TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

しんちパンプトラックフェスティバル2025 – 1日目

しんちパンプトラック フェスティバル2025
2025年7月30日

2025年7月19日(土)20日(日)の2日間、福島県にある国際基準のパンプトラックフィールド しんちパンプトラックで、「しんちパンプトラックフェスティバル2025」が開催されました。

そんなイベントに私と息子で参加してきました。今回で4回目の参加となります。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025

今年はなかなか暑く、コースのアスファルトの照り返しもあり影の少ないしんちパンプトラックは灼熱地獄となりました。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 TUBAGRAポップアップテント

そんな中で先日導入したTUBAGRAロゴ入りのポップアンプテントが大活躍。この影の中はだいぶ涼しくて快適でした。本当に導入してよかった!

 

パンプトラックフェスティバル1日目のAlternative Bicyclesプレゼンツの名物MTBホッパーJAM

しんちパンプトラック フェスティバル2025 MTBホッパーJAM ユッキー

最初はMTBホッパーLITEを使ってのJAMは老若男女の多くのライダーたちが参加。その中でもしんちパンプトラックローカルで小2のユッキー君(8歳)が大活躍。思い切りのいいノーフットキャンキャンを安定メイクで決めていきます。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 MTBホッパーJAM ユッキー

ユッキー君によるヒールクリッカー。彼は足離し系トリックが抜群に上手いです。

ちなみに本Webサイトでは知り合いの参加者のみの様子をお伝えします。参加者全員を紹介したら分量が凄まじくなってしまいますのでご了承ください。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 MTBホッパーJAM HiTaka ミッチー君

ユッキー君のお兄さんであるミッチー君(10歳)も抜群に上手く、画像ではハイエアーを決めていますね。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 MTBホッパーJAM HAYABUSA リュウ君

スマイルバイクパークのエアーバッグで特訓して以来、テーブルトップ(インバート)の入りが見違え、ライド自体の積極性も増した?ように見えるHAYABUSAに乗るTUBAGRA最年少ライダーのリュウ君。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 MTBホッパーJAM ミナト君

リュウ君とは幼少期からの盟友で、ヨツバサイクルに乗るミナト君のX-UP。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 MTBホッパーJAM HAYABUSA 叶大

HAYABUSAに乗る息子もテーブルトップ(インバート)をします。普段、同じMTBホッパーLITEで練習していますが、練習している以上の技の入りは難しかったですね。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 MTBホッパーJAM koMOZU エハル君

koMOZUに乗るエハル君もテーブルトップ(インバート)にトライします。リュウ君→ミナト君→息子→エハル君とスマイルバイクパーク勢のトレイン連発が熱かったですね。来年はもっと技が入るように頑張りましょう!

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 MTBホッパーJAM HiTaka 森田

ここから大人の出番です。HiTakaに乗るTUBAGRA森田君がガッツリ入ったテーブルトップ(インバート)を決め…

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 MTBホッパーJAM croMOZU275

トレインでcroMOZU275に乗る私もテーブルトップ(インバート)を決めます。河原の練習ではもっと深く入っていたのですが…もっと練習します😂

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 MTBホッパーJAM HiTaka 森田

TUBAGRA森田君、スーパーマンをするも玉砕!

 

そしていよいよ巨大なMTBホッパーAIRを使った本編がスタート。

しんちパンプトラック フェスティバル2025 MTBホッパーJAM ユッキー

まだ8歳のユッキー君が飛びました。上手いライダーも躊躇するこの高さを危なげなく。MTBホッパーJAMのMVPは私的には完全にユッキー君でしたね。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 MTBホッパーJAM HiTaka ミッチー君

ユッキー君のお兄さんミッチー君もX-UPを入れて飛びます。完璧に入りませんでしたが、それでも凄い!

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 MTBホッパーJAM croMOZU275

今回しんちパンプトラックフェス2025に参加するにあたり、私は数日前から気が重かったのでした。それは「MTBホッパーJAMでそろそろ青い方を飛ばなきゃ駄目だろう」というプレッシャーを感じていて。

という訳で意を決してついにトライ!怖かったけどどうにか…😅 来年は最低でもハイエアーする!

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 MTBホッパーJAM HiTaka 森田

ハイエアーをするTUBAGRA森田君。いくら着地が下り斜面とはいえ、これだけで着地の衝撃は凄まじくなります。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 MTBホッパーJAM HiTaka 森田

そしてテーブルトップ(インバート)を入れる森田君ですが、着地で少し斜めになっただけで大クラッシュ!それだけ着地の衝撃が強いことが分かります。

 

そしてこちらも去年から目玉となった受付前でのスイカ割り!

しんちパンプトラック フェスティバル2025 スイカ割り MURAMASA BAR

去年に続いてスイカを叩く棒はTUBAGRAのMURAMASA BAR!地面を叩くとエンドが傷つくので冷や冷やして見ていました😅

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 スイカ割り MURAMASA BAR

それでも子供たちがスイカ割りを楽しんでくれ、スイカを美味しく食べている姿を見ると嬉しい☺️

MURAMASA BAR…いい仕事をしてくれてありがとう。

 

しんちパンプトラックフェスティバル2025 – 1日目
しんちパンプトラックフェスティバル2025 – 2日目(前編)
しんちパンプトラックフェスティバル2025 – 2日目(中編)
しんちパンプトラックフェスティバル2025 – 2日目(後編)

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • MTB HOPPER LITE MTBホッパーLITE 携帯ジャンプランプ ポータブルジャンプランプ

    MTB HOPPER LITE

    折りたたみ背負って持っていけるMTBホッパーのジャンプ中上級者用モデル
    63,500円(税込)
  • HiTaka ハイタカ

    HiTaka

    ダートジャンプ・パンプトラック用MTBフレーム
    129,800円(税込)
  • HAYABUSA

    HAYABUSA

    対象年齢10〜13歳の24インチホイール対応キッズ用フリースタイルMTBフレーム
    124,300円(税込)

近頃いろいろあり過ぎて

多摩川河原 croMOZU275 MTBホッパーLITE
2025年7月24日

先日、しんちパンプトラックフェスティバル2025に行って、それらのまとめでドタバタしており、ひとまず雑記など。

 

最近は日中とても暑いので、涼しくなる夕方、近所の河原にMTBホッパーLITEを持ち込みジャンプ練習をしています。

多摩川河原 croMOZU275 MTBホッパーLITE

アンターンダウンしたりテーブルトップ(インバート)したりと色々試行錯誤。技を深く入れるの本当に難しいですが、それを追求するのがまた楽しいです。

こういったトリックを、フロント29インチ、リア27.5インチホイールのマレット(MIX)croMOZU275でやれちゃうの本当に痛快!

 

多摩川河原 HAYABUSA 叶大 MTBホッパーLITE

息子もHAYABUSAに乗って練習中のテーブルトップ(インバート)を深く入れるために試行錯誤。腕はだいぶ頑張っているのに足が畳めていないので、それがバイクの傾きを阻害している状況ですね。

 

 

今までakaMOZUに乗られていて、最近MOZUをご購入いただきフレーム乗せ替えたお客様がバイク画像を送ってくれました。

お客様のMOZUバイク

随所にこだわりなパーツを使用されているカッコいいMOZUバイクですね。

 

お客様のMOZUバイク

バッシュガードは3Dプリンターで自作されています。スゴイ!

akaMOZUより軽く上手くなった気がする、とのことで、さらにガンガン飛びまくってください!

 

 

息子が作ったたい焼き 叶大

息子が夕飯後に作ってくれたたい焼き。焼き具合が過去一でした。表面サクサクで美味しかったです。

 

 

鬼滅の刃 無限城編 第一章 家族3人で観てきました。

鬼滅の刃 映画

上映時間は予告など合わせると3時間越えですが凄まじい映像と感情のジェットコースターで長さは感じませんでした。登場人物たちの回想シーンもギリギリ間延びしない範囲で挿入されていてOK👍

あと二子玉RISEの駐車場は3時間超えでも無料でした(通常3時間まで無料で超過したら有料)

 

 

相変わらず近所を流れる多摩川ではBIKE&FISHして色々ルアーで釣れています。

BIKE&FISH エリテンで釣れたシーバス

エリアテン(エリテン)でシーバスが。

 

BIKE&FISH POPXで釣れたクロダイ

真夏の日中にPOPXでクロダイが。毎日良い釣りができていますね。

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • MTB HOPPER LITE MTBホッパーLITE 携帯ジャンプランプ ポータブルジャンプランプ

    MTB HOPPER LITE

    折りたたみ背負って持っていけるMTBホッパーのジャンプ中上級者用モデル
    63,500円(税込)
  • croMOZU275

    croMOZU275

    27.5インチホイール対応のアクションライド用フレーム
    160,600円(税込)
  • HAYABUSA

    HAYABUSA

    対象年齢10〜13歳の24インチホイール対応キッズ用フリースタイルMTBフレーム
    124,300円(税込)

幕張で久しぶりに乗りました

幕張 croMOZU275
2025年4月23日

先月幕張JAMを開催しましたが、私はその時、思い切り体調不良で全くMTBに乗ることができませんでした。なので、それ以来の幕張で久しぶりにダートジャンプを楽しんだ訳です。

フロント29マレット(MIX)状態のcroMOZU275で飛ぶのは初めてですが違和感無し。むしろフロントホイールが大きいことで大きめのジャンプを飛ぶ恐怖感も薄れます。

日頃MTBホッパーLITEで練習しているアンターンダウンも最初からびびらず入れることができました(冒頭の画像

 

幕張 croMOZU275

幕張JAM開催のタイミングでルートが開通したヒップラインも初めて飛んでみました。ヒップでテーブルトップ(インバート)入れましたけど、最初は90度入らなかったです。悔しい!次は絶対に90度以上入れます。

ヒップテーブル(インバート)トライの動画がこちら。

しかもガニバート(ガニ股インバート)で格好悪い。内股スタイルでガッツリ入れられるようにします。

 

 

朝活BIKE&FISHで釣れたシーバス。

BIKE&FISH エリテンで釣れたシーバス

エリテンのドリフトで釣れた70cm近い良サイズ。今年の多摩川は稚鮎の遡上数が多く、それを追っかけてシーバスも多数昇ってきているみたい。この調子でバンバン釣るぞ!

 

 

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • MTB HOPPER LITE MTBホッパーLITE 携帯ジャンプランプ ポータブルジャンプランプ

    MTB HOPPER LITE

    折りたたみ背負って持っていけるMTBホッパーのジャンプ中上級者用モデル
    63,500円(税込)
  • croMOZU275

    croMOZU275

    27.5インチホイール対応のアクションライド用フレーム
    160,600円(税込)

croMOZU275をフロント29のマレット(MIX)仕様に

croMOZU275 多摩川河原 マレット MIX
2025年4月4日

先日のサタジュク・アテンドトレイルで、休憩中に仲間のMTBに付いている29インチフロントタイヤを私のcroMOZU275に付けさせてもらいマレット(MIX)化しました。そして走り出したところ、身体中に電気が走るほど自分にとって「アリ」な乗り味でビックリ!

 

トレイルから帰宅し急いでSPECIALIZED Turbo Levo SL Comp Carbonの29フロントタイヤを装着してみました。付いていたディスクブレーキは180mmだったので160mmに付け替えて。

TB-FORK34 TAPERED 275Boost BLACK

ちなみにcroMOZU275に入れているTUBAGRAのサスフォーク TB-FORK34 TAPERED 275Boost は27.5インチホイール対応ですが、29インチも太さ2.3までは対応しています。

LEVOに履いているeMTB用タイヤ GOODYEAR WRANGLER MTF ELECTRIC DRIVE TC は太さが2.6あるので、ちょっと裏技使いましたが😅

 

とりあえずcroMOZU275にLEVOの29フロントタイヤを履けたので、翌日乗ってみると…

予想以上にフロントアップ〜バニーホップがやりやすい!フロントタイヤは以前付けていた27.5インチの時より400g重たくなっているにも関わらず。

 

croMOZU275 多摩川河原 マレット MIX

MTBホッパーLITE使ってジャンプもしてみました。フロントタイヤが一回り大きくなったことで懸念だったX-UPも27.5と同じように入り一安心。流石にちょっと重さは感じますが。

 

croMOZU275 多摩川河原 マレット MIX

登りもフロント上がりになって捲れやすくなるかと思いきや、正直大して変わらない。むしろ走破性が増して楽になったくらい。

困った。ネガティブなことがほとんどありません。

 

croMOZU275 多摩川河原 マレット MIX

フロントホイールを29インチにしてマレット(MIX)化したcroMOZU275。フロントホイール径が僅かに大きいですが、よーく見ないと気が付かないですね。

そしてここ数日マレット化したことによるネガを探して乗っていたのだけど、履いているのがeMTB用タイヤ(29×2.6)で激重以外では

 

・フロントアップ・バニーホップが信じられないほどやりやすい

・ヘッドが寝て旋回しやすくなった

・テーブル(インバート)やX-UPは普通に決まる

・急坂登りも捲れやすいかと思いきやそれほどでもなくむしろ走破性向上して快適

 

という具合でメリットが圧倒的に上回る始末。ああ、早くトレイルで乗ってみたい!

真剣にcroMOZU275用の29ホイールを軽量なタイヤ使って小川輪業で組んでもらおうか考えてしまいます。

 

 

朝活BIKE&FISHしていると、目の前でハクボイル(ボラの稚魚をハクと言います)が起き30cmくらいのシーバスが見えたので、すぐに小さなシャッドテールワームを投入すると…

BIKE&FISH シャッドテールワームで釣れたシーバス

足元から1.5mくらいの距離で食ってきて鬼合わせ!先程見えたサイズの小さなファイトをイメージしていましたが重た過ぎてビックリ。釣り上げると何と74cmのシーバスでした。嬉しい!!

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • MTB HOPPER LITE MTBホッパーLITE 携帯ジャンプランプ ポータブルジャンプランプ

    MTB HOPPER LITE

    折りたたみ背負って持っていけるMTBホッパーのジャンプ中上級者用モデル
    63,500円(税込)
  • croMOZU275

    croMOZU275

    27.5インチホイール対応のアクションライド用フレーム
    160,600円(税込)

トレイルで肋骨4本折ってから4週間経ちました

サタジュクトレイル 骨折
2025年2月21日

トレイルで肋骨4本折ってからだいたい4週間経ちました。痛みはだいぶ治ってMTBは普通に乗れるようになってきたけど連続バニーホップや回転系の動きはまーまー痛い。

 

MTBホッパーは痛くないかどうか、近所の河原にMTBホッパーLITE持ち込みcroMOZU275でジャンプ練習して確認してみました。

多摩川 河原 MTBホッパーLITE croMOZU275

雑な着地をすると明らかに肋骨付近に痛みが走ります。帰宅しても鈍痛が残っている感じ。

この練習をするのはまだ早かった!というのが正直なところ。あと1週間はバックサイドがあるジャンプで練習しようと思います。

 

その翌日、朝から確定申告を進めていて、お昼過ぎ気分転換に多摩川河原をサイクリングしてきました。あくまでサイクリングです。

多摩川 河原 croMOZU275

飛べそうな地形があったので適当に活用していたら、遠くで遊んでいたキッズたちが

「すげー自転車が飛んでる」「また飛んで見せて!」

と集まってきてしまったので逃げるように撤収しました💨 キッズたちの親御さんたちの視線が痛くて。

 

 

朝活BIKE&FISHは気温的にはだいぶ寒いも、風が弱い分かなりマシな中で。

BIKE&FISH シャッドで釣れたクロダイ

それで、やっぱり1時間40分何も無いものの、撤収を意識しだしてから反応が来るのでした。クロダイ43cmありがとうございます!

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • MTB HOPPER LITE MTBホッパーLITE 携帯ジャンプランプ ポータブルジャンプランプ

    MTB HOPPER LITE

    折りたたみ背負って持っていけるMTBホッパーのジャンプ中上級者用モデル
    63,500円(税込)
  • croMOZU275

    croMOZU275

    27.5インチホイール対応のアクションライド用フレーム
    160,600円(税込)
1 2 3 6

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ