TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

再び、チャレンジ

2016年4月6日

昨日は雨の中での朝活BIKEでたっぷりcroMOZU275と桜の写真を撮ったので、今日は近所の多摩川河原の公園でSHAKAに乗り、100%ストリートライディング練習をすることにしました。

 

そこで、以前、紹介した公園にある芝の植え込みからバニーホップ180ドロップ、を再度行いました。とはいえ、この植え込みは場所によって高さが色々ありまして、今日は一番高い植え込み(60cm)から180ドロップにチャレンジしてみたのです。

20分トライし続け、ようやくメイクしました!

朝活BIKE&FISH 多摩川河原の公園でSHAKAでバニーホップ180ドロップ

以前も書きましたけど、この写真見る限り「大したことないじゃん」って思いますね…

何度も書きますが、この芝の植え込みは踏切地点の縁はすべて下り斜面になっていて、雑草やモグラ塚で凸凹が激しい路面になっており、ペダリングしてもみるみる失速していきます。さらに昨日の雨と朝露のダブルパンチで路面はいつになくビショ濡れのスリッピー。そのため、バニーホップ180はおろか、思った通りにフロントアップすら困難です。

本当なら今日は敬遠したいところでしたが、明日から数日雨が降る天気予報になっているので、「今朝決める!」と覚悟してトライしたのでした。

 

まぁ、これだけ悪条件が重なっていると、当然失敗しまくりでしたね。滑る路面と以前よりも増した高さにより、20分間も踏切失敗=派手な転倒を幾度となく繰り返しました。

朝活BIKE&FISH 多摩川河原の公園でSHAKAでバニーホップ180ドロップで失敗

この手のクラッシュを10回以上繰り返すと、肩から両肘、両膝まで裂傷だらけになり、さすがに心が折れかけます。

それでも最後の最後に上のシーケンス写真の通りメイク。身体中が猛烈に痛いけど、この達成感ですべて吹き飛びました!本当に嬉しい!

 

さて、次はどの地形にチャレンジしようかな!

最初はこんな悪い条件でチャレンジすることに嫌悪感すらありましたけど、今では悪い条件ほど燃える!というよろしくない傾向になりつつあります。(苦笑

 

 

ドイツの方が3週間日本に滞在し、新幹線で東京、大阪、京都、広島、その他諸々の名所を訪れて撮影した動画を、とてもキレイなエフェクトを織り交ぜて編集、公開してくれました。オススメです。

In Japan – 2015 from Vincent Urban on Vimeo.

桜づくしの朝活BIKE

2016年4月5日

何度かここに書いていますが、福山雅治の代表曲「桜坂」の舞台となった「桜坂」が家の近所にあります。距離にして300mくらい先。

桜のこの季節、「桜坂」は福山雅治ファンや、観光の人たちで激混みですけど、今日は雨降っているし、朝5時だし、他に誰もいないだろうと思ってMTBの写真を撮りに行きました。すると…

ドローンで空撮している人がいたし、制服コスプレした女性が撮影してたし、他に大勢のおばさま達も桜の写真を撮っていました。まだ朝の5時ですよ!

福山雅治の代表曲として有名な「桜坂」でcroMOZU275を撮ってきましたが

仕方がないので、橋の上で1枚写真を撮ってそそくさと帰りました。この季節の「桜坂」の人気を侮っていましたね。半端ないです。

 

今日は雨降りだし、気温や水温も低いしで、釣りやアクションライディングは諦めて、せっかく桜が満開なこともあり、桜とMTBの撮影に徹することにしました。

 

「桜坂」から多摩川河原に移動。河原にも立派な桜が沢山あるので、樹形がキレイな桜の木を選び、前にcroMOZU275を設置して撮影しました。

croMOZU275 2nd TEST多摩川河原サイクリングコース 桜の前で撮影

ここは去年、YAMADORIに乗っていた時にも撮っていますね。

MTB マウンテンバイク YAMADORI 1st 26 多摩川河原サイクリングロード 桜 花見

くそう。太陽が出ていて桜が輝いているし、去年の方が良い写真だったな…(泣)

 

この後、別の桜の木の前で、土手の斜面を使ったテイルタップ。

croMOZU275 2nd TEST多摩川河原サイクリングコース 桜の前でテイルタップ

スタイルがカッコよくないですね。もっと腰を落として溜めたテイルタップをするべきだった!あと、何度かスニーカーのソールが雨で濡れて滑ってペダルを踏み外し、斜面を滑り落ちて泥まみれです。

 

こちらは上の写真の場所よりも少し下流で、自分の家のすぐ近くの桜です。

croMOZU275 2nd TEST多摩川河原サイクリングコース 桜の前で撮影

枝が河原のダートコース(未舗装路)にかかっていて、短いですけど桜のトンネルみたいになっていました。

croMOZU275 2nd TEST多摩川河原サイクリングコース 桜の前で撮影

手が届く距離にもたくさんキレイな桜の花があって、間近にじっくり眺めることができ、幸せな気持ちになれました。

croMOZU275 2nd TEST多摩川河原サイクリングコース 桜の前で撮影

mont-bellのレインジャケットを着ていたものの、雨の中2時間近く桜を求めてMTBで走り回ったので、頭と下半身がズブ濡れになっていました。

 

よし、今年の桜は自分の中で終了。明日の朝は徹底的にMTBに乗るぞ!!

自分の時間が無い社会人向けアクション系MTBと動画配信サービスHulu

2016年4月3日

今日は朝早く起きて外を見ると、かなりまとまった雨が降っていました。天気予報では1日中曇りだったハズなのに話が違う!ここまで激しい雨だと、さすがに朝活BIKE&FISHは断念せざるを得ませんでした。

結局、雨はお昼過ぎまで強く降ったり止んだりを繰り返し、(今日は奥さんが1日中仕事で、息子の世話は自分が担当)息子と外に遊びに行くことは全然できなかったですね。

 

そんな訳で、自分が今日、MTBに乗れたのは育児の合間の夕方20分だけ。近所の多摩川河原の公園の路面はどこもビショビショのウェット状態だったので、平地でcroMOZU275によるバニーホップ180やバニーホップロックウォークの練習をしただけでした。

croMOZU275 2nd TEST多摩川河原公園サイクリングコース 平地バニーホップ180

それでも程よい汗をかけたし、特にバニーホップ180はだいぶ楽に決まるようになって充実した時間を過ごせました。

本当にcroMOZU275は乗って楽しいフレームですよ!慣れれば慣れるほど、できることが増えて面白い!

 

仕事や育児に時間を取られ、自分の時間がとても少ない社会人にとって、近所で遊べるアクション系MTBはとても向いていると、改めて思いました。

自宅と練習場所の往復もバニーホップやマニュアル、ストッピーして楽しめるし(前後ブレーキが付いていることが前提)、悪路もモリモリ進んで行けて、わずかな地形の盛り上がりを利用してバニーホップでぶっ飛ぶこともできます。

croMOZU275 2nd TEST多摩川河原公園サイクリングコース

また、トリックメイクなどの目標を細かく設定することで、少ない練習時間でも達成感と程よい疲労感が得られ、充実したライディングをすることができます。

細かいトリックメイクの設定でも、毎日続ければ分かりやすく上達していきますし、まさに、日課にしやすい要素満載なんですね。

それに、これで得られたテクニックは山やスケートパーク、ダートジャンプトレイルでも活きてきます。

 

僕は毎日こんなライディングを早朝に行うだけで(朝活BIKE&FISH)、身長170cm・体重59kgを維持することができているので(胡散臭いダイエット商品のPRみたいですね…苦笑)自分の時間がとても少ない社会人(学生でも)にアクション系MTBはオススメです!

 

近所にツタヤなどDVDのレンタル店がほとんど無くなってしまったので、動画配信サービスのHulu(フールー)に登録してみました。「20,000本以上の映画・ドラマ・アニメが見放題」で月額980円だし。

動画配信サービスhulu

登録して視聴できる映画リストをザッと見たところ、思っていたよりも、最新の映画が全然無くて拍子抜けしました。ここ数年話題になった洋画もほとんど無いし。

「Huluに登録して失敗したか…」 とマジで思いましたが、息子の大好きなアメリカのTVアニメ「おさるのジョージ」が充実していて、ひとまず良かったです。

Huluでおさるのジョージを視聴する叶大

雨降りだった今日1日、「おさるのジョージ」視聴のためにノートPCの前にかじりついて離れなかった息子でした。

Huluでおさるのジョージを視聴する叶大

さすがにこのままだと息子は運動不足なので、薄暗くなった夕方に近所の桜坂に一緒に花見に行ってきました。

ライトアップされた満開の桜はキレイだったものの、相変わらず人が多く、息子もそんな中を縦横無尽に進んで行くのでゆっくり鑑賞することができず、撮影は断念。桜坂の桜は誰もいない夜中に撮りに行くから良いか。

あと、家と桜坂への往復を息子はほぼ走っていました。このエネルギー消費量は半端ないです。そりゃあ息子は大食いでも太らない訳だ。

27.5インチ(650B)ホイールのMTBでもバニーホップロックウォークはできる

2016年4月2日

暖かった昨日とは一転、今日は冬に戻ったような寒さでした。なので、朝活BIKE&FISHで釣りをしてもまったく魚の反応は無く釣れませんでしたね。

仕方ないのでcroMOZU275と桜の写真を撮りましたが、満開にはもうちょい足りない感じで、本気撮影は先送りです。

多摩川河原の桜とcroMOZU275

早々に釣りと桜とMTBの撮影は切り上げて、croMOZU275でのアクションライディングの練習をすることに。

 

とはいえ、昨夜遅くまで降った雨でウェット、かつ水たまりが多数残り、乗れる場所は舗装路面の乾いた箇所に限られました。そこでバニーホップ180や、バニーホップロックウォークを集中的に練習してみたのです。

特にcroMOZU275でのバニーホップロックウォークは、今までできたことがない回転系トリックです。果たして27.5インチ(650B)ホイールのMTBでもバニーホップロックウォークはできるのでしょうか?

 

TUBAGRAさん(@tubagra)が投稿した動画

 

ハイ。ギリギリな感じですが、何とかできました。(↑証拠)

やってみて分かりましたが、コツさえ掴めば結構軽く決まる感じです。27.5インチ(650B)ホイールのMTBでもフレームのジオメトリ次第で26インチMTBに近いことがほとんどできるんですね。

大径ホイールで走破性は向上しているのに、トリックも普通にできるなんて、こういうの、本当に痛快で楽しいです!

 

お昼過ぎに奥さんのクラブ仲間(ダンスミュージックの方)が開催する花見に参加するために、息子も連れて代々木公園に行きました。さすがにこの時期、代々木公園は激混みでしたね。どこの公衆トイレも長蛇の列で大変そう。海外の方もかなり多いです。

そんな代々木公園での花見で奥さんはクラブ仲間と談笑していますが、僕は息子と一緒にひたすら代々木公園内で遊んでいました。ドッグラン周辺にたくさんいた犬たちと戯れたり、大道芸レベルでシャボン玉を大放出しているおじさんが出すシャボン玉を追っかけて大歓喜していたり。

代々木公園で花見をする叶大

それ以外では、プリングルスのポテトチップスをひたすら食べていた息子でした。

しっかし、花見の時期の代々木公園は人が多すぎてハードだったなぁ…(ぐったり)

今年の朝活BIKE&FISHがようやく始まった!

2016年4月1日

朝5時45分くらいに起床し、croMOZU275に乗って多摩川河原に行きました。今の時期、6時には太陽が出ていて結構明るくなっています。

狙っていた河原の桜の前にMTBを設置し、桜+MTBの写真をいくつか撮ったのですが、まだ多摩川河原の桜は七分咲きと言ったところでイマイチ綺麗ではなく撮影は中止。明日か明後日には満開になるだろうから、その時に撮影だな!

 

仕方ないので、すぐ近くの全然飛べない土バンク(中腹から角度が緩くなっている)で桜を背景にバニーホップ180をすることに。

croMOZU275 2nd TEST多摩川河原サイクリングコース バンクバニーホップ180

一見、飛べそうなバンクなのですが、中腹くらいで踏み切らないと全然飛べないという「見かけ倒し」感が満載です。

結果、難易度が高いのですが、そういった癖のある地形を攻略するのが楽しくなっている自分がいます。

croMOZU275 2nd TEST多摩川河原サイクリングコース バンクバニーホップ180

バニーホップ180を何度もキレイにメイクして満足!

くっそー、本当にまともに飛べない地形ばかりだな、多摩川河原は!(笑)

 

実際、スコップ持参しちょっと地形をいじるだけで飛びやすい地形に早変わりですが、早朝でもたくさん人が歩いているし、そんなところを目撃され通報されでもしたら、MTBの立場が危うくなりかねません。

なので、何度かここでも書いていますが、一切地形をいじらないことが自分の朝活BIKEのポリシーでもあります。(あと、近くに人がいる時は一切飛ばない、なども)

そのおかげか、毎朝河原で会う河川管理の人たちとも良好な関係を築けています。会えば「良いMTBの写真撮れた?」「大きい魚釣れた?」など、話しかけられるような感じですね。

 

 

MTBに乗った後は釣りです。どうしてもマルタウグイが釣りたくて、今までとは違ったスポットでエサにミミズを使って攻めてみました。

が、岸近くはまったく魚の気配がありません。

ならば、と岸から5mくらいの深場にミミズを投入してみたところ、コツンコツンと小さなアタリがあり、それがどんどん大きくなってロッド(釣り竿)が水中に吸い込まれたじゃないですか!急いでロッドを立てて合わせたところ、魚が水面に跳ねてあっさり針を外されてしまいました。

ちなみに、自分は釣った魚を少しでも傷つけないようにするために、釣り針のかえし(針が刺さると抜けにくくする突起)をペンチで潰したバーブレスフックを使っているので、魚が釣れても慎重に対応しないとすぐに口から針が外れてしまうのです。

 

悔しいので、魚がヒットした地点にもう一度ミミズを投入してみたところ数分後に再びアタリが!今度はガッツリ合わせてフッキングも完璧です。

それにしても、かかった魚はとても大きい!その上、何度も水面に跳ねて暴れます。これは大変だぞ…(汗)

そして、かかった魚をずっとマルタウグイだと思っていましたが、魚が近づくにつれ、カタチが違うことに気が付きました。

アレ?スモールマウスバスか!!

多摩川での朝活BIKE&FISHで釣れたスモールマウスバス

15分格闘し、ようやく岸まで寄せてたところ… ハイ。釣れた魚はスモールマウスバスでした。デカイ!

ざっとメジャーで測ってみたところ50cmありました。そして重いです。

多摩川での朝活BIKE&FISHで釣れたスモールマウスバス

今までは35cmくらいが僕のスモールマウスバスの記録でしたが(ブラックバスの記録は40cm)、一気に記録が更新されましたね。

 

いやー、大変だった分、釣り上げた満足感は半端ないです。そして楽しかった〜!!!

が、時計を見ると、帰らなければいけない時間を10分以上過ぎています。ヤバイ!

 

慌ててロッドを仕舞って帰り支度をし、急いで家に帰ったものの、家に着いたら「帰ってくるの遅い!」と激怒りの奥さんが。

怒涛の勢いで息子を起こして家族の食事を作り、保育園に行く息子のオムツを替え、パジャマから服に着替えさせ送り出し、自分は朝食を取って出勤しました。はぁ〜、ドタバタだった!

 

それでも、とても満足のいく朝活BIKE&FISHでした。本当に朝から充実していて楽しかったです!今後も頑張るぞ☆

1 2 3 4

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ