TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

2016年 朝活BIKE&FISH本格スタート

2016年3月19日

昨日、今日と6時前に起床し、croMOZU275に乗って自宅から4km先にある多摩川河原のスポット(釣り場)に行ってきました。

そうです。今年になって初の本格的な朝活BIKE&FISHをスタートさせたのです。

 

ちなみに去年の朝活BIKE&FISHは26インチホイールを履いたYAMADORIで行っていましたが、今は承知の通り27.5インチ(650B)ホイールのcroMOZU275で行います。

多摩川河原 サイクリングロード ダートコース croMOZU275で朝活BIKE&FISH

この2日間、croMOZU275で家から4kmまでのスポット(釣り場)の往復を行い、途中の地形でバニーホップして遊んだりし、明らかにメリットを実感できたので(以前も同じようなことを書きましたけど)、ここに紹介したいと思います。

 

1)小石が多く凹凸の激しい路面を走っても滑らかに感じる

以前はこまめに路面状況をチェックし、少しでも目立った小石や路面の凹凸を避けながら走るのが常でしたけど、27.5インチ(650B)ホイールだと、それらを通過しても大した衝撃がなくスムースなので、何も考えずにそのまま突っ走ることができます。

「それはそれで退屈なんじゃないの?」なんて思われるかも知れませんが、もちろん以前のように路面に注意してさらなるスムースライドを追求することも可能ですし、今までは路面ばかり注視していて周囲の景色をほとんど見られていませんでしたが、河原のキレイな景色を堪能しながら走ることができるようになったのは大きいように思います。

 

2)踏切地点へのアプローチもスムース

正直、croMOZU275で飛べるような地形は河原の中でも凸凹が激しいところにある場合が多く、アプローチは決してスムースとは言い難いです。それでも27.5インチ(650B)ホイールにより、多少なりとも路面の影響を少なくしてスムースにアプローチできるので、バランスを崩すこともなく、落ち着いて踏み切ることができてバニーホップの成功率がだいぶ上がりました。

 

3)着地がとてもマイルド

河原の地形で飛ぶと、着地地点が斜面(バックサイド)になっている場所など皆無。結果的に平地路面へのフラット着地が基本となり、着地の衝撃はすべてライダーとバイクが受け止めなければいけません。

下の写真の逆Rの地形を利用したエアーも、一見バックサイドがあるように見えますが、残念ながらこの盛土はとても小さく簡単にこの斜面を飛び越えフラット着地となります。

多摩川河原サイクリングロード ダートコース 逆Rの地形を利用したハイエアー croMOZU275

この高さからのフラット着地はさすがに衝撃が強く、普通なら恐怖を感じるところですが、何故かcroMOZU275だと着地の衝撃がマイルドで、不安感ゼロでフラット着地をすることができます。

どうして着地がマイルドかは、フレームの作りがそうさせているのか、120mmストロークのサスフォークの効果なのか、27.5インチ(650B)ホイールが衝撃を吸収しているのか、振動吸収性に優れているというカーボンホイールの効果なのか良く分からないのですが、それらがすべて合わさっているのかも知れませんね。

 

そんなことで、croMOZU275での朝活BIKE&FISHは快適指数が大幅に上がったので、今年はより一層、精進して行きたいと思います。

 

お次は肝心の朝活BIKE&FISHのFISHの方、いわゆる釣りに関してです。

昨日は水温が12度。今朝は小雨が降っていたものの13度とだいぶ上がっています。これなら魚の活性もだいぶ上がっているのでは…?

で、頑張ってみたところ、狙っていたスモールマウスバスの姿はまったく見ることができませんでした。まだ彼らが動き出すには水温が低いのかな?代わりに釣れたのはヌマチチブ(ダボハゼ)のみ。いや、こんな状況で釣れただけとても嬉しかったんですけどね!

朝活BIKE&FISHで釣れたヌマチチブ(ダボハゼ)

2016年初めて釣れた魚はヌマチチブ(ダボハゼ)となりました。今年はもっと大きな魚を釣りたいんだけどなぁ…!

 

そうそう、釣りをしているとヒドリガモが結構近くまで寄ってきます。別に餌付けしている訳でもないのに。

ヒドリガモ

静かに釣りに集中しているもんだから、彼らからすると僕は景色の1つみたいな認識なのでしょうか?

 

 

ここ最近で一番衝撃を受けたスケートボードの動画。奇抜なテクニックやセクションの使い方が凄いです。ちゃんとモダンなトリックも入れているところがさらに凄い。そして、ファッションも独特でイイ!是非チェックしてみてください。

ハンドルバーはひとまずこれで

2016年3月17日

TUBAGRAオリジナル22.2mmクランプ 3インチライズハンドルバーはひとまずこの処理でサンプル品の作成依頼をしようと思います。

TUBAGRAオリジナル 22.2mmクランプ 3インチライズハンドルバー

ハンドルバーの名前やグラフィックは現物を見てから考えよう。

 

 

ここ最近の僕の朝を紹介します。

朝6時前に目を覚ますと、そこにはスヤスヤ静かに眠る息子が。いや、結構いびきをかいていたりして。

寝ている叶大

寝相も悪くて何度も僕や奥さんに覆いかぶさったりします。この寝相の悪さは完全に奥さん譲り。

そんな息子を温かい布団に入りながら見つめ、ほっぺたや鼻をツンツンいじりながら至福の時を過ごします。はぁ〜、たまらん!

 

しばらくして起きだし素早く着替え、カメラ一式と釣り道具をberuf baggage MOUNTAIN BACKPACKに詰め込み、croMOZU275に乗って近所の多摩川河原に向かいます。

まずは朝活FISH。

今日の多摩川の水温は11度。昨日よりかはそこそこ上がりましたが、水面を見渡しても魚の動きはまったく見られません。あ、狙いはこの時期に河口から遡上してくるマルタウグイです。

多摩川河原で朝活FISH croMOZU275とberuf MountainBackpack

「どうせ今日も駄目だろうなー」なんて思いつつ、スピナーを遠投し広範囲に探っていきますが、20分くらい続けてもスピナーを追ってくる魚は皆無。

さらに、昨日ほどではありませんが、釣り程度の運動だと身体は温まることなく指先はどんどん冷えていき、最終的に感覚がなくなる始末。まだまだ全然暖かくないなぁ!

 

そんな訳でさっさと釣りに見切りをつけ、朝活BIKEにスイッチ。

今日はcroMOZU275に乗っているため、大雑把に地形を利用したバニーホップで飛んで遊びました。

ZU275 2nd TEST多摩川河原サイクリングコース バニーホップ

今回は逆Rで踏み切って、ヒップ気味に斜めに飛びながら刺しバニーホップをしてみましたが、なかなか上手く行きませんでした。ホント逆Rって踏切る区間が一瞬だから、タイミングがとてもシビアで難しいです。

周囲に人がいなければ、スコップでちょっと地形をいじりたいところですが、朝の多摩川って驚くくらい人が多くてそれは無理!いや、絶対にそれはしませんよ。

明日は踏切が素直なバンクで飛びたいな。

 

そんな感じで乗っていると、出社時間が迫ってきたので急いで帰宅。この後、家族の朝食を用意し、息子のおむつ替えて着替えさせ、自分も会社に行く準備。

今日も1日頑張るぞー!(頑張ったー… 疲れたー…)

朝活BIKE&FISH再開しました!が…

2016年3月16日

天気予報では、今日は結構暖かくなる!ということで、朝活にルアーロッドも一緒に持って行きました。そう、今年初の朝活BIKE&FISHです!

よーし、魚釣れるように頑張るぞー!!

なんて、意気揚々と玄関を出てみたら、「あら?思っていたよりも寒いぞ」となり、急遽シングルライダースジャケットを羽織ることに。

 

家から一番近い河原で釣りを始めてみるも、手の感覚が無くなるくらい寒い!おいおい、天気予報と話が違くないですか…?

多摩川河原で朝活FISH

今回から毎回水温を測るようにしたので、早速水温計を川に入れて測ってみると…8度!

すんげー冷たいじゃないですか!こりゃあ魚は釣れる訳ないですよ。(自分が狙う魚の釣れる水温は最低でも10度以上。理想は12度以上)

 

そんなことで、完全に指先の感覚が無くなった頃に釣りは諦めてBIKE(MTB)にスイッチ。

今日はSHAKAを持ってきています。

 

で、乗り出したところ、先ほどの釣りで完全に身体が冷えきってしまったので、腕の動きがとても鈍くてバニーホップバースピンはまったく決まりません。スランプ云々よりも、メイクしそうなカタチにさえ持っていけないという有様です。

仕方ないのでバニーホップ180やバニーホップロックウォークをします。こちらはまだ動けて決まりますね。

多摩川河原で朝活BIKE SHAKAでバニーホップ180ステアアップ

最終的に、10cm上がっていて2mの距離がある植え込みの斜面をバニーホップ180で飛び乗る練習をしてみたのですが、最初は身体が固くて失敗しまくりました。2mを飛び越すのにそこそこスピードが必要なため、着地をミスっての派手な転倒も何度か。

地面に何回も転がったおかげで身体が温まり、最終的には連続メイクできるようになって楽しかったですけど。

 

明日こそは暖かいのでしょうか?というか、日中もそれほど暖かくなっていないのですが…

YAMADORI販売再開しました

2016年3月15日

使用パイプの調達が困難となり、一時制作〜販売を中止していたTUBAGRAの里山アクションフレーム YAMADORIですが、この度、ようやくパイプの調達の目処が立ち、制作〜販売を再開することになりました。

TUBAGRA YAMADORI frame

jinken's YAMADORI 3rd 24Mid-Fat

ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。

 

昨夜降った雨は冷たかったですね。会社帰りに保育園で息子をピックアップしてから家に帰り着くまでの、ほんのわずかな時間でも寒くて辛かったです。

そんな寒かった昨夜とはうって変わり、今日は暖かい朝でした。多摩川河原の路面は水たまりだらけで草地もベチョベチョでしたけど、朝活BIKEをしに行かずにはいられなかったです。

これだけ多摩川河原に通い詰めていると、こんな路面状況でも乗って大丈夫な場所が分かってきて、十分に朝活BIKEを楽しむことができました。

ZU275 2nd TEST多摩川河原サイクリングコース バニーホップ

逆Rのヒップ気味の地形をcroMOZU275でバニーホップを入れて無理やり飛びました。

27.5インチ(650B)ホイールということを忘れるくらい、当たり前のように飛び走れる楽しいバイクです。

 

何はともあれ、さすがにもう春でいいですよね?明後日くらいから朝活BIKE&FISH復活させますよ?

 

 

今回の朝活BIKEはサポートいただいているberuf baggageの“STROLL” BODYPACKを背負って行いました。あくまで自分の場合ですが、この手の簡単なライディングは手ぶらで行うよりも、何か背負ってやるくらいがテンション高くなるし、見た目的にもちょうど良いと思っているので。

beruf

分かっていた通り、このボディパックを背負っていても(バッグの中にはストロボ2機入ってます)まったく違和感なく動けました。この手のバニーホップ程度ならまったくズレないし、本当に良くできたボディパックだと思います。

 

ちなみに、僕が持っている“STROLL” BODYPACKは初期のモデルで、現在発売中のモデルはだいぶバージョンアップされています。

beruf

常に品切れを起こしている人気アイテムで、特にBLACKの方はかなり希少なので、見つけたら即GETをオススメします。

 

 

昨日の朝、Twitterで、北海道は札幌の有名なMTB&BMXショップであるサムズバイク 松浦さんの急逝を知りました。

サムズバイク 松浦修 急逝

自分は松浦さんと直接面識は無く、あまり多くを語ることはできませんが、北海道でMOZUを購入されたお客様が良く訪れているショップと聞いていましたし、何よりも日本のMTBシーン(アクション寄り)の活性化に多くの影響を与えている大先輩と認識していました。

ですので、北海道を訪れた際は必ずお店にお邪魔し、お会いしなくてはいけないと心に決めていましたが、それはもう叶わぬ事となり、非常に残念です。

Webサイトを見ると、3月21日(月・祭日)にサムズバイク25周年のイベントが開催されるとありました。そのイベントを前にして、ご本人がこのような事になるとはご本人自身が一番思いもよらなかったと思います。

心よりご冥福をお祈り申し上げます。

SHAKAの面白さを見直しています

2016年3月14日

ニュージーランドで開催されたCrankworx 2016のスロープスタイルのハイライト動画をどうぞ。

もうトリックが凄いところまで来ています。コークスクリューにバースピン入れるとか、1080とか、ここまでやれないと勝てないということなんですね。とにかく凄いです!

 

 

どうもここのところcroMOZU275が面白すぎてついついSHAKAに乗るのがおろそかになりがちですが、SHAKAにも乗ったら乗ったで超面白い。回転系が楽チンだし、グラインドも気持イイし、バニーホップバースピンも楽しい!

TUBAGRA SHAKA BIKE 24

もうすぐ乗って3年目になる自分のSHAKA BIKE 24です。かなりの頻度で雑に乗っているものの、未だに健在なのが素晴らしい☆

 

そんな今日は午前中だけ世田谷公園スケートパークに行って、そのSHAKAで色々なことにチャレンジしてみました。あと、TUBAGRAのチームEDIT用の撮影も… なのですが、狙ったルーティンはキレイに決まらず(泣)くっそー。次回に持ち越しだー!!!!

そんな訳で、それらの画像や映像は公開できないため、blogの更新用に水野君に撮ってもらったバンクバニーホップの写真をどうぞ。

サモ世田谷公園SLスケートパーク バニーホップウィップ

1mmも冒険していなくて、なんかもう、ヌルくてすみません。

何はともあれ、改めてSHAKAの面白さを見直した今日でしたね。早くバンクでバニーホップバースピンがメイクできるようになりたい…。

 

一緒に乗った水野君のバンクの斜め刺しバニーホップをどうぞ。

水野 世田谷公園SLスケートパーク 斜め刺しバニーホップ

どんどん斜め刺しバニーホップの完成度が上がってきている水野君でした。

1 2 3 4 5

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ