CX-5を気に入り始めているので…)

奥さん用に【brf-08M-PCD】BLACK LEOPARDを購入しました

2013年7月19日

beruf baggageの新作、【brf-08M-PCD】P.CORDURA EASY DAYPACK MEDIUM(名前が長いので「EASY DAYPACK M」と記載します)を購入しました。素材は珍しい黒いヒョウ柄「BLACK LEOPARD」です。

beruf P.CORDURA EASY DAYPACK MEDIUM / BLACK LEOPARD

このEASY DAYPACK Mは奥さんのために購入しました。春に恵比寿で開催されたberufの新作展示会にあったこのバックパックに奥さんが一目惚れし、その場で予約させていただき、今回、晴れて購入したのでした。

そろそろ妊娠3ヶ月の奥さん、これからどんどんお腹が大きくなっていくので、お腹を圧迫しないバックパックが欲しがっていて、そんなところにEASY DAYPACK Mはピッタリです。

beruf P.CORDURA EASY DAYPACK MEDIUM / BLACK LEOPARD

奥さん曰く「生地がヒョウ柄なのに黒だから目立たず上品な見た目がイイ!」ということ。

beruf P.CORDURA EASY DAYPACK MEDIUM / BLACK LEOPARD

本当は奥さんに背負ってもらった写真を撮るつもりだったのですが、会社から帰ってきた奥さんは悪阻(つわり)が酷く、すぐに横になってしまって残念ながら後日に持ち越しとなったのでした。うーん、残念。

【brf-08M-PCD】P.CORDURA LEOPARD DAYPACK MEDIUM
PRICE : ¥10,290(消費税込)
SIZE : 幅 33cm(底) 高さ 45cm 奥行 13cm
COLOR : BLACK
DETAIL : 素材の機能を生かしたシンプルな構造のデイパックです。ショルダーパッドの裏側には吸汗即乾のクールマックス素材、夜間の視認性を向上させる畜光ロゴプリ ント(底部分)やリフレクターコードを採用した、ちょっと気の利いたデイパック。幅広く活躍してくれるアイテムです。

 

 

18年間も連載していた漫画「頭文字D」がついに最終回になるみたいですね!
連載開始時、そしてアニメ放映当時は自分も大好きで良く読んだ(観た)ものでしたが、主人公が東堂塾とのバトルで、EK9に乗るトモさんに意外なカタチで勝利してしまった段階で、「そりゃねーわ」と激しく落胆し、離れてしまいました。

個人的には主人公の拓海がストリートでそこそこ勝ち進んだところでAE86からインプレッサに乗り換え、ラリー→WRCあたりに移行してくれることを望んでいたんですけどね…

頭文字DのアニメのOP集です。最初の頃はCGもショボイし歌も…ですが、当時はそれでも熱く盛り上がっていたものでした。

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=q3YLDlMGg6c[/youtube]

driveライダーkengo君の動画

2013年7月18日

先日撮影したdriveライダーkengo君の動画がついにできあがりました!今回も髭坊主さん撮影+編集です。
髭さん、ありがとうございましたー!!
[vimeo]http://vimeo.com/70530674[/vimeo]
過去のTUBAGRAライダー工藤君やアシ君の動画とは異なり、ちょっと派手でやんちゃな内容になっています。
ぜひご覧くださいねー☆

動画に出てくるkengo君のdriveバイクはこちら!24インチホイールのMTBです。

kengo君のdriveバイク

フレームやパーツのカラーは塗装を仕事としている彼自身によるのモノ。とてもキレイな蛍光ライトグリーンです。
そして、このバイクはセッティングが良すぎてメチャ乗りやすい!
blkmrktのリジッドフォークTech9(26インチ用)と同じくblkmrktのハンドルバーMolly Hatchet Bars(通称モリハチ)の3インチライズの組み合わせが、driveには最適みたい。

うーん… それにしても、次はTUBAGRAライダーとdriveライダーの誰を撮りますかね?

 

昨夜は雨降りでしたが、水野君と一緒に新横浜スケートパークに乗りに行きました。
なんと水野君、昨日紹介したCharge Bikesのクロスバイクの紹介動画に触発されてか、ほっそいタイヤを履いた通勤仕様のMOZUバイクで登場。一発コーピングに刺さったらすぐにタイヤバースト確実だったにも関わらず、いつもと同じように(若干フラフラしながら)パークを縦横無尽に飛び回っていましたね。

通勤用バイクでパークライディング

そして自分の方は、普段は橋本のパークで乗っているso-ta君らBMXライダーが来ていたので、短時間ながらハンドレールでセッションをしました。さすがに現在、乗りに乗っている彼らのレールトリックのバリエーションは豊富で、自分も今度試してみたい物もいくつかありました。いやー、参考になったなぁ!!楽しかった☆

 

そして、またもやウチの会社でスタッフを募集しております。

————————————————————–
★トラボックス女性スタッフ募集のご案内★

・職種: Webデザイナー(HTMLとcssが分かる方 過去に実務経験があると助かります)
・給与: 24万円~ 賞与2回
※賞与・昇給は本人のがんばりで決定させていただきます。
・勤務地: 本社(東京都渋谷区代々木)
・勤務時間: 9:30~18:30
・募集条件: 25~35歳位迄の女性
・休日: 土曜・日曜・祝日
・休暇: 年次有給休暇(初年度10日)、年末年始ほか
・提出書類: 履歴書、職務経歴書(形式自由)
・福利厚生: 社会保険完備 ・交通費全額支給
・選考方法: 書類選考の後、面接を実施させていただきます。

★応募の秘密は厳守します。
また、お預かりした応募書類や個人情報については、採用選考以外の目的に使用することはございません。

【宛先】
〒151-0053
東京都渋谷区代々木3-55-26
トラボックス株式会社
採用担当:内藤

【問い合わせ】
TEL:03-6304-2227(電話で「TUBAGRAのスタッフ募集を見て」と言っていただけると話がスムースです)
email:job@trabox.co.jp
もしくは、TUBAGRAのお問い合わせフォームからでも構わないです。
————————————————————–

 

会社近くのスーパーで、こんなスナックを見つけたので購入してみました。シュワシュワコーラ…というスナックです。

シュワシュワコーラ

食べてみると、パッケージの通りコーラのようなシュワシュワ感がありました。味は…可もなく不可もなし…という感じでしょうか。

1 578 579 580 581 582 793

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ