バニーホップ講習会お疲れ様でした!!
本日のバニーホップ講習会に参加していただいたみなさま、本当にお疲れ様でした!!
公園では複数の大きなイベントが開催されていて、とても混雑している中で講習会を行うこととなり、大変申し訳ありませんでした。ですが、大きなトラブルや怪我をされる方もなく、みなさま楽しんで乗られていて、共に何かを得ることができたようで、こちらもとても嬉しく思います。
今回の事を踏まえ、また、年内にもさらに充実した内容で開催しますので、ぜひ、またご参加いただけると幸いです。
ちなみに、本日の画像をいくつか紹介いたします。
まずはTUBAGRAライダー、アシ君の1mバー超えバニーホップのシーケンス。
バニーホップ計測器の左に立っている人との対比で、バーの高さが分かるかと思います。ジャンプ台も無しでこの高さ、実際に目の当たりにするとハンパないです!
他にも、基礎コースや、一部の応用コースのライダーのシーケンス画像も紹介しています。一度に全員は無理なので(画像の準備がちょっと大変)、数日に分けて紹介させていただきます。
それぞれ、どの点に注意したらさらに高く飛べるか、の考察も記載しておきますので、よろしければご覧ください。「read more」ボタンをクリックすると見ることができます。