TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

2つの練習会

2017年2月19日

金曜の夜は、埼玉県富士見市にある「スポーツバイクファクトリーふじみ野スズキ」店舗前で開催されるMTBストリート練習会「サタジュク」に参加してきました。

スポーツバイクファクトリーふじみ野スズキで開催されるサタジュクに参加してきました

近頃は主要参加メンバーたちのレベルアップが著しく、練習内容は回転系に移行しつつあります。

「サタジュク」主催者である佐多さんの、ちょっとした板をキッカー代わりにしたバニーホップ180。

スポーツバイクファクトリーふじみ野スズキで開催されるサタジュクで佐多さんのバニーホップ180

スポーツバイクファクトリーふじみ野スズキで開催されるサタジュクで佐多さんのバニーホップ180

フェイキーからの戻りで失敗してしまったのが惜しすぎる!

 

akaMOZUライダーのミウラさん(過去の紹介記事はこちら)のバニーホップ180練習の様子。

スポーツバイクファクトリーふじみ野スズキで開催されるサタジュクでミウラさんのバニーホップ180

最初は90度程度しか回れていませんでしたが、次第に120度、150度とどんどん回転角が増えて行きました。こうなると、そろそろ着地で後ろに進み始めるので、フェイキー練習を織り交ぜる必要がありますね。

バニーホップ180に絡めるなら、ジャックナイフターンからフェイキーに持ち込む練習が実践的ですので、ぜひトライしてみてください。

 

何度も紹介していますが、バニーホップ180をコンスタントに習得するなら、こちらの動画をご参考ください!

 

「サタジュク」から帰宅したのは夜中の3時。すぐに寝て、6時に起きて多摩川河原での朝活BIKEを行いました。

毎週土日のどちらかでいつも一緒に乗っているご近所MTBストリートライダーMさんが、今回新たなMTBストリートライダーのアキト君を連れてきてくれたのです。アキト君はakaMOZUに乗ってくれています。

朝活BIKEでakaMOZUに乗って凍結バンクをバニーホップするをするアキト君

凍結バンクでいきなりバニーホップを入れてこんなに飛んでくれました。

アキト君はロード出身でMTB歴は浅いですが、勢いがあって上達のスピードが早そう。

 

場所を移して携帯ジャンプランプでも刺しエアー練習。アキト君、最初こそなかなかカタチにならなかったものの、すぐにマスターしてこの高さ(↓)ですよ!

朝活BIKEでakaMOZUに乗って携帯ジャンプランプを刺しバニーホップするをするアキト君

この後、携帯ジャンプランプを使ってのバニーホップ180もだいぶカタチになっていました。アキト君、ヤバイです。akaMOZUに乗っていることもあり、今後、凄い勢いで上達するんじゃないでしょうか。

 

アキト君とMさんの携帯ジャンプランプを使ったバニーホップ180練習の様子をどうぞ。

助走が舗装路で、着地が草地で転んでも安全という好条件。当然、平地での練習にも効果大です。

春一番が吹き荒れる朝活BIKE

2017年2月17日

今朝、外に出ると笑っちゃうくらい暖かかった!そして、風がハンパなく強い…。ニュースを見ると、どうやらこの強風は「春一番」みたいですね。

とりあえずcroMOZU275に乗って多摩川河原に行くと、この暖かさの影響で路面は超ウェットでビショビショ。この段階で回転系はタイヤが滑ってしまうので封印です。

仕方ないので、久しぶりに斜め飛び出しの盛土を使ってFORMOSAのカーボンハンドルバーF30の耐久テストをしてきました。

croMOZU275 3rd TEST多摩川河原サイクリングコース 草バンク 刺しバニーホップ

この盛土、高さは40cmくらいなのですが、真っ直ぐ飛ぶとちょうど上の写真を撮っているカメラを直撃してしまうので、斜めに飛び出さないといけません。正直、それが難しくてチャレンジし甲斐があって楽しいです。(※結構、強風で横に流される)

適当にバニーホップしても軽く150cmくらい飛んじゃって、着地は見ての通り全衝撃がライダーに返ってくるフラット着地。空気圧高めで120mmストロークのSR SUNTOUR EPIXONが余裕でフルボトムしちゃう衝撃がライダーを襲いますが、それも含めて快感になっているから慣れって面白い。

 

FORMOSAハンドルバーF30をcroMOZU275に装着しました

ハイ。そんなこんなで今回もFORMOSAのカーボンハンドルバーF30はまったく危なげなく使うことができました。

それよりも痛めている右手首の方が耐えられなくて辛かったです。

 

 

あとですね。来週頭にオーダー開始しようと予定しているcroMOZU275 4thですが、第一ロット分は既に完売しました。ありがとうございます。

次の日曜日は…

2017年2月16日

次の日曜日は、朝からお昼過ぎまで某マウンテンバイクショップが主催する練習会に参加します。お邪魔にならない範囲で、動画を駆使したバニーホップやバニーホップ180講習をさせていただこうかなーと。可能なら格好いいライディング写真も撮らせていただきたいな。

 

午後は僕がMTBを始めた当初(16〜17年前)、もっとも影響を受けた方にインタビューをしに行きます。もう会うの10年以上ぶりなので、どんな顔をして行ったら良いか分からずガクブルですよ!あー、緊張する!

 

そんなこんなで自転車要素で盛りだくさんな日曜日です。頑張るぞ!!

 

 

今朝も近所の多摩川河原で朝活BIKE。日の出前は指がちぎれそうなくらい寒いのですが、太陽が出てきたら一気に和らいで身体のキレも上がります。この暖かさは春の足音ってヤツですかね?

croMOZU275 3rd TEST多摩川河原サイクリングコース 斜め刺しバニーホップ

そんな調子で凍結バンクで鬼コギからの斜め刺しバニーホップを15分程。昨日、すんごく飛びづらい逆R地形で斜め刺しのカタチを練習したからか、比較的たっぷり飛べる凍結バンクでは余裕でしっかり入りました。あー、楽しかった!

ちなみに上の写真、踏み切り地点は画面の真ん中あたりにある自撮りセンサーのあるところ。これがなかなか気持ち良いんだ!

体調不良と手首痛でもほどほど朝活BIKE

2017年2月15日

相変わらず風邪による体調不良と、先々週痛めた右手首が治っていませんが、昨晩、奥さんと息子が作ってくれた美味しいチョコレートケーキを食べすぎてしまったので、ほどほどに身体を動かしたいと思いcroMOZU275に乗って頑張って朝活BIKE。

croMOZU275 3rd TEST多摩川河原サイクリングコース 斜め刺しバニーホップ練習

とはいえ、ハードな事はさすがにできないので、近場の高さ15cmちょっとの逆R地形を使って斜め刺しバニーホップ練習に終始。

こんなしょっぱい地形でも、上手く使えば楽々90cmくらい飛べて嬉しいです。

 

それにしても風邪、なかなか治らないなー。病院に行きたいんだけど、仕事休めないし…(泣)

 

 

そうそう、croMOZU275ですが、ついにエンドが142mm/12mmバージョンになって近日中に発売を開始します。

croMOZU275 3rd TEST
croMOZU275用のリプレイサブルエンド142mm/12mm用

もう既にオーダーされている方もいて、今回のロット分は発売を前に無くなる可能性大ですので、欲しい方はお早めにご連絡ください。

具体的な発売時期はここで紹介しますね。

 

ストリート指向のTUBAGRAライダー(Kai、AKIRA、YAMATO、サモ)が乗るSHAKAフレームの24インチホイールバージョン、フレームカラーはマットクリアー(特色)も即納可ですので、こちらもお願いします!

Shaka 24

幕張に行って思ったこと感じたこと

2017年2月14日

ここのところ風邪をひいたのか身体がダルく、早朝からMTBに乗る気力が沸かないのですが、頑張って凍結バンクでcroMOZU275に乗って15分程バニーホップしてきました。

croMOZU275 3rd TEST多摩川河原サイクリングコース 斜め刺しバニーホップ練習

いやー、駄目ですね。体の奥底から力が出てこないので、鬼コギ進入もヌルくなっちゃうし、バニーホップで思い切り踏み切れていない。当然、バイクの斜め刺しも全然決まりませんでした。

「家で寝てろ」ってことですね。しばらく安静にしていたいと思います。

でも、冷たい空気の中、MTBで飛び回ると気持ちいいんだよな… 明日も乗っちゃうな。

 

 

それはそうと、TUBAGRAライダーの藤本さんから「最近、幕張はMTBダートジャンパーで盛況ですよ」という情報を得ていたので、同じくTUBAGRAライダーAKIRA君の取材を兼ねて、自分も幕張で乗ってみました。

幕張で飛ぶの、かれこれ5年ぶりくらいでしょうか?最近は頻繁に行ってはいるものの、撮影オンリーで美味しい地形を前にしてまったく乗ること無かったので。

しかも連ジャンを飛ぶのはおよそ10ヶ月ぶりです。

croMOZU275 3rd TEST多摩川河原サイクリングコース

さらに今回持っていったMTBは27.5インチホイールのcroMOZU275

幕張のようなタイトなコースで27.5インチホイールのcroMOZU275は十分扱えるのか?というチャレンジでもありました。

 

ハイ。幕張は噂通りでした。強風が吹き荒れていて決して好条件とはいえないにも関わらず、MTBダートジャンパーで溢れていてビックリ。※前日はもっと多かったらしい

今日の自分の目標は幕張の大きな2連を飛び切ることでしたが、上にも書いた通りあいにくの強風。されど普通に飛んでいるライダーもいるので、風は言い訳になりません。

そんな訳で、27.5インチホイールの大きなバイクに悪戦苦闘しながら何度もトライしてようやく飛びきって一安心。あー、良かった!

 

そんな中で、タイトなジャンプコースでのcroMOZU275の挙動が良く分かった上で申しますと、いやー、27.5はあまり向いていないですね!

空中で風に流されてちょっとバランス崩しても転びそうもない安心感はありますが、26インチや24インチホイールと比較すると明らかにデカい。

いや、慣れで解決されるのかも知れないけれど、だったら確実に24や26の方が楽チンな訳で。安定感だって26は十分伴っているし…

 

何はともあれ、MTBでダートジャンプで攻めたり回ったりしたいのなら絶対に26の方が間違いないと改めて思いました。

Mさんの安価なストリートMTBからパーツ移植して組み上げたakaMOZU

 

だからと言って、「croMOZU275が使えない」と言っている訳ではないですよ。適材適所ということです。

 

でも、次に幕張に行く時も27.5で飛んじゃうんだろうな。これはこれで攻めてみたい。

1 2 3 4 5 6

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ