TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

雨、強風の朝活BIKE

2017年4月7日

今朝はだいぶ暖かかったものの、天気予報通り雨降りで、さらに強い南風が吹き荒れている悪条件での朝活BIKE&FISHでした。

ひとまず雨に濡れながらcroMOZU275に乗って飛べそうな地形を探してさまよって、一昨日に見つけた逆Rの盛土を違う角度からアプローチしてみることに。

多摩川河原ダートコースの盛土でcroMOZU275斜め刺しバニーホップ

うん、この角度で突っ込んだ方がバニーホップで高く飛べました!だけど着地点の凸凹具合が酷いので、27.5インチホイールでも着地の衝撃がハンパないです。うー、地面を均(なら)したい…

ちなみに多摩川河原の桜は上の写真の通りまだ五〜七分咲き。キレイな桜の写真を撮るにはまだ早い感じ。満開まであと2〜3日かなぁ。

MTB マウンテンバイク YAMADORI 1st 26 多摩川河原サイクリングロード 桜 花見

2年前の今頃に撮った写真ですが、これよりもキレイな写真を撮りたいです。それにしても、このYAMADORIのBB高いわー

 

とにかく風が強くてバニーホップしても空中で流されて危ないので、早々に釣りにスイッチ。

ですが、依然としてマルタウグイの圧力が強くて他の魚が釣れそうな気がしない。水の中の魚の動きを観察していたら、マルタウグイの群れに時おり70cm台のスズキが混じっているじゃないですか!うぉー!キミを釣りたいんだよ、こっちは!

少し上流に行ってスモールマウスバスを狙ってみようにも全然魚影がない。ミミズ使っても全く反応無し。どうしたら良いんだ…(汗)

 

先日、Rui & Aguri Fine Jewelryで作っていただいたMOZUヘッドバッジ(SILVER)をアップで撮影。

多摩川河原ダートコースの盛土でcroMOZU275 Rui & Aguriヘッドバッジ FORMOSAカーボンハンドル

渋くて格好いい!

MOZUに乗る方は、ヘッドバッジを付けると下手にパーツのカスタムをするよりも圧倒的にバイク全体の趣が増しますのでオススメです。

雨が降る前に

2017年4月6日

そろそろ近所の多摩川河原も桜の季節なので、例年のごとく桜とMTBをセットにしたキレイな写真を撮ろうと画策しているのですが、河原の桜はまだ五分咲きと言った感じ。

croMOZU275 3rd TEST 多摩川河原サイクリングロード

そんな状態の桜を撮っても決して満足の行くものではないので、土手で満開のナズナ(ぺんぺん草)まみれの写真を撮ってみました。

桜満開まであと数日の辛抱かなー

ただし、天気予報を見ると明日から雨!らしいので、雨の中でのMTBライド&桜撮影になりそう。

 

そんな訳で、貴重な晴れ間となる今日はここぞとばかりcroMOZU275で回転系トリックの代表格であるバニーホップ180をメインに行ってきました。

ちなみに今日は奥さんが会社の会議出席で家を早くに出なければいけなくて、僕は今朝はわずか20分しか乗れなかったのですが…(泣)

「たった20分で何ができるんだよー!!(泣)」なんて思いながらもテキパキと様々な地形でバニーホップ180をこなしました。

ホント、サスフォークがX-FUSION STREAT RL2に変わってからバニーホップ180のやりやすさが格段に増しているのが非常に助かります。時間がないこんな時は特に。

いよいよ春っぽい朝活BIKE&FISH

2017年4月5日

今日の朝活BIKE&FISH。春っぽい写真が撮りたくて花が咲き乱れる土手の前を背景にcroMOZU275で飛んでみました。

多摩川河原ダートコースの盛土でcroMOZU275斜め刺しバニーホップ

バニーホップ入れないと全く浮かないただの逆Rの高さ10cmの盛土をキッカケに。ホント多摩川河原はこんな地形しかない(泣)

ルアーロッド2本を装着したberuf baggegeのMountain BackPackを背負いながらも、深く刺しが入ったのが良かった点でしょうか。

 

本当は満開の桜を背景に撮りたかったのですが、まだ河原の桜は三分咲きくらいだからなぁ… あと3〜4日の我慢か?

 

 

釣りは30分で40〜50cmのマルタウグイ3匹。スピナー→テイルスピンジグ→スプーンという具合です。

多摩川丸子橋で釣れたマルタウグイ

他の魚を釣ろうと平行してアオイソメを使ったエサ釣りもしましたけど、マルタウグイの圧力が強すぎて他の魚が全然いない… 細かいアタリが数回あったのみです。たぶんハゼかな?

そろそろ堰を開けてマルタウグイさん達には上流に産卵に行ってもらった方が良いんじゃないでしょうか?

次に買うヘルメット候補

2017年4月4日

去年の秋、朝活BIKEでツリーライドを失敗して後頭部を二度強打しました。

もちろんヘルメットをしていたために頭は守られたのですが、地面にヒットしたヘルメットの後頭部には凹みが。

ツリーライド失敗して凹んだヘルメットOGK KABUTO FM-8

基本的にヘルメットは一度強打すると、その箇所の耐衝撃性は失われてしまうので、実はこの状態のヘルメットを使い続けるのは危険なのです。

そんなことから、いい加減、新しいヘルメットに買い換えようと決意。

 

候補なのですが、実は今使っているOGK KABUTO FM-8が結構気に入っていて、次も買う気満々でした。価格も8,500円とリーズナブルですし。

 

OGK KABUTO FM-8

OGK KABUTO FM-8

OGK KABUTO FM-8

が、新しいモデルは自分が気に入っていたカラーのマットブルーがもうラインナップに無い!

という訳で候補から外れました。うーん、残念です!

 

 

BELL SUPER 3 MIPS

ヘルメット BELL SUPER 3 MIPS

デザインの格好良さで気に入っていたのがBELLのコレ。ただし価格が23,000円とちょっと高い…

 

 

Troy Lee Designs A1 Helmet Mips Classic

Troy Lee Designs A1 Helmet Mips Classic

こちらも格好いいけど、どうも日本にはまだ入ってきてない?価格も2万円超えは当たり前?

 

 

FOX METAH HELMET

FOX METAH HELMET

そうなると一番の候補はこちらでしょうか。デザインも価格(16,000円)も魅力的です。

どこかで試着してみたいなぁ。

 

 

ちなみにスケートパークではBernのヘルメットを愛用しています。こちらは全然強くぶつけてないので、まだまだ使えますね!

世田谷公園でサモSHAKAでインバート

Crankworx Rotoruaと久々ツリーライド

2017年4月3日

そういえば雨で激寒だった土曜日は息子と一緒に家で、ニュージーランドのRotoruaで開催された「Crankworx Rotorua」をネットのLIVEで観戦していました。MTBメディアのPinkBikeが編集したハイライト動画をご覧ください。公式がハイライト動画を公開したらそれも紹介します。

どのライダー達も凄まじいビッグジャンプを高難易度のトリックを入れて飛んでいきますが、優勝したNicolai Rogatkinをはじめとして意外とハードテイルが多いな、という印象でした。

過去にインタビューしたことのあるSam Pilgrimは10位でしたけど、知っているだけに熱心に応援しちゃいましたね。

 

 

今日の朝活BIKE&FISHの【BIKE】では久しぶりのツリーライドをしました。

久しぶり過ぎて木に突っ込む恐怖心が芽生えてしまい、メチャ下手になっていたのが泣けます。

croMOZU275 3rd TEST多摩川河原サイクリングコース ツリーライド

あと、デカくてかさばる三脚をわざわざ持っていき、上のアングルで撮ったら格好いいかな?と思ったけど、バイクの位置が低く見えて逆にカッコ悪かったです(泣)

一応、動画もあるのでセットでご覧ください。

見事に迫力がない…。ホント、こういうの難しいなぁ。

 

ツリーライドの帰り、朝活BIKE&FISHの【FISH】は15分ほど行いました。スピナーを投入して5投目くらいでヒット!

croMOZU275と多摩川丸子橋でボラ釣り

「新しいMOZUヘッドバッジX-FUSION STREAT RL2をアピールしたい」という狙いを網羅した構図で、釣りで輝く瞬間の1つであるヒットした魚とファイトしているシーンがまるっと収まるようにセルフタイマーで自撮りしました。

そうこうしている内に釣れた魚が判明。中学生の時釣って以来の外道の代表格であるボラでした。世間の釣り人達から妬み嫌われているボラ君ですが、自分としては激しいファイトで好印象。

多摩川丸子橋でスピナーで釣れたボラ

とはいえ、素手ランディングしたら手に臭いが付いて取れない!家に帰って石鹸でゴシゴシ洗っても駄目。

魚臭さプンプンで会社行くのかー(泣)

ボラが嫌われる理由が少し分かった今日この頃でした。

1 3 4 5 6

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ