TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

New Partner !!!

2012年10月3日

こんばんは。STEM*です。

もうご存知の方も多いと思われますが、このたび、berufさんからバックパックとメッセンジャーバッグをご提供いただきました!

以前このお話をいただいてプロトタイプを見たとき、その機能的でクールなデザインに一目惚れし、バッグが手元に来るのを首を長くして待っていたのでした。

 

今回、berufさんからバックパック(jinken Pack)と共にメッセンジャーバッグも提供していただいたのですが、今のところ(使い始めてまだ4日ですが)生活の中でほぼ毎日使っているのがこのメッセンジャーバッグ「STROLL BODYBAG」です。

カラーは自分の好きな色であるネイビーを選ばせてもらいました。

昨日サモさんが先にこのバッグの活用例を記事にされていましたが、今のところちょっと内容が被りそうだったので、もう少し使い込んでから詳しくレポートさせてください!

ということで、申し訳ありませんが今回は少し視点を変えて記事を書いてみたいと思います。

 

そもそも、バッグを選ぶときに自分が重視することや求めることは何か?という観点から、このショルダーバッグを考察してみます。

僕の場合、普段トリックの練習に出かけることや、趣味で写真や動画を撮りに行くことが多く、カメラや三脚は生活の必需品となっています。

カメラバッグもいくつか持っていますが、自転車に乗って出かけると背負ったときにズレ落ちてきたり、「いかにもカメラ入ってます!」という感じがクールじゃないですよね^^;

自分が求める手軽で長く愛用できるバッグの条件には、一眼レフや三脚、飲み物、着替えのTシャツやウィンドブレーカーなどが収納できて、背負ってズレないこと、服装を選ばないデザインであることなどが挙げられます。

その点、このバッグはその多くを満たしてくれていて、ロールトップ式で見た目以上にたくさん収納できるし、シンプルなデザインは服装を選ばず違和感なくマッチしてくれて、本当に使い勝手が良いですね。

また、バッグの耐久性も重要なファクターです。

生活の中で毎日ガシガシ使えるバッグだと重宝しますよね。このバッグは細部までしっかり作り込まれていて、耐久性に関してもかなり期待できると思います。

何人かの友人にも紹介したのですが、かなり高評でしたね。

 

今後、「jinken Pack」も含めて詳しくレポートさせてもらいますが、自分自身、今回提供していただいたバッグはかなり気に入っていますし、多くの人にオススメしたいです。

————————————————————————

※【brf-CF05】 STROLL BODYBAG

PRICE : ¥13,440(消費税込)

SIZE : 幅 34cm(底) 高さ 16cm(最大32cm) 奥行 12cm

COLOR : BLACK / NAVY / BEIGE

※お問い合わせは各地域のberuf取扱店まで

————————————————————————

最後に、どうしてもご紹介したい動画があります。

超イケてるキッズライダーです。

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=QpIE2rThhT4&feature=bf_next&list=LL9n7NrOUaTOxDEwObMMvXvQ[/youtube]

これには本当に衝撃を受けました。

未来のDanny Macですね!

 

ではまた来週!

格好良くなりたひ…

2012年10月2日

生涯のTUBAGRAの広告

今朝、代々木駅から会社に向かう途中、顔も服装もスタイルもカッコ良い青年が歩いていて、片手にコカコーラを持っていました。なーんか妙にそれが頭に残り、気がついたら会社の近所のスーパーマーケットで自分も同じコーラを買っていました。

うーむ… これが「広告」の効果だったりするのだろうか?

つまり、色んな企業からサポートいただいている我々TUBAGRAも、ライディングはもとより、見た目とかそういったの全部含めた印象として格好良く思われる必要があるんだな縲怩ネんて朧気(おぼろげ)ながらに思ってしまったのでした。ですよね? 実直に、誠実に、地に足つけてガンバロー

 

ここ数日、わずかですが自分のMOZUバイクに変化があったので紹介したいと思います。

サモのTUBAGRA MOZUバイク

まず、スポークの1本が赤になりました!というか、グラインドしてたら1本折れて、小川輪業の小川さんに予備としていただいていたスポーク(その時、白が無くなって赤しかなかった)を入れたのでした… なんかそうめんの中に1本入っている赤いそうめんみたいだ。(風流)

サモのTUBAGRA MOZUバイク ホイール編

この赤いスポークにカラーコーディネート的な意図はまったく無いのですが、それを認めると猛烈にかっこ悪いことになりそうなので、何か意図をでっち上げておきます。って暴露している段階で駄目だろー

そして、グリップのツバをハサミでカットし、撫で回し型バースピンをやりやすくしました!

サモのTUBAGRA MOZUバイク ハンドル編

あと、樹脂製バーエンドが転んだ時にちぎれて壊れちゃったので、早急に新しい物が欲しいです。でないとプラネットパークに行けません。(プラネットパークは樹脂製バーエンド、樹脂製ペダル、樹脂製ペグじゃないと検問で弾かれます)

サスフォークのSR SUNTOUR DURO AIRは相変わらず絶好調。そういや、Sam Pilgrimが来た時に「どうやってペグを付けているの?俺もすごく付けたいんだ」ってすごく質問されましたね。バッチリ答えちゃったけど、まさか半年後にゾッキから商品化なんてことならないだろうな…

自分が知る限り、SR SUNTOUR DURO AIRと、TUBAGRAオリジナルのこのシャフトを使わないと付かないので、興味のある方はどうぞー!!

 

近々HONDAからリリースされる軽自動車N-ONEがカワイ・カッコイイです。早くもカスタムパーツがたくさんリリースされるとかでワクワクしますね。TUBAGRAライダーのホンダに関係する某ライダーに詳しい話を聞きたいところですが、彼の立場もありますので黙っておきましょう。

HONDA N-ONEがカッコイイと聞いて

それにしても、こんな軽自動車に髭坊主さんみたいな巨漢の人が乗って欲しいですね。このクルマに24MTBと撮影機材満載でフィールドに現れたらモテモテな気がするんですが、どうでしょう!!(しつこくプッシュしちゃってすみません…)

berufのSTROLL BODYPACKが思っていた以上に良かったので

2012年10月1日

先日、berufよりbrf-BLK02 MOUNTAIN BACKPACK(通称「jinken Pack」)と一緒にご提供いただいたショルダーバッグ、STROLL BODYPACK(BLACK)を初めて通勤で使ってみたのですが、思っていた以上に収納力、背負った感覚など使い勝手が良く大感動!!

急きょ、会社の昼休みに急いで撮影し、怒涛の勢いで文章を書き上げて日記で紹介させていただくことにしました。

正面はスッキリしたデザイン。従来のberufのバッグにあったカラフルなデザインは、このモデルにはありません。

beruf STROLL BODYPACK Black

裏面にロゴが入っていますが、これが実は滑り止め素材でできており、無用なズレを防ぎます。デザインと機能の良い感じの融合ですね。

beruf STROLL BODYPACK Black 裏面

今朝は会社にこれだけの荷物

・Nikon D7000(結構デカくて重たいレンズの付いた一眼デジカメ)
・ちょい大きな外部ストロボ一灯
・折り畳み傘
・眞砂(MASAGO)の長財布
・眞砂(MASAGO)の大きめのメモ帳
・お弁当

を持っていったのですが、何と問題無く収納できてしまったんですね!それ程大きな見た目じゃないのにスゴイ収納力です。

beruf STROLL BODYPACKの収納力

そして、これだけの荷物が入っていても、ズレず、特に重たいとも感じず、快適に会社まで背負ってくることができました。

背負った感じです。まずは正面から。

beruf STROLL BODYPACKを背負った感じ 正面

メッセンジャーバッグでも使われている、締めたり緩めたりの動作が一発で行えるストラップが使われています。

beruf STROLL BODYPACKを背負った感じ 斜め前

真横から見た感じ。バッグは高い位置で固定されるので、荷物が重たくても「重たい感」はあまりありません。
(重たい物は高い重心で持つ方が安定する)

beruf STROLL BODYPACKを背負った感じ 左側

身体のラインとフィットしているし、あまり外側に広がらないので、電車の中や人ごみでも気を遣わずに済みます。
※ラッシュアワー時の大混雑の電車ではさすがに迷惑になるので肩から外して邪魔にならないよう手で持ちます

beruf STROLL BODYPACKを背負った感じ 右側

後ろから見た感じ。余分な突起物も無くスマートに見えますね。とても洗練された印象です。

beruf STROLL BODYPACKを背負った感じ 背面

そんな感じで、今日公開する予定は無かったのですが、あまりにも良かったので、STROLL BODYPACK(BLACK)を紹介してしまいました。急な作業で写真が雑ですみません。どこかのタイミングでbrf-BLK02 MOUNTAIN BACKPACKと一緒に再び紹介させていただきます。

とにかく、自分的には日常的にこのバッグの出番がかなり多そうです。使い倒しますよ縲怐I!

 

==================================

【brf-CF05】 STROLL BODYPACK

PRICE : ¥13,440(消費税込)

SIZE : 幅 34cm(底) 高さ 16cm(最大32cm) 奥行 12cm

COLOR : BLACK / NAVY / BEIGE

DETAIL : COMFORTABLE(心地良さ)とFUNCTIONAL(機能性)をコンセプトにした大人向けのNEWラインアップです。シンプルなルックスはスタイ ルやシーンの壁を越えて幅広くお使い頂けます。強度と防水・防汚を高い水準で両立させた素材の組み合わせや、「HI-TECSION」という技術を駆使し た背面ロゴがバッグの横ブレを最小限に抑える滑り止めの役割を果たす等、自転車に乗った時に感じることのできる+αの機能も魅力です。「STROLL」 (散歩)の名の通り、休日の外出や近距離の移動にピッタリのサイズです。ボディバッグとしては珍しいロールトップ式を採用し、外出先で増えた荷物にも対応 します。

お問い合わせは各地域のberuf取扱店までお願いします。

髭坊主さん撮影&編集の24MTG動画とMOZUのリアホイール装着裏ワザ

先日行われた24インチMTBストリートオンリーのイベント、24MTGの動画を、24MTBストリートを代表するライダーである髭坊主さんが、編集しアップしてくれました。というか、もう撮影された映像や、編集テクのクオリティがスゴイです。自分の知っている国内フィルマー&ビデオ編集者の中で、確実に頭ひとつ抜けていますね。という訳で必見です!!

[vimeo]http://vimeo.com/50406784[/vimeo]

24MTG自体はイベント内でジャムやったりする訳でなく、24ライダーが集まってみな自由に乗ったり、情報交換するだけのイベントでしたので、この動画はその状況が良く分かる内容となっています。

それにしても髭坊主さんのこのテクニック、次にBunny Hop Campをやる際は、正式にギャラを支払ってお願いしたいな縲怐Bあ、でも髭さんにはライダーとしてちゃんとエントリーしてもらいたいので、その辺はアシスタントでも雇ってお願いします。

というか、そろそろ機材の運搬とか厳しくなると思うので、髭さんこそクルマを運転できるようになれば良いのに、なんて思ってしまいます。髭さんがあの巨体で軽ワゴンに乗り込み撮影機材とバイク満載状態で会場に乗り付けるとか、それはそれでカッコイイと思うんだけどな縲彌n
 

 

MOZUシリーズはすべてトラックエンド(リアホイールを後ろに引き抜き着脱するタイプ)を採用しておりまして、長年ホイール下抜きのドロップエンドに慣れたライダーからすると、リアホイールの取り付けが面倒に思う方もいらっしゃるかと思います。

そこで、MOZUシリーズ限定で、自分が行なっているリアホイールを超簡単に取り付ける裏ワザを公開したいと思います。

というか、前もって記載しておくと、自分のMOZUバイク、汚くて本当にすみません。グラインドとダートジャンプを交互に繰り出すと、グラインドでフレームやパーツに傷ついた箇所にダートジャンプで泥が付着したりして、もう目も当てられない状態になりますね。(しかもこの日フラワートレイルは超マディだった…)
週3日でグラインド、週1日でダートジャンプを繰り返して10ヶ月くらいでこの状態です。

 

はい。話は戻してMOZUシリーズ限定リアホイールを超簡単に取り付ける裏ワザです。

まず最初に大まかにリアホイールをトラックエンドに入れ込みます。そして、リアタイヤとBBのブリッジの間にドライバー(マイナスでもプラスでもどこらでもOK)を差し込みます。※ショートリアセンターのMOZUバイクだからできる芸当です。

MOZU専用トラックエンドでも簡単にリアホイールを入れる方法1

自分の場合、リアセンター最短355mmの状態から15mmちょっと引いた状態でリアホイールを固定するので、これくらいのドライバーを差し込むと、ちょうどイイ感じの引き具合になります。

横から見るとこんな感じ。ドライバーを深く差し込むと、さらにタイヤが後ろに押されるので、チェーンのテンションを強くすることもできたりと、チェーンテンションの調整も楽チンです。

MOZU専用トラックエンドでも簡単にリアホイールを入れる方法2

そして、好みのリアの位置を決めたらハブを固定するナットをしめます。トラックエンドの特性として、片方のナットを締めていくとタイヤが左右にズレますが、ズレたら先程差し込んだドライバーを回すと、簡単にズレを修正することができます。

MOZU専用トラックエンドでも簡単にリアホイールを入れる方法3

そんな感じで左右のハブのナットを交互に締めていき、要所要所でドライバー回してタイヤの位置を調整すると、あっという間にリアホイールはキメの位置に固定でき、さらにチェーンテンションも簡単に好みの強さにすることができるのです。

リアタイヤとBBのブリッジの間にもっとクリアランスがある場合は、ドライバーじゃなく、もっと太い何かを入れると良いと思います。

 

そんな感じで、激しく限られたライダー向けの超ニッチな裏ワザ紹介でした… なんかすみません。

バニーホップ刺し入り

バニーホップ刺し入り

ストリートにおいて基本技であるバニーホップですが、高く飛ぶにはそれなりのテクニックが必要となります。

「バニーホップ基礎」でコンスタントに40~50cm飛べるようになったら、ステップアップとしてこちらにシフトすると良いと思います。

当然「バニーホップ基礎」や「バニーホップ中」よりも早く鋭い身体の動きが要求されます。
また、身体への負担も大きくなるので、充分な準備運動を行ってからトライしましょう。

このバニーホップがいつでもどこでも出来るようになると、ストリートにおいて大変な武器になります。
階段を飛び降りる際、障害物を飛び越える際、バンクを飛ぶ際なと、スパッと決まると格好いいです。

バニーホップ基礎
バニーホップ中

バニーホップ刺し入りの説明です

適度な速度で進入
リラックスした状態で適度なスピードで進入します。
あまり遅いと左右にフラつきますし、速すぎるとバランスを崩した際に危険です。
フロント荷重
バニーホップ基礎よりも思い切ったフロント荷重を行います。
腰を支点にムチの様に上半身を勢いよく振りましょう。
フロントを押して腰を引く
フロント荷重して勢いよくフロントタイヤを押した反動を使い、そのまま腰を引きフロントを上げます。
この時、伸び上がるために膝を曲げておきます。
上に伸び上がる
フロントがちょっと上がった段階で「フロントが勢いよく上がるな」と感じた瞬間、躊躇なく踏み切って斜め前に飛び上がります。ハンドルは足の付け根に勢いよく引き付けます。

この動作はまったり行っては刺す動作が間に合わなくなるので、鋭く早く行いましょう。

腕を突き出す準備をする
立った状態で勢い良く上がってくるバイクの勢いを殺さない内にハンドルを前に差し出す準備をします。膝はお腹に付けるようにたたみます。足が力んでいるとこの動作ができないので、とにかくリラックスして行ってください。
腕を突き出し膝を引き付ける
上がってくるバイクを前に逃すため腕(ハンドル)を前に勢いよく突き出します。突き出す方向は前方斜め下です。両手グーパンチする感じで、思い切り突き出しましょう。また、踏み切った反動でバイク(リアタイヤ)が上がってくるので、その勢いを殺さないように膝をお腹に付くくらい引き付けます。

ちなみに、この瞬間にリアよりもフロントが下がっていると格好いい、とされるのですが、いきなりやると危険なので、充分この動作に慣れてから行いましょう。まずは前後輪水平状態が良いと思います。

脱力して着地に備える
刺した状態のまま着地すると危険なので、素早く脱力して着地に備えます。リアから着地したい場合は早めに足をおろしてリアを出します。
着地
腕と膝を使い柔らかく着地して衝撃を吸収します。
前後輪同時か、リアから先に着地をしましょう。前輪から落ちるとバランスを崩しやすく大変危険です。高さにもよりますが、凄く高いところから着地する場合はリア着地をした方がバイクに優しいです。

これくらい高く飛ぶと、着地を優しく行わないと簡単にバイクを壊すので気を付けましょう。

バニーホップ刺し入りの動画です

1 640 641 642 643 644 793

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ