croMOZU275最新の耐久テストの様子
朝活BIKE&FISHでcroMOZU275 3rd TESTに乗り、例の盛土でバニーホップ180をしてきました。
実は今まで着地の衝撃を軽減するため、意図的に高く飛ばないように調整していましたが、それだとcroMOZU275 3rd TESTの耐久テストにならないので、今回は思い切り踏み切るように飛んでみたのです。
結構高さが出るので着地の衝撃がスゴイ。120mmストロークのサスフォークとしなやかなcroMOZU275のフレームをもってしても毎回腕とか首にキます。
その動画はこちらです。動画で見ると微妙に高いくらいですね。
次回はさらに高く、ガッツリ刺せるように頑張ります!!
こんな感じで、今のところ3rd TESTに乗り換えて150回くらい繰り返していますね。この調子で1,000回くらい続けて耐久性を確かめたいと思います。このペースだとすぐかも知れない…
自分もここ数日は夏休みで会社はお休みですが、奥さんはいつも通り仕事のため、息子の世話をする日々。ですので、遠方に行くなどのレジャー的な要素はほとんどありません。
ちょっと暑さが和らいだ夕方、息子を釣れて多摩川で釣りをしてきました。
釣り竿を掲げて変なポーズをとる息子。何コレ、可愛いんですけど!
釣れたマハゼを手にとってじっくり見つめる息子。
そして、ハゼを電車に見立てて電車ごっこを始めたじゃないですか。確かにハゼは新幹線を彷彿させる(かなり遠いけど)デザインではありますが…
30分くらい繰り返したらハゼは弱って瀕死となってしまいました。無邪気で無垢な幼児の残酷性が出た感じです。
ハゼ君には申し訳なかったですけど、今後、どこかの機会で命の大切さを学ぶための、何かのキッカケになれば良いと思いました。
最後はお馴染み朝活BIKE&FISH。最近は新しいスポット(釣り場)を積極的に開拓していますけど、なかなか良い場所に巡り会えないですね。釣れても生後1年のスモールマウスバスが釣れるばかり。
それでも釣れないよりかはマシだったりするのですが…