TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

MWANGAダートジャンプJAM【JAM直前の様子】

ムワンガ MWANGA WILD CLUB ダートジャンプJAM HAYABUSA croMOZU275
2025年8月29日

8月23日(土)にMWANGA WILD CLUB(ムワンガ)で初めてのダートジャンプJAMを開催しました。

JAMは涼しくなり始める午後からで、みなさんは午前中いつも通りコースを走ります。

 

ムワンガ MWANGA WILD CLUB ダートジャンプJAM HAYABUSA リュウ君

トレイル1を走るHAYABUSAに乗るTUBAGRAリュウ君。もう慣れたもので速いです。

 

ムワンガ MWANGA WILD CLUB ダートジャンプJAM HAYABUSA エハル君

リュウ君の後を追うのは同じくHAYABUSAに乗るエハル君(9歳)こちらも速いです。

 

ムワンガ MWANGA WILD CLUB ダートジャンプJAM croMOZU275 AKIRA君

ダウンヒルコース(トレイルも含め)を走るのが実は初めてのTUBAGRAライダーAKIRA君も私のcroMOZU275に乗って走りました。生粋のストリートライダーだけあって辿々しさが新鮮!

 

ムワンガ MWANGA WILD CLUB ダートジャンプJAM FULLCLIP 沢野さん

FULLCLIPの沢野さんも走りますが、乗るのはフロントブレーキレスのダートジャンプバイク。

 

暑い中でしたが、こんな感じでムワンガの午前中は過ぎて行くのでした。

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • croMOZU275

    croMOZU275

    27.5インチホイール対応のアクションライド用フレーム
    160,600円(税込)
  • HAYABUSA

    HAYABUSA

    対象年齢10〜13歳の24インチホイール対応キッズ用フリースタイルMTBフレーム
    124,300円(税込)

TB-BACKPACK Corduraに29インチホイールを簡単に装着

TB-BACKPACK Cordura SPECIALIZED Turbo Levo SL Comp Carbon GOODYEAR Wrangler MTF ElectricDrive Tubeless Complete
2025年8月22日

早朝BIKE&FISHに行こうとしたらcroMOZU275のフロントホイールがパンクしている!(最近スローパンク気味でした)さらにビードも落ちていて持っているフロアポンプではビードが上がらず空気を入れられない!

流石にコンプレッサーやビード上げ対応ポンプを私は持っていません。

 

TB-BACKPACK Cordura SPECIALIZED Turbo Levo SL Comp Carbon GOODYEAR Wrangler MTF ElectricDrive Tubeless Complete

なので急遽いつもお世話になっている小川輪業商会に連絡し、パンクしたフロントホイールをTUBAGRAオリジナルバックパックであるTB-BACKPACK Corduraに装着してeMTBのSPECIALIZED Turbo Levo SL Comp Carbonに乗ってを開店時間に持参しました。

お店ではフロントホイールにシーラントを入れていただいた上でコンプレッサーで一気にビードを上げてもらい完了。小川さん急なご対応ありがとうございました!

 

それにしてもTB-BACKPACK Corduraに29ホイールを驚くほど簡単に装着できて我ながらビックリしました。

TB-BACKPACK Cordura SPECIALIZED Turbo Levo SL Comp Carbon GOODYEAR Wrangler MTF ElectricDrive Tubeless Complete

カラビナ2個をグラブループに通してフロントホイールのスポークに引っかけ

 

TB-BACKPACK Cordura SPECIALIZED Turbo Levo SL Comp Carbon GOODYEAR Wrangler MTF ElectricDrive Tubeless Complete

フロントホイールのスポーク下部とウェビングをカラビナ1個で固定し、MTBに乗ってもバックパックに装着したホイールが暴れないようにしました。これがとても簡単で、所要時間30秒で装着完了です。

 

TB-BACKPACK Cordura SPECIALIZED Turbo Levo SL Comp Carbon GOODYEAR Wrangler MTF ElectricDrive Tubeless Complete

小川輪業への行き来(所要時間1時間超)ではズレず暴れず脱落も一切無しです。

 

TB-BACKPACK Cordura コーデュラ

こんな感じでTB-BACKPACK Corduraの便利さを紹介しました。残りわずかですのでお早めにご購入ください。

 

 

私が乗るeMTBのSPECIALIZED Turbo Levo SL Comp Carbonは5年前に購入。今となっては非力なアシストもいつものトレイルでは不満無く、ダウンヒルすれば重量物が低いところにあり安定感マシマシで👍

SPECIALIZED Turbo Levo SL Comp Carbon GOODYEAR Wrangler MTF ElectricDrive Tubeless Complete

最近履いたeMTB専用タイヤGOODYEAR WRANGLER MTF ELECTRIC DRIVEも相性バッチリです。

5年乗ってバッテリーの劣化はどうなの?と思われますが、依然として満充電すればサタジュクトレイル2回行っても20%くらい残るし、それは買ったばかりの頃と殆ど変わりなし。

最新の他のeMTBも気になるものの(岩盤を滑落させたり傷だらけなこともあって売り出せない)この先どこまで遊べるか興味ありますね。

 

 

きなこ嬢 保護猫

クッションの上でスヤスヤ眠っているきなこ嬢。

 

 

BIKE&FISH エリア65で釣れたナマズ

夜活BIKE&FISHしてエリア65で釣れたナマズ60cmUP。

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • croMOZU275

    croMOZU275

    27.5インチホイール対応のアクションライド用フレーム
    160,600円(税込)
  • TB-BACKPACK Cordura コーデュラ

    TB-BACKPACK Cordura

    素材にコーデュラナイロンを用いたTUBAGRAオリジナルMTB専用バックパック
    21,780円(税込)

今の自分のテーブルトップ(インバート)の状況

croMOZU275 テーブルトップ インバート
2025年8月18日

MTBに乗り続ける限り、私が生涯でずっと追い求めるであろうテーブルトップ(インバート)のフォーム。スマイルバイクパークのエアーバッグのおかげで技の入りの理解がだいぶ深まりました。

そんな私の最近のテーブルトップ(インバート)のフォームを見てみましょう。

 

エアーバッグで着地を考えず入れたテーブル(インバート)がこれ。

スマイルバイクパーク エアーバッグ croMOZU275 テーブルトップ インバート

バイクの傾き、足の畳み方など自分の理想と言えるフォームになっています。これをどんな状況でも入るようにしたいところ。

 

スマイルバイクパークの4連テーブル4個目で入れたテーブル(インバート)。

スマイルバイクパーク croMOZU275 テーブルトップ インバート

エアーバッグの時と同じ心持ちとフォームで入れたつもりが、リップが寝ていて小さく対空時間が短いからか足が開いてしまいました。それでもエアーバッグ練習した後だからか入りが90度近いです。

 

小田原にあるフォレストバイクの駐車場横の連ジャン(1パンプ+2テーブル)3個目テーブルで入れたテーブル(インバート)。

フォレストバイク croMOZU275 テーブルトップ インバート

こちらもスマイル同様あまり大きなジャンプではないので、かなりタイトに技を繰り出す必要があり、エアーバッグの時と同じ心持ちとフォームで入れたつもりでもこの程度の入りに。

 

近所の河原に持ち込んだMTBホッパーLITEでのテーブル(インバート)。

多摩川河原 MTBホッパーLITE croMOZU275 テーブルトップ インバート

上2つと同様に足が開いてしまいます。この小さいジャンプランプからのエアーにしては頑張った方で、あと少しで90度入るんですけどね。

 

croMOZU275

それにしても、このテーブルトップ(インバート)をしているのはフロント29インチ、リア27.5インチのマレット(MIX)仕様のcroMOZU275なんですが、我ながら26インチMTB並のエアートリックの入れ易さに驚かされます。

 

先日、奥さんが東京駅近くの新丸ビルでDJをしました。奥さんは本業のネイルサロン以外にDJも毎週何日か仕事でDJをしています。

奥さん DJ 浴衣

息子は奥さんの実家の北九州に帰省しているし、今回は浴衣姿でDJするという珍しい状況なので、DJしている奥さんを観に行きました。メカメカしいDJ機器と艶やかな浴衣姿がいい感じで融合していましたね。

 

奥さん DJ 浴衣

奥さんといつも一緒にやっているDJさんたち。みんな美人だし、DJプレイもバリバリなのでとても格好良かったです!

 

そうこうしている内に息子が北九州から戻ってきたので羽田空港でお出迎え。

羽田空港 叶大 到着ゲート

毎年のことではありますが、1週間弱親元を離れたことで少しはたくましくなったのでしょうか?何はともあれ無事に戻ってきて良かったです。

 

 

ここのところ関東は雨が降らず近所を流れる多摩川の水位も低くなっていましたが、ようやくまとまった雨が。

BIKE&FISH エリテンで釣れたシーバス

そうすることで川は僅かに増水して濁りも入り魚が活性化。そのタイミングを見計らいBIKE&FISHして見事60cmオーバーのシーバスをキャッチしました。釣れたのが崖を降りた場所でMTBを近くまで持って行けなかったのでホイール乗せ写真は無しです。

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • MTB HOPPER LITE MTBホッパーLITE 携帯ジャンプランプ ポータブルジャンプランプ

    MTB HOPPER LITE

    折りたたみ背負って持っていけるMTBホッパーのジャンプ中上級者用モデル
    63,500円(税込)
  • croMOZU275

    croMOZU275

    27.5インチホイール対応のアクションライド用フレーム
    160,600円(税込)

夏休みの息子と幕張ダートジャンプ

幕張ダート croMOZU275
2025年8月14日

夏休みの息子は家でダラダラしがちなので、幕張ダートに連れて行き練習しました。

いつも大きく飛ぶ中央の2連テーブルを走ることが多いのですが、今回は奥の11?13?連ジャンを主に走ることに。

幕張ダート HAYABUSA 叶大

HAYABUSAに乗る息子、いい感じに連ジャンを飛んでいます。

 

幕張ダート HAYABUSA 叶大

そして難易度の高い戻りラインも過去一番飛んで行けるようになりました。明らかに上達できて息子も楽しめていましたね。

 

幕張ダート croMOZU275

私も最初の1個目からしっかり飛んで行きました。ここのジャンプは非常にタイトで私が乗るフロント29インチ、リア27.5インチのマレット(MIX)croMOZU275では大き過ぎて向いていませんが、それをテクニックでねじ伏せて行くのがたまりません。

 

幕張ダート croMOZU275

ここのジャンプは非常にタイトで私が乗るフロント29インチ、リア27.5インチのマレット(MIX)croMOZU275では大き過ぎて向いていませんが、それをテクニックでねじ伏せて行くのがたまりません。

 

幕張ダート croMOZU275

私はジャンプのこなしに精一杯であまりエアートリックが入らないのですが、なんとかX-UPくらいは入れました。

 

私が連ジャンを飛ぶ動画です。

戻りは向かい風で最後まで行けなかったのが悔やまれますね。次回リベンジします!

 

 

幕張ダート MAZDA CX-5

この日は曇りでしたがまだまだ暑いので、程よく乗ったら撤収です。

 

 

我が家の夏休みの恒例で、息子が奥さんの実家がある北九州に1人帰省するので羽田空港に見送りへ。

羽田空港 叶大 搭乗ゲート

1人で飛行機乗るのも慣れたもの?帰ってきた頃には少しは逞しくなっているのでしょうか?

 

 

奥さんのPCを見つめるきなこ嬢

奥さんがPCで仕事している膝にちょこんと座るきなこ嬢。奥さんが操作するマウス〜カーソルを興味深く目で追っていて10分経過。

 

 

22〜27時でBIKE&FISHすると、スポット8箇所廻ってナマズ2誤爆、謎の魚かかるも流れに乗られバレ1😂

BIKE&FISH バゼルで釣れたナマズ

今日は凸かーと諦めムードで入った最後のスポットでバゼル1投目で猛烈ファイトな尻尾欠損ナマズ57cm。メチャ貴重な1匹でした…

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • croMOZU275

    croMOZU275

    27.5インチホイール対応のアクションライド用フレーム
    160,600円(税込)
  • HAYABUSA

    HAYABUSA

    対象年齢10〜13歳の24インチホイール対応キッズ用フリースタイルMTBフレーム
    124,300円(税込)

息子と富士見パノラマに行ってきました

富士見パノラマ FREERIDEGAMES croMOZU275 HAYABUSA
2025年8月12日

8月2日(土)スマイルバイクパークのレッスン終了後、富士見パノラマ近くの銭湯で汗流してFREERIDEGAMES参加の小川輪業テントに合流。バーベキューの美味しいお肉、魚介類をたくさんご馳走していただき本当にありがとうございました!

富士見パノラマ FREERIDEGAMES CX-5

夜も遅くなり、小川輪業のテントをあとにして車中泊するも暑くてすぐ眠れず。仕方がないので車横にピクニックシートを敷き、息子と2人で寝転び満点の星空に流れ星を探しながら眠くなるまで過ごしました。夏のいい思い出になりましたね(流れ星は5つ見られました)

 

翌朝、目が覚めて富士見パノラマを走ることに。去年は行かなかったので2年ぶりでしょうか?

 

という訳でコースを走るためのチケットを購入に受付に行きました。

2025年8月の最新状態の富士見パノラマの料金表です。以前来た数年前より少し値上がりしていたけどまだまだ安いと思います。

富士見パノラマ 料金表

息子が乗るのは24インチホイールのダートジャンプバイク HAYABUSAで、ゴンドラで登る頂上からのハードなコースは難しい…ということで中腹まで登る「MTBリフト1日券」を選択。

 

富士見パノラマにここ何年かで新設された?第4リフトに初めて乗りました。

富士見パノラマ 第4リフト

ブルーホーネットなどのコースの入り口まで12分ちょいで上がります。登るスピードはゆっくりに感じたので、もしかするとハイパワーなeMTBで登る方が早いかも知れません。リフトからバイクを下ろす作業はメチャ楽チンでした。

 

第4リフトで登ったところから走り出すのですが、今回は息子曰く「路面が綺麗で一番走るの楽!」というブルーホーネットを主に走ることに。

富士見パノラマ FREERIDEGAMES HAYABUSA

ブルーホーネットのジャンプをテーブル(インバート)入れて飛ぶ息子。ブルーホーネットの路面は他のコースと比較して綺麗ですが時折ある凸凹に苦戦してました。

 

叶大 HAYABUSA

息子はダートジャンプ用タイヤを履いた24キッズMTBのHAYABUSAしか持っていなく(今がベストサイズ)まだ26や27.5は大き過ぎるし、今後こういうコースを本格的に走るため新たにMTBを購入するか悩みますね。

 

そして私もcroMOZU275に乗ってブルーホーネット走りましたけど(6本)24MTBに乗る息子が先行したり引っ張ったりするスピードだと、勢いが足りなくて全然飛べない!

富士見パノラマ FREERIDEGAMES croMOZU275

リップでバニーホップして飛距離稼いで無理やりバックサイドまで届くようにしていました(無駄に疲れる)今度1人で行くか…

 

今回、富士見パノラマではMTBトレイル用ウェアであるCOGNATIVEのネルシャツ(冬服)を着て走ってみました。

COGNATIVE Men's Technical Mountain Bike Flannel

Men’s Technical Mountain Bike Flannel です。

パノラマは標高あるし涼しくて今の時期でも丁度いいんじゃないかなーって…

 

COGNATIVE Men's Technical Mountain Bike Flannel 富士見パノラマ croMOZU275

着るサウナでした💦 真冬のトレイルには最適なシャツです!この時期、日中30℃オーバー当たり前のパノラマではちょっとした修行でした。

 

富士見パノラマ FREERIDEGAMES croMOZU275 HAYABUSA 和田ハジメさん

今回の富士見パノラマでは日本のMTBレジェンド トレイルストア和田ハジメさんよりライディングのお誘いをいただき(恐縮です🙏)息子とご一緒させていただきました。

 

富士見パノラマ FREERIDEGAMES HAYABUSA 和田ハジメさん

和田さんによるアテンド・ライディングの極意を披露していただき、とても気付きの多い体験に。和田さん本当にありがとうございました!

この時のことは和田さんがトレイルストアのBLOGでも書かれています。MTBライダーに刺さるちょっと深い内容なので是非ご一読ください。

 

MONORAL BIKES フルサス RS

FREERIDEGAMESに出店していたMONORAL BIKESのブースに話題となっていたフルサスフレームのプロトタイプが展示されていました。MONORALのボス角南さんに開発秘話や疑問点をたっぷり聞かせてもらいだいぶ理解が深まりましたね。今後の展開に期待です!

 

 

お昼前オイカワ婚姻色釣ろうと去年の実績スポット入るも乗らない5バイトで終了(魚が小さい?)

BIKE&FISH 毛鉤で釣れた婚姻色オイカワ

内1匹に婚姻色が。良かった〜😂 2時間かけて5匹(内1匹婚姻色)とか何てハードなオイカワ釣りだろう。

 

BIKE&FISH POPXで釣れたクロダイ

気分変えてロッド持ち替え流れをPOPXでドパンドパンしてたら静かなバイトで食ってきた色白クロダイ42cm。これはこれでヨシ👍

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • croMOZU275

    croMOZU275

    27.5インチホイール対応のアクションライド用フレーム
    160,600円(税込)
  • HAYABUSA

    HAYABUSA

    対象年齢10〜13歳の24インチホイール対応キッズ用フリースタイルMTBフレーム
    124,300円(税込)
1 2 3 24

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ