TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

雨降りな1日の過ごし方

2014年3月27日

今日は生憎(あいにく)の雨降りな1日なので、屋根があって雨でも乗れるであろう新横浜スケートパークに朝一で乗りに行ってきました。が、霧雨が風で一番奥のランプまで吹き込み、写真のように濡れ濡れ状態で、殆ど乗ることができず…

霧雨が吹き込み乗れない新横浜スケートパーク

仕方がないので、水滴がたっぷり付いている低いカーブボックスで(24インチホイールでかかるギリギリの高さ)、今自分の中でブームになっている、バニーホップ180からのフェイキーフィーブルグラインド練習をしました。

180フェイキーフィーブルグラインドをするサモ

っても、写真じゃ伝わらないですね。普通にフィーブルグラインドしているようにしか見えない。ということで、動画もどうぞ。

だいぶ安定してメイクできるようになってきています。そろそろ、色んな場所で実戦投入することができるか?

これ以外も色々と乗ろうと思いましたが、貴重な乗れる路面にスケートボーダー達も集まってきて余裕が無くなったため、わずか1時間程で帰ることに。

駐車場でのCX-5

「満足なライディングだった」とは決して言えませんが、この天気でも乗れたことに感謝したいと思います。

 

そしてお昼は、家族(息子、奥さん、ジージ(親父)、自分の4人)でクルマで巨大ショッピングモールのラゾーナ川崎に行ってきました。ジージはラゾーナ川崎に行くのは初めてです。

ジージは早速、クルマでドアtoドアでお店まで行ける便利さと、「少子化とは思えない!」という言葉が出るくらい小さな子供連れの親御さんが多いことと、アカチャンホンポの巨大さに驚いていました。

家族でラゾーナ川崎のアカチャンホンポに行ってきました

アカチャンホンポでは、ジージが息子がハイハイ縲恤烽ォ回る頃に絶対に必要になる「ベビーゲート」(子供が階段などに行けないようにする柵)の操作感、寸法や値段を詳しくチェックしていました。

叶大君用のベビーゲートを物色する親父

ジージ曰く「地方の巨大ショッピングモールが流行る理由が分かった」とのこと。確かに、クルマでドアtoドアで行けて、何でもあり、他じゃ嫌がられる小さい子供も受け入れてくれる施設は、こういったショッピングモールしかないですからね。

そんなこんなで、ちょっとした社会科見学風でもあった、今回のラゾーナ川崎行きでした。

 

2時間程ラゾーナ川崎を散策したのですが、今日は平日にも関わらず混んでいましたね。子供が春休みということと、増税前の駆け込み需要などが要因かも知れません。お陰で結構疲れ、家に帰ると家族で小一時間ほど爆睡。

起きたての息子の機嫌の良いこと良いこと。この時は何をしても笑ってくれるので、まるで天使のようです(笑)

朝起きてすぐは何をしても機嫌の良い叶大君

グズってなかなか泣き止まない時は悪魔みたいですが…(苦笑)

色々なストリートスポーツとの交流

2014年3月26日

今日は雨が降るかと思いきや、意外にも天気がもちそうだったので、昨日に引き続き世田谷公園スケートパークに行ってきました。

が、昨日の疲れが思いの外残っており、バニーホップ系トリックのキレがメチャ悪かったですね。本当はたくさん練習したかったバニーホップ180toフェイキーフィーブルグラインドもからっきし駄目。

仕方ないので、Rから隣のバンクのバックサイドを狙った大きなエアー(このパーク内では)ばかりをしていました。

そんな自分でしたが、一緒に乗ったのは10歳のSCOOTER(日本ではキックスケーターと呼ばれる物)のヒロキ君と、お名前は分かりませんが47歳のスケートボーダーの方と、とても楽しいひと時を過ごすことができました。

そして、ヒロキ君のライディングの写真を撮らせてもらったので、紹介します。

まずは安定してメイクするグラインドトリック。トップから下まで全部流していきます。

SCOOTERヒロキ君のグラインド

そしてノーハンド。足も離れていますが、着地ではちゃんと戻っていますよ。

SCOOTERヒロキ君のノーハンド

別の角度からのノーハンド。

SCOOTERヒロキ君のノーハンド

そして360ジャンプ。こちらも安定してメイクしてくれました。

SCOOTERヒロキ君の360

スケートパークで乗ると、スケートボードやBMX以外にも、色んなストリートスポーツをやっている人と出会えて、本当に面白いです。

彼らと一緒に乗ると、こちらはこちらでMTBストリートを代表・紹介するカタチになるので、下手なところは見せられないと、ちょっと気合いを入れてしまいます。この状況、自分は結構好きですね縲彌n
ちなみに、最近のSCOOTERのストリートはこんな風になっています。動画をご覧ください。ヤバいです。

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=OanNFE7xKlg[/youtube]

 

上の動画を探してたら見つけた、ストリートユニサイクル(いわゆる一輪車)の動画です。
こちらもキックフリップやグラインドが進化してますねー

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=VrUiBbDsXms[/youtube]

 

息子はどうも「となりのトトロ」のエンディングテーマ曲「さんぽ」を聴くとテンションが上がるそうです。


となりのトトロ OP ED 【HD】

うむ、確かに様子がちょっと変わったような… どうなんだろう。

ちょっとテンションの高い叶大君

昔、知人のお子様がトトロが大好きで、「もう100回くらい一緒に観てます…(ゲッソリ)」と言っていたことを想い出しました。ウチの息子もこうなるのでしょうか?

朝一コソ練で新しいトリックに取り組んでいますが

2014年3月25日

4月から新しい仕事が始まってしまうので、それまでに無職を堪能しようと、朝一でひたすらパークに通っています。それで今日は世田谷公園スケートパークに行ってきました。

着いてすぐはパーク内は誰もいなくて乗りたい放題だったので、ウォーミングアップの後はひたすら苦手なトリック、そして新しいトリックにトライしました。

世田谷公園スケートパークとSHAKA

主にトライしたのは、バンクtoバンクの上りでバニーホップ180し、モヒカンレッジ(上の写真で言うところのバイクを立てかけている縁石)のトップから下りまでをフェイキーフィーブルグラインドする練習にスイッチ。最初の180でフェイキーフィーブルグラインド状態まで持っていくのは良い感じに決まりますが、フェイキーフィーブルのまま下るのってスゴく怖くて、途中で身体が逃げちゃって崩れまくり。

分かりやすく言うと、これを(↓)バンクのモヒカンレッジのトップ→下りでやります。

フェイキーでバンクを下ると考えると大したことありませんが、今回の後向きのフィーブル状態で下って行くのが怖すぎて、今日の段階ではキレイメイクまでは到底持っていけそうもありませんでしたね。

これは、自分の持ち技として頻繁に繰り出すには、ちょっと先が長くなりそうです。まー、でも最後までフェイキーフィーブル状態で下りきる事も何度があったので(その後のフェイキーが上手く続かない)、頑張ってやり続けたらどうにかなるかも…。というか、フェイキーフィーブルじゃなくてフェイキーダブルペグの方がやりやすいのかな?

 

しばらくしてから、ランプ類の扱いがとても上手いスケートボーダーが1人来たので、45分近く2人きりで無言で交互にハードなセッションをしていました。やっぱり、スケートボードとはいえ、華麗なスケートを見せられるとこちらのテンションも上がり、突っ込みの勢いが上がりますね。今日の暑さもあり、おかげでTシャツ姿で汗だくになりました。

 

それから、育児をするためお昼前に家に戻ろうとパークを後にし、クルマにバイクを積もうとしたら、樹脂製のリアペグがこんな風になっていました。(世田谷公園スケートパークは樹脂ペグ使用必須)

壊れた樹脂製ペグ

金ヤスリで開口部を削り、何とかソケットが入るサイズに拡げ、何とかこのペグを外すことに成功。いやー、冷々したー。

何にしても、3月いっぱいはたくさん朝一パークして色んなトリックをマスターしたいと思います。

 

先日、TUBAGRAにお問い合わせが来ていました。ロシアはモスクワからで、「あなたのフレームに興味があります。サポートしていただけませんか?」的な内容の文章が、以下の動画と共に添えられていました。
[vimeo]http://vimeo.com/80668060[/vimeo]

スゴく上手いですねー。しかし、サポートするにも、やっぱり直接会ってからじゃないとなぁ…
って、書いたらパベル君みたく日本に来たりして!

 

TOYOTAが再びWRCに参戦する?という話題がありますね。その証拠となる、ヤリス(日本名:ヴィッツ)のWRカーのブリブリしてる動画がこちら。過去にセリカやカローラで手にした栄光をもう一度縲怐I!

 

午後は息子にとって初の遠出(ベビーカーでの)で、駅2つ先のスーパーマーケットに家族で歩いて行ったのです。

初の遠出の叶大君

まだハッキリと目は見えていないと思うのですが、周囲にある物全てが珍しそうな感じでした。
およそ2時間の旅は、彼にとっての「長旅」でしたが、特に泣いたりせず、大人しくいい子にしていましたね。

ただ、家に帰ってからが、グズって泣き止まなくて大変でした。外で目にした情報量が多すぎて、不安になっちゃったりしたのでしょうか?

かと思えば、お風呂からあがっておっぱい飲んだら一瞬で落ちてしまい、今はスヤスヤ静かに寝ています。本当に赤ちゃんって分からないことだらけですよ。

Bunny Hop Camp2のエントリーは4月1日から開始します

4月19日(土)に神戸はみなとのもり公園スケートパーク内で開催する、すべてのストリートバイクのトリックコンテスト、Bunny Hop Camp 2(バニーホップキャンプ2)のエントリーは、4月1日(火)より開始します。

BunnyHopCamp 2

エントリー方法はBunny Hop Camp 2ページの「トリックコンテスト エントリー方法」に記載してありますので、コンテストに興味のある方は、4月1日(火)よりエントリーしてください。エントリー費は3,000円で、当日、会場の受付でお支払いいただきます。

MTB、BMX、FGFS、TRIALライダーの方が参加することができ、ノービスクラス、ミドルクラス、ハイクラスの3クラスにレベル分けを行い、色々なレベルのライダーのみなさまに参加していただけるよう考えています。完全にオールジャンル系のトリックコンテストです。

・ノービスクラス
何か1トリックができるレベルのライダーを対象としていて、バイクを始めて間もない方、初めてコンテストに出場する方には、最適なクラスです。

・ミドルクラス
いくつかのトリックを流れで行うことが出来る方を対象としています。

・ハイクラス
サポートが付く国内ランカーレベルのライダーを対象としています。

 

賞金・賞品もありますので、どうか1人でも多くのライダーに参加してもらいたいです。

セクションの内容は事前に発表いたします。ストリート寄りのバンクやカーブボックス、レールなどで構成される予定です。

 

フリースタイル系スポーツのコンテストへの参加に対して否定的なライダーは決して少なくないと思いますが、いざやってみると、「自分だったらこのセクションをどう攻めよう?」とか「他の人とは違う自分らしさをどうやったら出せるか?」、「メイク率の高いトリックと、メイク率は低いけれど決まればインパクト大なトリックをどこで繰りだそう?」など、色々と戦略を考えることがあって、メチャ面白いです。

そして、それらが本番で上手く決まるように事前に練習しないといけないし、本番で決まらなかったら悔しくてスゴく練習し、結果上達のスピードも上がります。

そんなことで、少しでも興味のあるライダーは、ぜひぜひ参加してください!

 

今日は天気が良くて暖かったので、息子と奥さんと一緒に近所を散歩しました。

近所の小川の横を散歩する叶大君

近所の小川では、冬眠していた亀が一斉に起きだし、甲羅干しをしていましたね。

甲羅干しをしている亀の群れ

というか、多すぎてちょっと引きました(笑)どれもかなり大きなミドリガメです。

そして、浅間神社まで足を伸ばしました。途中、路面が荒れててベビーカーがガタガタし過ぎたため、持ち上げて移動したので、腕が痛くなりました。

近所の浅間神社と叶大君

近々、この浅間神社で息子のお宮参りをする予定です。

 

ちびっ子MTBライダーがどこでもバースピンをする動画。羨ましい。こちとら足が離れて全然できないと言うのに…
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=8BUnJFa5fW4[/youtube]

お墓参りとYurisパークのエアーマット練習

2014年3月24日

今日は朝一で家族(息子、奥さん、父、町田に住んでいる弟)でお墓参りをしてきました。道路が渋滞しそうだったので、できるだけ早起きしてお墓に向かったお陰で殆ど渋滞にハマることはありませんでしたね。

多磨霊園とCX-5

息子にとっては初のお墓参りです。ご先祖達は息子を見てくれたでしょうか?まー、殆ど寝ていましたが…

初墓参りの叶大君

それにしても男顔の息子は、この手の可愛いハズの帽子が似合わないこと似合わないこと…

 

午後はbori君をピックアップし、Yurisパークに行ってきました。現地でYurisパークのローカル古屋さん、テラダさん達と一緒にエアーマットを使った練習をしまくりましたね。

古屋さんの高さ2.1mリップを使ったビッグエアーでのインバート(テーブルトップ)です。

古屋さんのビッグエアーインバート

そしてバックフリップ。高さと迫力が半端ないです。

古屋さんのビッグエアーバックフリップ

そして今回、初エアーマット体験となったbori君のスーパーマン。もちろん、まだ着地でペダルに足を戻せていなく、この後はマットに頭から突っ込むのですが、いきなりこのカタチを作れただけスゴイです。

Yurisパークでbori君の初エアーマット体験

さらにbori君のスーパーマンシートグラブ(シートじゃなくてトップチューブを掴んでいますが…)です。キッチリ身体が伸びていますね。

エアーマットでbori君のスーパーマンシートグラブ

もちろん、まだ着地でペダルまで戻せていませんが、この技を覚えるための、良いキッカケ作りができたのではないでしょうか?

そして、こちらが着地でペダルに足をしっかり戻せているテラダさんのスーパーマンシートグラブです。

テラダさんのスーパーマンシートグラブ

テラダさん、メイク率がかなり高くなっているので、もう土の上でメイクできる気がします。

最後に自分の入れまくりインバート(テーブルトップ)。着地を気にしなくて良いので、思い切り入れて90度以上バイクを傾けることができますね。これを実際のダートジャンプやパークのBOXジャンプでメイクできたら最高なのですが。

サモ思い切りインバート

ホントはバースピンばかりを練習していたのですが、足が離れる癖がどうしても抜けず、そのことを意識したらハンドルのキャッチも不安定になってきて、フォームがボロボロになってしまいました。なので、気分転換に深いインバートをしてみたら、これがすごく気持が良いのです!!

後ほど、バースピン練習を再開したら、ちょっとコツが分かってハンドルの回転が安定するようになりました。次回こそ華麗に決めてやる縲彌n
 

あ、でも来週はフラワートレイルに行きますよ。まだバースピンはできませんが、ダートジャンプしまくりたいです。

1 531 532 533 534 535 794

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ